2015-04-07

小豆漕いで釣具屋へ。

今月の2日の木曜日は週中から天気が崩れて週明けまで悪いままと言う事で、
小豆を漕いで広島の釣具屋までリールを買いに出かけた。(´ー`)y━~~

国道に出て何時もの様にコンビニで飲み物を買い、
裏手の防波堤越しに広島方面を見ると河口の砂浜で貝掘りしている人らが沢山見えた。
今時期から五月の連休辺りにかけて潮の干満差が大きくなるので、
潮干狩りする人らをあちらこちらの海岸や河口で見る事が出来る。

掘っている貝はアサリ貝なんだけれどマテ貝なんかも泥砂の所では採れる。

海外から閲覧してくれている人の為にアサリ貝を。
こんな模様の貝で、主に酒蒸しにしたり味噌汁の具材として使ったりしているが・・・・・

アサリの酒蒸し。

アサリの味噌汁。

パスタのボンゴレにしたりと色々な調理に使えるので重宝する。

で、マテ貝と言うのはアサリ貝と違いこんな感じの細長い貝。

こんな感じの目の細かいグレーぽい砂の中に潜っているので吹管を出す穴を見つけ、
そこに塩をドサッと振りかけると塩の刺激でこんな風に驚いて出てくるので、
出て来た所を指で摘まんで引っ張り出す。

マテ貝もアサリ貝と同じ様な料理に使われるが、
アサリ貝と比べると大きさも大きいので網焼きにしたりすると美味しい。

と、貝に関する事はこの辺で釣りに使うリールを買うのに広島方面へ向かう。

広島へ向かう道中に咲いていた国道沿いの桜。
殆ど満開じゃね。(´ー`)y━~~

すっかり春めいて来たなぁと、
行き付けの自転車屋へブリジストン トラベゾーンのブレーキの事で寄る。

ブリジストン トラベゾーンに使うブレーキはアルテンバーガーのブレーキが使え無かったので、
このロード用シマノ 600を使う事にしたんだが・・・・・、
トラベゾーンに使うブレーキはロード用のブレーキキャリパーと同じ足の長さなんだが、
ママチャリ何かで使われている古いタイプのブレーキの留め方で、
フレームの中にナットは入らず外留めなので、
リヤー側のブレーキ留めのボルトの長さが足らず取り付け出来ないと言う事が、
ブレーキを待っていった時に判明していた。

ロード用のブレーキナットが埋まる様にブレーキ取り付けの穴をリーマーで広げる事も考えたが、
ロード用のフレームと違いブレーキ台座が無く、
単にシートスティフレームに穴開けがされているだけなので、
強度的にどうかな~ぁと店長が顔を曇らせていたので、
ブレーキ取り付けボルトの長いフロント側をリヤーに使って外ナット留めにし、
取り付けボルトの短いリヤー側をフロントに持って行って取り付けナットの長い物を使う事を提案。

幸いフロントフォークはラグ組なので、
ボルト穴を広げナットを埋めても強度的には大丈夫だろうと・・・・・ね。(´ー`)y━~~

この様に前後のブレーキを逆に使う事を提案したが、
丁度オークションに程度の良いシマノ 600のブレーキが出品されているので、
そいつを落札してフロントの取り付けボルトを手持ちのキャリパーに使い、
フロントブレーキを1SETとして使った方が安心出来るかと、
ブレーキを前後逆に使うのは一応保留し、リールを買いに釣具屋へ向かうのにお店を後に。

釣具屋へ行く前に桜でも眺めるかと、川土手の遊歩道を遡る。

桜の下では平日なのでジジ ババしか居なかったがシートを敷き弁当を広げて花見をしていた。

桜の花をアップで写すが、翌日から天気が崩れると言う事で生憎の曇り空なので、
青いバックで桜の花を写す事が出来なかった。

桜の咲いている土手を適当に遡り旧道に足を向ける。

丁度踏切に差し掛かった所で列車が通過するのに引っかかったので。
呉線は物資輸送はトラックに取って変わられたので、
この山陽本線の様に貨物列車は走っていない。

旧道を。
この道が旧山陽道。

昔の人は、ここの道をテクテク歩いて広島方面へ向かっていた。

旧道を海田駅近くまで行った後、国道に出て広島方面へ向かうが、
マツダ本社工場前の向洋駅手前から裏道を通って広島へ行かれるのが判ったので、
交通量の多い国道を避け裏道経由で広島市内へ。

広島市内は住宅街を抜け、東雲に有る釣具屋へ向かう。

釣具屋の直ぐ側に友人の勤める会社が有るので其所に寄り、
小豆を駐めさせてもらって釣具屋へ。

釣りに使うリールも沢山展示されていたが、
高い物を買っても手入れをろくにしないのでシマノの安いリールを手にし、
そのリールに使うPE 0.3mmの糸にメバリング用のワームを購入。

我が輩、メバルを釣るのはリールを使わない延べ竿オンリーだったんだが、
延べ竿では届かない釣り場も増えて来たのでメバリングでもするかとリールを買いに出た次第。

因みにメバルはこう言う魚。
我が輩の住んでいる界隈は牡蠣の養殖筏が有る為かメバルは多い。

大体岩場がメインの釣り場になるが、波止場の中や砂浜でも数釣れるし、
広島を流れる川の河口付近でも良く釣れる。

煮付けると美味しい魚なんだが、
釣って持って帰るのは胴体が15cm以上の物だけで、
それ以下はリリース。

で、釣具屋の店内。
広島市内の釣具屋でも大きい方。

お店が大きな方が品揃えも良いので、
わざわざ広島まで出張って来てリールや糸を買ったが近所の釣具屋の方が安かったり・・・・・。
(´ーー`)y━~~

特に釣り糸のPE  0.3mmは同銘柄で近所の方が千三百円以上安かった。(;・∀・)y━~~

こんな事なら近所の釣具屋も覗いて見ておくべきじゃった。(´・Д・`)y-~~

と思ったのは後日、ワームを買いに寄って釣り糸の売り場を見たから。

リールやワームを買って小豆を駐めさせてもらった友人の勤める会社まで戻り、
友人とメバル釣りの情報交換を済ませた後、国道2号線海田バイパス経由で帰路に。

帰りにコンビ二に寄り飲み物とタバコを買って帰宅。

2日の走行でーた。
走行時間 2時間32分21秒

走行距離 47.98km

平均速度 18.8km

最高速度 41.0km

消費カロリー 667

総走行距離 2157km


先月は背中が痛くて自転車漕がなかったが、
結局2週間ほど漕がなかったおかげで疲れも完全に取れた様で、
帰りの自宅の迄の坂道を登る時、 
あれ?こんなにスピード出せたっけ??と言う位スピードが乗ったし余裕が有った。 

土曜日の夜、雨が降らなかったので近所に初めてメバリングに出かけたが、
18cm位のと14cm位のメバルを各1匹ずつと、
カサゴの15cm位の奴2匹を雨が降り出す前に釣り上げて持って帰る事が出来た。

竿はメバリング用では無く、手持ちの2.2mの短い竿を使ったが、
もう少し長めの竿の方が良さそう。