2015-03-30

2週間ぶりに自転車漕いだ。

今月半ばに自転車漕いだ翌日の朝、
目が覚めると左肩の肩こりが酷くて痛く、
肩こりになる原因も無いのにどうした?とネットで調べると、
心筋梗塞を起こす前触れで左肩の肩こりが発症すると有った。(;・∀・)y━~~

で、暫く様子見をしていたが5日目位には吐き気をもようす位に痛くなったが、
その痛みは30分位しか続かず、
その後3日も経つと肩こりは解消したので病院には行かなかったが、
大事を取って昨日まで自転車を漕がずに大人しくしていた。

肩こりが酷かった時には動悸も良く判らず、
首筋に指を当てても脈を計るのが難しかったんだが、
肩こりが解消した後は動悸も判るし脈も簡単に測れる様になったので、
昨日は天気も良かったのでリハビリがてら小豆を漕いで散歩に出る事に。

小豆を漕いで国道に出ると、
町内の公園で錦鯉全国若鯉品評会為る催しをしていたので寄って見た。

町内のポートピア公園の園内に入って見ると鯉を入れる生け簀が沢山設置されていた。
札の上がっている生け簀を見ると、某かの賞を受けたのは40匹位いるみたいで有る。

その中で良い物が8匹選ばれ大賞を受けていた。

うんで大賞は・・・・・。


大賞の子を写そうとするとシャツターを切る寸前に方向転換されてしまった。(;・∀・)y━~~
その後も良い向きになってくれなかったので、まっ良いかぁと他の子を写した。

何の賞か忘れたが賞を取っている錦鯉。

この子も同じく某かの賞を貰っている。

この子も入賞鯉。

この子は入選しなかった子なんだけれど、
やはり某かの賞を貰っている錦鯉の模様はハッキリしているね。

会場には兎に角生け簀が沢山。
全部で200以上生け簀が有ったんじゃないかな。(´ー`)y━~~

会場を小豆を押してウロウロしていると、
入賞者は本部前に集まって下さいと呼んでいたが授賞式は見ずに会場を後にする。

公園を出て行き付けの自転車屋へ行く前に国道沿いの釣り場の確認をする。
ここは防波堤を新しくしたので捨て石も新しく組まれた場所。

新しい石組みが組まれ海藻が余り付着していない場所には生き物が寄って来やすいので、
最適な潮汐の時に魚釣りに来るつもりなので海の中の様子を確認。(´ー`)y━~~

我が輩は基本的に夜釣り専門なので昼間に釣り場の海の中の様子を見る事にしている。

そうしないと、どの辺で釣れるか判らないし釣り針が根掛かりしちゃうからね。(´ー`)y━~~

因みに新しい石等の変化の有った場所には生物が寄って来やすいと言う実験結果が有る。

何時も寄るコンビニの側には釣具屋も有るので、
コンビニの裏では家族連れが魚釣りしていた。
写真左端の方に河口が有るんだが、
潮の流れの関係なんだろうけれど砂の多い場所とそうで無い場所が有り、
均一には砂が貯まっていない。

釣り場の確認を済ませて広島方面へ足を向けるが、
何時もの様に水尻のサンセットビーチで一服。(^▽^)y━~~

暖かくなって来たので、防波堤の上にも釣り人が戻って来てた。


沖ではウインドサーファーも。

ビーチの端の方の砂浜。
ここのビーチは人工の砂浜なので堤で仕切られたこんな砂浜が3箇所と、
何時も写真に納めている大きな砂浜に、
この写真の砂浜の半分位の小さな砂浜の5箇所が有る比較的大きな人工海岸。

小豆に当たる光の入射角が変わったので小豆がゴールドに変身。(^▽^)y━~~
マジョーラカラーは色の変化が大きいね。(´ー`)y━~~

ビーチで一服した後、行き付けの自転車屋へ。

自転車屋で組んでもらっているブリジストン トラベゾーンは、
リヤーディレーラーやブレーキレバーにグリップが付けられていたが取り付けてもらうつもりでいた、
アルテンバーガーのブレーキキャリパーが合わないと言う事だったので、
家に持って帰ったシマノ 600のブレーキキャリパーを又持って行く事に・・・・・。(´ーー`)y━~~

アルテンバーガーのブレーキキャリパーはこれね。
古いWピボットの華奢なデザインでトラベゾーンに合うと思ったが、
トラベゾーンのブレーキキャリパー、ロード用のブレーキキャリパーでやんの。(´ーー`)y━~~

パッと見た目、はアルテンバーガーのブレーキキャリパーの足もロード用位に思えたんだが、
ブレーキを使う位の幅まで狭めると足の長さが2cm程長く、
ブレーキパッドを一杯まで上に上げてもリムのブレーキ面まで届かず・・・・・。

てな訳で アルテンバーガーのブレーキキャリパーはお蔵入り。(´ーー`)y━~~

シフターの取り付け位置やチェーンの種類を確認した後、帰路に。

何時もの様に帰りにコンビニに寄ったんだが、夕日が綺麗だったので。
もう少し経つと偏西風の関係で中国から黄砂が飛んで来て、
こんな感じの夕日を見る事が多くなるが、
昔と違い黄砂には中国の公害物質や核実験の放射性物質も含まれているので、
情緒もへったくれも無い今日この頃。(´ーー`)y━~~

そりゃそうと、もう少しすると桜も満開になりそうじゃ。
桜が満開になったら、また桜の写真でも写しに行きますかね。(´ー`)y━~~
コンビニでタバコを買い、写真を写した後帰宅。

昨日の走行でーた。

走行時間 1時間23分45秒

走行距離 29.01km

平均速度 20.8km

最高速度 36.1km

消費カロリー 466

総走行距離 2109km



肩こりの原因は結局良く判らないままだったけれど、
こうして自転車漕いでも心臓が痛くなる事も無かったので、
心筋梗塞は考えなくても良いのかも。(´ー`)y━~~


2015-03-24

カプチーノの塗装をコンパウンドで磨いた。

遊び車のスズキ カプチーノの塗装が紫外線で痛み、
平面部分が白く艶消し状態になっていたので、
ブリジストン トラベゾーンの艶出しに使ったコンパウンドが余っていたのでシコシコと磨いた。
(´ー`)y━~~

ダムの放水や牡蛎祭りに一緒に行く友人がコンパウンド掛けて磨いたら?と以前言っていたし、
肩が痛く自転車に乗れないので自転車乗れないのなら暇だし磨くかと、
電動工具を引っ張り出してカプチーノのボデーを磨く。

一応、天気が悪い時にコインランドリーで服を乾かす合間に、
ルーフとボンネットにトランクを手でシコシコ磨いていたが、
改めてボデー全体を機械を使ってバフ掛けするかと磨いたが、
手でキュコキュコと音がする位磨かないと艶々にならなかったので最終的に手磨きする事に・・・・・。

折角綺麗になったのだから汚れる前に写真でも写しておくかと、
水尻のサンセットビーチへ出かけてみる。

未だ4月頃の大潮には間が有るのに、もう砂浜では貝掘りしていた。

獲れる貝はアサリ貝ね。
シャッターを切った瞬間に丁度カラスが横切った。

中国から飛来したPM2.5のおかげで霞んでる。

北九州では注意報が出たそうな。
日本ではキッチリ公害対策をして澄んだ空気が戻って来ているのに、
中国のおかげで良い迷惑。(・`д・´)y━~~

先進国が歩んだ道を見ているくせにろくに対策しないんだから、
中国人はろくなもんじゃねぇな。(`Д´)y━~~

水も土壌も汚染し空気まで汚染して隣国に迷惑を掛けるし、
自分たちの住んでいる国土が汚染されたら他所に手を広げると言う根性が気に食わん。
(・`д・´)y━~~

人口13億のうち10億程間引いてくれんかねぇ。(´ーー`)y━~~

と思いつつカプチを写す。
折角の晴天なのに霞んでるし雲も出ていなかったので、
折角磨いたボンネットの映り込みが少ない。

後ろから。
スズキ カプチーノは単独で見ると普通の大きさに見えるけれど、
全長は3.2m、全幅は1.4m未満の小さなクルマ。

丁度、ロータスエラン位の大きさなんだけれど、
エランの方が10cm位長いのかな?。

因みにエランのホイールベースやトレッド幅とカプチーノは殆ど同じ。

全高は1.16mしか無いので今時の背の高いクルマからは見え難い様で、
この前、左側を並走しているのにウインカーを上げて寄って来られた。 (;・∀・)y━~~

ボデーをピカピカに磨き上げたので、ついでにガラスコートをした。

ガラスコートはこんな奴。
1回塗るだけで3年間ノーワックスが謳い文句の商品。

コラール社で開発されたって有るから開発元はアメリカ?。

こいつを塗ると無機質のガラス(sio2)皮膜が成形され、
水垢が付き難く、汚れも雨などが降ると浮いて流れてしまうそうなんだが、
艶出し効果は無いとの事だったので、
コンパウンドで磨いた後に油膜を落として塗り込んだが、
初めて使う商品なので効果の程は現時点では判らないが、
普通車一台分、60mℓで一万五千円もするみたいだから効果は有るんだろう。(´ー`)y━~~


2015-03-16

まとめて書くと忘れるのになぁー。

と思いつつ3日分を。(´ー`)y━~~

今月7日にも小豆漕いで行き付けの自転車屋へ行った。(´ー`)y━~~

別段これと言った用事が有った訳でも無いが、
使っているベル ヘルメットのパッドの内側が剥がれたので、
ヘルメットのマジックテープ部分にパッドがマジックテープに引っ付かなくなった。

使っているベルのヘルメットはパッドが額と頭側部の部分と、
頭頂部に2箇所パッドが有るだけと少ないんだけれど良く考えられているもので、
小さなパッドのその3箇所で十分ヘルメットの当たりを和らげてくれていたんだが、
頭頂部のパッドのマジックテープと接する部分が剥がれ、
パッドがヘルメットに付け難くなつたので無理矢理押マジックテープに押しつけて使っていたが、
薄くなったてしまったのでヘルメットを装着した時に頭頂部が痛くなるようになったので、
新しいパッドを注文する事にした。

ヘルメットのメーカーによっては最初から取り替えパッドがカタログに載っていたりするが、
ベルのカタログにはその様な記載は無いけれど、
過去に2回ほどパッドを注文したことが有るので今回もパッドSETを注文。

1SETで消費税抜き六百円也。

再三注文するのも面倒なので今回は2SET注文したが、
使っているヘルメットも今年で4年目になるので、
そろそろヘルメットを新調しないけないかな?と思うこの頃。

この次欲しいヘルメットは又々ベルのヘルメットになるが、
今年発売されたエアロヘルメットがキノコ頭にならないので良いかなと思っている。

他のメーカーもエアロヘルメットを出しているが、今一ピンと来ないんよね。
 
三万三千円とお値段の方は高いが、
シールド付きなのでアイウエア分を差し引くとリーズナブルかなとも思うし・・・・・。
手に入れるとしたらヘルメットの後ろに反射テープを貼っても目立たない、
レティナシアーマーカーかインフレッドマーカー、ホワイトマーカーかな。

エアロタイプじゃ無ければカスク風のカレラ  フォルダブルがキノコ頭にならないので良いな。
持っている自転車は全て鉄フレームだからエアロタイプの物よりこのカレラの方が良いかもと、
行き付けの自転車屋でカレラのヘルメットを扱っているか確認すると、
出入りの問屋も扱っていないとの事なのでフォルダブルを手に入れるには
ネット通販を利用しないと駄目みたいなのでエアロにするかカスク風にするか悩むな。
(´ーー`)y━~~

と、ヘルメットのインナーパッドを注文し、
気になるヘルメットの事をあれこれ聞いた後お店を後に。

7日の走行でーた。
走行時間 1時間14分03秒

走行距離 27.20km

平均速度 22.0km

最高速度 40.4km

消費カロリー 445

総走行距離 1976km  



12日の日記。

12日は自転車に乗る時付けていた腕時計のベルトが切れたので、
贔屓にしている広島の時計修復士の元へ小豆を漕いで行って来た。(´ー`)y━~~

この所の天候不順で広島方面へ向かうには向かい風の強いこと、強いこと。

ヒイヒイ言いつつ小豆を漕ぐも全然スピードが乗らない。

バテ気味で行き付けの自転車屋へ着き一息入れた後、
広島市内の時計修復士の元へ。

平和公園の近くに有る時計修復士の仕事場に着き、
小豆をお店に入れ修理依頼をする。

ベルトの修理のついでに以前手に入れていたオメガをOHに出す。

ベルトの修理とOHして貰うオメガの腕時計。
ベルトが切れているのが上のLUMINOX F-117で、
OHに出したのが下のスモセコのオメガね。(´ー`)y━~~

切れたベルトを直して貰った後は時計修復士の兄ちゃんが新しく自転車を手に入れていたので、
自転車の雑談を暫くした後お店を後に。

晩ご飯を食べて帰るのに丁度良い時間だったので、
宇品の飯屋で晩ご飯を食べて帰る事にして川沿いの遊歩道を乗り継ぎ飯屋へ。

お腹を膨らませさぁ帰ろうかいと小豆を漕いでいると小さいのをもようして来たので、
宇品の波止場公園のトイレで用足し。

用足しを済ませた後は寒いのぅと思いつつそのまま帰路に。

帰りに何時もの様にコンビニに寄り、
近所の野良ネコに餌やりした後帰宅。

12日の走行でーた。

走行時間 2時間45分40秒

走行距離 55.26km

平均速度 20.0km

最高速度 38.8km

消費カロリー 794

総走行距離 2031km



この所天気が悪かったり、風が強すぎたので余り自転車漕いで無いなぁーと、
昨日15日は小豆を漕いで行き付けの自転車屋へ。(´ー`)y━~~

何時もの様に呼吸を整えるのに水尻のサンセットビーチで一服。

暖かくなって来たからかビーチのバレーボールコートではビーチバレーをしていた。
4,5日前の寒さが嘘みたいじゃのぅと思いつつビーチを後にし、自転車屋へ行く途中にベーグルを売っている禅パンへ寄るもお店は休み。

お昼過ぎなので腹も減っているしと言う事で、
ホームセンターの敷地内に有るモスバーガーでハンバーガーでも食べるかと、
海沿いの道を走っていたら宇品の1万トンバースに客船の飛鳥が停泊しているのが見えた。

坂町と宇品を結ぶ橋桁を。
手前の橋は呉と広島を結ぶ有料道路のクレアラインの橋桁で、
橋の降り口付近に右に伸びているのが海田町と宇品を繫ぐ海田大橋で、
その奥にはマツダの本社工場と宇品工場を結ぶ専用の橋が見える。

左に写っている高架橋は広島高速3号線。

この呉と広島を結ぶクレアラインの橋は我が輩が10代の頃作られたんだが、
バイパスが完成するまで30年以上掛かった。

橋が出来て直ぐの頃はそんなにも交通量も多くなく、
友人たちとバイクで最高速が何キロ出るかと下ったもんだが、
ホンダCB750でも200kmは出なかったなぁ。

因みにその頃はヘルメットが義務づけられて無かったのでノーヘルね。(^▽^)y━~~

と写真を写した後は、昼飯、昼飯とモスバーガーに行くが、
お昼時と言う事も有りお客が多かったのでお店の中で食べず、
外に有るテーブルでハンバーガーをほおばった。
照り焼きのWを注文したのに持って来たのはモスWバーガーじゃったが、
客でごった返しているし交換してもらうのも面倒なので、そのまま食ってお店を後に。

行き付けの自転車屋へ寄って見るも、
4月の新年度に合わせ自転車を買うお客でてんてこ舞いだったので、
少しの間常連客と話しをした後は豪華客船の飛鳥を見に宇品へ行く事にしてお店を出る。

宇品港へ向かう道中、
雨かな?と止まって確認しなけりゃ判らない位の小さな雨粒が顔に当たったが、
西の空を見上げると明るかったので雨は本降りになるまいとそのまま宇品の1万トンバースへ。

昨年秋に日本丸が来た所と同じ場所に飛鳥が接岸していた。
飛鳥の全景と小豆を一緒にと思ったが、
これ以上後ろに下がれず飛鳥の後ろの方が尻切れトンボになってしまった。(;・∀・)y━~~

1万トンバースから自宅方面を見ると雲が低く天気も悪そうだったので、
飛鳥を写真に納めた後は早めに帰る事にして波止場公園を後に。

帰りは来た道を引き返すのもなーと言う事で広島市内へ向かって走り。

途中から国道2号線へ出た後、海田バイパス経由で帰った。

15日の走行でーた。

走行時間 2時間20分30秒

走行距離 48.71km

平均速度 20.8km

最高速度 37.7km

消費カロリー 715

総走行距離 2080km



今朝起きた時、左肩がえらく張っていて痛く、
何か肩の凝る事でもしたかいのぅと振り返って見るも、
自転車漕いだ位しか思い浮かばない。

夕方になっても肩の痛みはさほど収まらず。

この所自転車漕いでも持続力が落ちているし、
胸に手を当て心臓の鼓動を確認して見ると何だか弱い様な気がする。

2,3日様子を見て左肩の痛みが治まらない様だと、
心筋梗塞にのチェックに病院にでも行ってみるか。(´ー`)y━~~




2015-03-04

先月の残りと今月初めの日記。

先月の終盤に走った日記と今月初めに走った日記をまとめて。(´ー`)y━~~

この所横着して何日分かの日記をまとめて書いているが、
あまり間を開けると先に走った時の内容を忘れるので、
そろそろ走った後出来るだけ早く日記を書く様にしないといけないな。

と言う事で、先月24日の日記を。

24日もこれと言った用意も無く行き付けの自転車屋へ小豆漕いで行って来た。

家を出たのは16時頃で、
行き付けの自転車屋さんへ行く前に何時もの様に水尻のサンセットビーチへ寄り、一服する。

天気予報では中国大陸から偏西風に乗り黄砂が飛来しているとの事だったので、
遠目にはチョット大気が薄黄色くなってる。

毎年春先から5月頃まで中国大陸から黄砂が飛んで来る様になるが、
昔と違い黄砂にはゴビ砂漠で行った核実験の放射性物質や、
今中国で盛んに汚染している有害物質も含まれて飛来するので、
日本で折角公害対策して大気を綺麗な状態にしていても何のこっちゃと言う状態になる。

この飛来する黄砂に混じって花粉症の原因になる杉花粉も飛散するので、
花粉症の人たちには辛い季節。

西に沈む太陽。 
今は未だ黄砂の飛来量が少ないのでこの位の霞具合だが、
黄砂の量が多くなると全体的に金色っぽくなる。

写真を写して見る分には綺麗なんだが余計な物も含まれているので何だかナー。
(´ーー`)y━~~

と、一服したところで行き付けの自転車屋へ。

自転車屋へ着き予約注文していたシマノのリュックサックが入荷したか聞くと、
未だ入荷していないとの事。

注文しているシマノのリュックはこれ。
容量が6リットルじゃぁ少し小さいし、15リットルじゃぁ少し大きいと言う事で、
容量10リットルの物の黒を注文している。

バイクのホンダ ゴリラで四国を走った時には容量6リットル位の小さなリュックに荷物を詰め、
2泊3日のツーリングしていたので6リットルの容量の物でも良いかとも思ったが、
チョット余裕をみて10リットルの容量の物を選んだ。

15リットルの容量じゃぁ荷物を入れていない時にはリュックが大きく型崩れするし、
我が輩の身長167cmで15リットルの容量のリュックを背負うと、
リュックだけが大きく見えて後ろ姿が不細工に見えるので10リットルの容量にした。

ブルーやグリーンの色も派手で良いんだが、
ジャージを着ていない時にはチョット派手すぎるので無難な黒に。

早く入荷しないかなー。(´ー`)y━~~

組んでもらっているトラベゾーンには変化なし。

閉店間際までお店でグダグダした後帰路に。

帰りは何時もの様にコンビニに寄り、
買い物を済ませた後近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

2月24日の走行でーた。
走行時間 1時間13分32秒

走行距離 27.39km

平均速度 22.3km

最高速度 42.7km

消費カロリー 466

総走行距離 1877km


2月27日の日記。

27日はええ加減髪を切りに行かねばと、
広島の行き付けの散髪屋まで小豆漕いで行って来た。

1月の終わり頃から散髪に行こう、行こうと思っていたんだが、
延び延びになり結局2月も終わる頃髪を切りに行く事になった。

15時過ぎに家を出て散髪屋に行く前に行き付けの自転車屋へ寄り、
そこで散髪屋に予約を入れる。

トラベゾーンの作業進行具合はクランクを本締めし、ハンドルを付けた状態。
3月に入ると入学や入社等で自転車の新規需要や買い換えやが増えるので、
新車を組むのに忙しくなるのにどうするんかねぇ。(´ーー`)y━~~

少しの間自転車屋で時間を潰して広島駅裏の散髪屋さんへ。

髪の毛は何時もの様にスポーツ刈り。

スポーツ刈りと言っても前髪を少し長めにしているので、
アメリカ軍のGIカットみたいな感じ。

今回は髪の毛を染めてもらったので時間が掛かり、
散髪屋を出たのは18時過ぎ。

髪の毛を染めてもらっている間TVを見ていたんだが、
マツダ スタジアム前で入場券を確保するのに、
寒い中順番待ちしているとニュースで言っていたのでスタジアムに寄って見る事に。

帰り道にマツダ スタジアム前を通るも、
TVニュースで言っていた様な入場券確保の列は見られなかったので、
そのまま国道31号線を走り自転車屋まで戻る。

常連客が今度作るお店のサンプルジャージを試着している所。
ピンク色がパステルカラーの様に薄いので女の子ぽいなぁと言う事で、
ピンク色は少し濃いピンク色にして、サイドの文字ももっと太い物にするみたい。

バック。
後ろはこのままのデザインで行くみたい。

ジャージが出来上がったら一着買うか。(´ー`)y━~~

因みにお店の1階は一般車や子供用の自転車が展示してあり、
スポーツ車は2階に展示してある。

と、お店で閉店間際まで時間を潰した後帰路に。

帰りは何時もの如くコンビニに寄り、
買い物を済ませた後近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

2月27日の走行でーた。
走行時間 2時間09分52秒

走行距離 42.76km

平均速度 19.7km

最高速度 41.3km

消費カロリー 620

総走行距離 1920km


3月2日の日記はこの後で。

用事が有ったので書きかけでアップしたけども続きを。


走行でーたの写真を見ると判る様に、
坂町を過ぎる辺りまで余り信号機も無いのでトレーニングがてら走るにはもってこいなんよね。

で、冬場は何かと理由を付けて動かないので腹が出やすく、
これ以上太らない様にと小まめに自転車屋に行っている。

そんな訳で2日も別段用事は無かったが小豆を漕いで行き付けの自転車屋へ行って来た。
(´ー`)y━~~

家を出たのは17時過ぎで、何時もの様に水尻のサンセットビーチで一服。

夕日が綺麗じゃねぇ。

写真を写す時は殆どカラーなのでモノクロで写してみた。
写したのは海水浴後に塩水を洗い流す為のシャワーなんだけれど、
何か銀塩カメラの様な黒色のキリリと締まった絵にならないねぇ。(´ーー`)y━~~

持ち出したカメラがパワーショットS100だったからなのかね。

今度パワーショットG1Xでモノクロ写真写してみるか。(´ー`)y━~~

と、写真を写した後、行き付けの自転車屋へ。

自転車屋へ着き、カウンターの前に座るとどっと汗が噴き出してきた。

店長に凄い汗じゃねぇと呆れられるが、
お店まで真面目に漕いだのでそのせいじゃろと返事をしたが、
ヤッパ睡眠不足だと汗かきやすいのか・・・・・。

トラベゾーンの進み具合は変化無し。

閉店間際までお店でグダグダした後帰ることにするが、
牛丼を久しぶりに食べたくなったので陸上自衛隊前の吉野家へ寄り、
牛丼の大盛りに生卵とお新香に味噌汁で晩ご飯。

晩ご飯を食べた後は何処にも寄り道せず帰る事にして帰路に。

うんで、何時もの如くコンビニに寄り、

買い物を済ませた後近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

3月2日の走行でーた。


走行時間 1時間19分18秒

走行距離 28.77km

平均速度 21.8km

最高速度 40.4km

消費カロリー 470

総走行距離 1948km


オークションのビンテージパーツを見ていると面白そうな物が有ったので落札。

落札したのはセミドロップハンドル何かにフロントバッグを取り付ける為のバッグサポーター。

トラベゾーンはセミドロップの様なハンドルなので、
フロントキャリアを作るまでの繋ぎに良いかなとね。

取り付け方はこんな感じ。
物はブリジストン製なんだが、実用新案(特許程独占期間が長くない。)を申請していたそうな。

左右のハンドルに当たる部分はビニールコーティングされていないので、
使う時にはハンドルに傷が付かない様に某か対策した方が良さそうじゃ。(´ー`)y━~~


他にはペン字の練習用に万年筆を手に入れた。

毛筆の練習はたまにしているが一向に上手くならないので、
40年ほど前に練習したことの有るペン字練習を始めて見るかと言う思いで万年筆を手に入れた。

買った万年筆は地元企業のセーラー万年筆。
折角セーラー万年筆の工場が地元に有るんだから贔屓にしておかないとね。(^▽^)y━~~

蓋を開ける。
ペン字の練習に使うからと、
一番ベーシックなプロフィット1019と言うモデルの限定品を買った。

消費税別で一万二千七百円也。

プロフィットにはキングプロフィット(エボナイト仕様)と言う七万五千円以上のモデルも有るが、
字の下手な我が輩が使うには勿体ないので手を出さなかった。

因みに最高級品は蒔絵の物で百八万円と言う値札の付けられている物も有るが、
もうここまで行くと文房具と言うより美術工芸品。

使わずにコレクションしておくという類いの万年筆。

うんで、件の万年筆。
モカブラウンの透明ボデー。

定番の黒も良かったが、この色合いに惹かれた。

キャップを開けたもの。
ペン先はゴールドでは無く14金の色合いで、ボデーの装飾等もシルバー。

ペン先。
セーラー万年筆創業年の1911とシンボルマークの錨が打刻されている。

我が輩が学生の頃使っていた万年筆のペン先はもっとスマートなデザインの物だったが、
今の万年筆は如何にもペン先と言うデザインになってるんじゃね。

もっともこちらのデザインのペン先の方が万年筆らしくて良いけどね。(^▽^)y━~~

どりゃ、昔通信教育で習っていたペン習字の本でも引っ張り出し、
ペン字の練習でもするか。 (´ー`)y━~~