2014-12-26

BTM16-7のタイヤ交換&他。

昨日は買い置きしていたケンダの16インチ高圧タイヤを、
BTM16-7のノーマルタイヤと交換した。(´ー`)y━~~

ケンダの高圧タイヤは以前持っていたDAHONにと買い置きしていたんだが、
DAHONは行き付けの自転車屋の店長にあげたのでタイヤだけ残ってたんよね。

で、チェーンリングも大きいのに交換した事だし、
タイヤも走行抵抗の少ない物に交換しようと言う事で昼過ぎから寒い中、
BTM16-7をひっくり返してシコシコとタイヤ交換。

タイヤ交換する為に逆さにされたBTM16-7。
高圧タイヤに交換するに当たりタイヤチューブもフレンチバルブの物に交換する。

英式バルブだと、
持っている空気入れにエアーゲージが付いて無いので何気圧入れたか判らないし、
自転車が変わる度空気入れを変えないといけないので面倒って事で持っている自転車は全て、
仏式バルブに交換する。

ワンタッチピクニカは14インチなのでフレンチバルブだとバルブ長が長過ぎ、
空気を入れられないので英式バルブをフレンチ仕様に変える。

この前店長に貰った東京サイエンスの総合カタログを見ていて良い物を見つけたので、
それを使い英式バルブを仏式バルブに変える。

カタログで見つけた英式バルブを仏式バルブに変換するアダプター。
カタログ写真を見て判る様に英式バルブのムシを仏式のポンプで使える様にするムシ。

これだと英式バルブに被せる様にねじ込んで使うアダプターと違い、
ネジ部からエアーが漏れることも無いので良い。

お値段の方はチョイとお高いが利便性優先。(^▽^)y━~~

うんで、さぶーと言いつつ前後のタイヤ交換を済ませたBTM16-7。
タイヤが細くなった分だけタイヤハイトが低くなったので歩道の段差等、
リヤーディレーラーが当たりそうな所は要注意じゃね。

でも以前より小径になったのでチェーンリングが目立って良い。(^▽^)y━~~

タイヤ交換を済ませエアーを上限の7気圧まで入れ家の前で少し乗って見たが、
タイヤも軽く細くなったし7気圧エアーを入れているので転がり抵抗も少なく中々宜しい。

ただエアーボリュームが減ったのと7気圧と言う高圧の為、
路面の荒れた所ではゴツゴツとした乗り心地になった。

ノーマルタイヤと交換したタイヤの太さ比較。
ノーマルは1.50で今回は1.25なので一回り細いんだが、
ホイールに組まれてるのとそうじゃ無いのとでは随分と太さが違う様に見えるね。(´ー`)y━~~

乗り心地は悪くなるが走行抵抗は少なくなるから走るのが楽になるな。


と、タイヤ交換の日記を書き終えたので、
先だってBTM16-7に乗った日記を。

19日はBTM16-7が帰って来たので自転車屋までお散歩。

家を17時頃出て一路行き付けの自転車屋へ。

自転車屋へ着くと、この次に組んでもらうブリジストン トラベゾーンのフレームが作業台に鎮座。
組んでもらう前に塗装面保護の為ガラスコート処理をしてもらう。

ガラスコートは雲母系の塗装保護&つや出し材。

折角自分で塗装したので、少しでも綺麗な方が良いとガラスコート処理をお願いした。

組み立ては年が明けてからだと思うが、春先には乗れる様になると良いな。(´ー`)y━~~

お店で18時過ぎまでグダグダして帰る。

帰りに良く行くうどん屋で晩ご飯にするが寒かったのでカレーうどんを食べた。
写真を写すのに麵が見えなかったので、うどんを表面に出した。

カレーうどんは、汁にとろみが有るので中々冷めないし、
カレーの香辛料と相まって体が温まる。

何時もだとこの時間に晩ご飯を食べたら広島方面へ散歩に出るが、
寒かったので散歩せずそのまま帰路に。

帰りにコンビニに寄り飲み物とタバコを買った後、
近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

19日の走行でーた。
走行距離 25.9km


21日は翌日の天気が良くないと言う事でBTM16-7で自転車屋へ。

この日も17時頃家を出て18時前に自転車屋へ到着。

先だってトラベゾーンのガラスコート処理したので、
あれでも組み立てに入ってるかもと行って見たが、
ガラスコート処理後は又壁際にフレームは吊されていた。(´ー`)y━~~

うーん、組み立ては、やっぱり年明けなのか・・・・・。

小物パーツの注文を済ませて少ししたところで帰る事に。

帰りにはやはりうどん屋へ寄って晩ご飯を食べて帰った。

21日の走行でーた。
走行距離 25.9km


2014-12-17

BTM16-7引き取り。

14日の日曜日、
66TのTAチェーンリングに交換してもらっていたBTM16-7を受け取りに行って来た。(´ー`)y━~~

土曜日に遊びクルマのカプチーノ転がして自転車屋へ行くと、
チェーンリング他の交換を頼んでいたBTM16-7ハンドルにバーテープが巻かれていたので、
日曜日はBTM16-7を受け取りに自転車屋へ行った。

プレオで積んで帰っても良かったんだけれど、
散歩がてら海田町の自転車屋さんまで歩いて行く事に。

用事を済ませていると14時半頃になったので遅くなってはマズイ!と慌てて家を出る。

行き付けの自転車屋まで歩いて行くと決めたが、
寒いので住んでいる天応から二駅目の小屋浦から電車に乗ろうとするが、
駅に着くタイミングが悪く、駅に到着する直前に電車は発車してしまう。

寒い中、駅で次の電車を待つのも嫌なので発車してしまった電車を見送りつつ歩く。

小屋浦の次の駅、水尻の駅で電車に乗ろうと思うが今度は早く着きすぎ、
そのまま駅を通り過ぎる。

駅から1km位歩いた所で広島方面の電車が追い抜いていったが、
海風の吹く、吹きさらしのホームで電車を待っていたら風邪を引いてしまうわい。(;・∀・)y━~~

と言う事で坂町まで歩いた所でこのまま歩いて行くと、
自転車屋に着くのは17時近くになるので坂駅前で客待ちしているタクシーに乗り込み、
行き付けの自転車屋の手前まで乗って行く。

歩いた距離は約8kmで1時間半ほど歩いた。

自転車屋に着き、
早速持って来たライトホルダーをBTM16-7のハンドルに取り付けライトを装着し、
テールランプも取り付け。

サドルバックにネコの餌と簡易リュックを放り込み走り出し準備完了後は常連客とグダグダ。

お店で18時前まで時間を潰した後BTM16-7に乗って帰ることにする。

腹が減ったのでチョット早いけれど行き付けのうどん屋でカツ定食を食べてお腹を膨らませるが、
食べ終わっても時間的に未だ早かったので自転車屋へ引き返す。(^▽^)y━~~

19時過ぎまでお店で時間を潰し、
66Tのチェーンリングと交換したリヤーディレーラーの感触を確かめるべく広島へ散歩に出る。

チェーンリングを大きくした感触は、
以前乗っていたPROGRESSIVEことぐれと似たようよな感じ。

PROGRESSIVEこと「ぐれ」はこんなバイク。
 http://rkkpy267.blogspot.jp/search?updated-min=2011-01-01T00:00:00%2B09:00&updated-max=2012-01-01T00:00:00%2B09:00&max-results=50

まっ、ぐれのチェーンリングは64Tでカセットが13Tだっからギヤ比は4.92で、
BTM16-7は66Tに14Tなのでギヤ比は4.71となるから同じ様な感触になるわな。

てな訳で、トップもローもPROGRESSIVEよりは少し軽いが、
BTM16-7は散歩仕様なのでこんなもんかなと。

変速の方はシマノのリヤディレーラーにサンツアーのコマンドシフターだったので、
繋がりはどうかな?と思っていたが上手く変速出来ている様子。

ただシフターの位置が少し起きていたので2箇所出っ張りの有るシフターの片側しか使えず、
ロー側に変速する時は指の届くレバーを親指で押し込み、
トップ側は親指の背で少し跳ね上げる様にレーバーを操作するが、
折角親指と人差し指を使ってレバー操作出来る様な作りなのに使い勝手が悪いぞ!と、
明るい所に駐めてレバークランプのネジを緩めシフターの向きを調整しようとするも、
ブレーキクランプにシフターのボデーが当たりシフターの位置調整が出来ない。

店長はこの事の説明を一言も言わなかったので、
何でシフターのレバー位置を調整しなかった?と訝しく思っていたが、
ブレーキレバーとの位置関係でこれ以上動かし様が無かったのねん。(´ーー`)y━~~

前回の日記から。
ブレーキレバーをもう少し起こせばシフターもハンドルの下に潜り込ませる事が出来るが、
そうすると今度はブレーキレバーを握るのが難しくなると・・・・・。

まっ、親指の背でトップ側にレバー操作するのに殆ど力は必要としないので、
今のままで良いかぁと、このまま使用する事にして広島市内をプラプラ。

ライトアップされた広島城をバックに。
市内をフラフラするが、漕ぐ足を止めBTM16-7を転がしている時、
余りにも転がらないのに気が付いた。

漕いでも何か粘る様な感じがするし、ワンピクより転がらない。

う~ん?と悩みつつ漕ぐが、寒いし思ったより進まないので帰る事に。

帰り道小さい用足しをしたくなったので、
宇品に有る波止場の海への階段で用足しを済ませた後、
ホイールのクイックレバーを緩めて見ると、
自分の感触からすると締め過ぎと言う事が判り緩める。

レバーの締め過ぎが原因で転がらなかったり、
漕ぐ感触に粘りが有ったのか。

店長からすると我が輩のレバーの締め付けは緩すぎるのかも知れないが、
ギャップでのホールの外れを嫌っての店長のレバーの締め付けも強過ぎじゃね?。

用足しついでにBTM16-7の真横からの写真を。
うん、ヤッパ小径車に大きなチェーンリングはインパクトが有って良いわ。(^▽^)y━~~

クイックレバーの締め付けも緩め、
漕ぐのが楽になったBTM16-7漕いで21時過ぎに帰宅。

14日の走行でーた。
 走行距離 40km。

散歩8km。


17日早朝。

辺り一面銀世界。

裏山。
この時期こんなに雪が積もるのは珍しいのぅ。

何時もなら通勤時間なので呉と広島を結ぶ有料道路を走るクルマの走行音が聞こえるのに、
静だなぁと思ったらこれだもんねぇ。
600m先の有料道路も見えない位雪が降ってる。

視界は300m位か。

こりゃカプチじゃ下界に降りられないな。(;・∀・)y━~~

てか、お買い物クルマのプレオにもスノータイヤ何て無いぞ!。(;・∀・)y━~~




2014-12-07

BTM16-7にTA66Tチェーンリング取り付け完了。

今日はワンタッチピクニカ漕いで行き付けの自転車屋さんへ、
この前オークションで手に入れたハンドルとTA60Tのチェーンリングを持って行った。
(´ー`)y━~~

17時少し回った頃家を出て18時過ぎに自転車屋さんへ到着。

自転車屋さんの前にワンピクを駐める時、
ガラスの向こうにTA66Tチェーンリングが取り付けられたBTM16-7が見えた。

店長はお客と接客中だったのでカウンター前に座り、
冷たいコーヒーを出して貰い一服。

店長の接客が終わり、持って行ったチェーンリングとハンドルを手渡すが、
60Tだと66Tの様にインパクトが無いので客の目がチェーンリングに行くかなぁとのこと。

一段落ついてチェーンリングの付いたBTM16-7に乗って見る?と言われたが、
ライトも無いしハンドルにはバーテープも巻かれていなかったので、
手も冷たくなるし店長が試走してるんだから大丈夫っしょと言う事で試走は辞退する。

後はバーテープを巻くだけになったBTM16-7。
フジトシの革バーテープを巻くにあたりエンドキャップが無いので、
新しくアルミ製のグリーンアルマイトの物を注文。

駆動系のアップ。
どうじゃ!!とばかりチェーンリングが自己主張してますな。(^▽^)y━~~

インナーは46T何だけれど小さく見えるね。

ちなみに今はインナーは付けてるだけで使う予定は無いが、
内側へのチェーンの脱落防止には効果がありそう(^▽^)y━~~

リヤディレーラーのアームが長いので右折時や歩道の段差には気を付けてとの事。

シフターはシマノの物も持って行ったが結局サンツアーのサムシフターに落ち着いた。
シフトの作動が重かった点はワイヤーの取り回しに余裕を持たせる事で解決。

と言うことで、後はバーテープを巻くだけになったので、
年末年始はこいつでウロウロ出来そう。(^▽^)y━~~

この前OHでフレームだけになっていたコルナゴが組まれてBTM16-7の横に有ったので。

一風変わった、こう言うフレームに惹かれるんだよなぁ。(´ー`)y━~~

レディスロードバイクが整備に入っていた。
ステムがチタンだったりして、結構凝ってるみたい。

と、そうこうしているうちに閉店時間になったので、
お土産を貰ってお店を後に。

お土産は、問屋の総合カタログ。
結構面白そうなパーツが載っているので注文してしまいそう。(^▽^)y━~~

帰りにうどん屋でカレー丼食った後帰路につくが、
帰り道に薬局に寄り喘息と咳止めの薬を買い、
近所のコンビニに寄った後、近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

今日の走行でーた。
走行距離 25.9km





2014-12-06

スパイ活動。(^▽^)y━~~

一昨日は小豆漕いで散髪に広島まで行って来た。(´ー`)y━~~

12月半ばから年末にかけて散髪に行くと混むので早めの散髪。

家を17時頃に出たが寒波の影響で風が強く、
海沿いの国道31号線を走ってると全然スピードが乗らないので、
途中から国道を渡り歩道を走って行くことに。(´ーー`)y━~~

散髪に行く前に行き付けの自転車屋へ寄りたかったが、
お店に行くと根が生えてしまいそうだったので寄らずにそのまま広島へ。

昨日はマツダ本社前の気になっていた道を通ってみたが、
クルマも殆ど通らず走り易かったので今度からチンタラ走る時は国道を走らず、
線路を渡って裏道を走ることにする。

広島駅裏の散髪屋には18時前に着き、
何時もの様にスポーツ刈りにしてもらうが今回は髪の毛を染めずそのままに。

髪の毛をカットしてもらう間世間話をしていたら広島方面へ自転車乗って出る時、
何時も寄るコンビニのオーナーが散髪に来たとの話しになった。

コンビニのオーナーは広島駅裏の方に住んでいるとは聞いていたが、
散髪屋が同じとは初めて知った。

今度オーナーと顔を合わせた時にでも散髪屋のことを話してみるか。(´ー`)y━~~

散髪屋で髪の毛をカットしてもらった後は、
注文しに中々行かれなかった東急ハンズへ。

東急ハンズの地下駐輪場に小豆を駐め裏口から店内へ。

ハンズの1階には自転車売り場が有るんだが、
行き付けの自転車屋の社長に写真を撮って来て欲しいと言われていたので、
自転車売り場の写真を写す。

東急ハンズの自転車売り場。

ロックやライト棟の小物がぶら下がっている陳列台。

自転車売り場は大体こんな感じ。
今はこんな感じになっているが東急ハンズは頻繁に売り場の構成を変えるので、
来年には変わっているかも。

陳列されている車体を。
あまり高級な車体は有りませんな。

カウンター側のショーケースとシマノのパーツ類。
ショーケースの中の商品はあまり高い物は置いてないみたい。

タイヤ関係の商品。

グローブやサドル、その他小物類。
構図をきちんと決めて写せば良かったんだけれど、
お店の中でパシャパシャ写すのも恥ずかしかったので適当に写した。

海外から閲覧してくれている人の為に東急ハンズの概要を。

東急ハンズは簡単に言うと高級雑貨店みたいな所。

ハンドメイドの物を作る為の材料何かも結構揃っている。

1階はバック、トラベル用品に自転車売り場で、
2階はバラエティ商品にカフェ等。
3階はヘルスビューティで、
4階はハウスウエア 。
5階はDIYツール&マテリアル、ホビー・クラフト。
6階はインテリア・アニバーサリー、ウェディング。
7階はステーショナリー、サインデザインの物と言う様に色んな物を扱っている。

行き付けの自転車屋の社長に頼まれた自転車売り場のスパイ活動も済んだので、
今度は自分の用事を済ますのにエスカレータに乗って5階へ行き、
手に入り難い2CR1/3 1Hのリチューム電池を注文するも、
6階へ行って聞いてくれとの事だったので、
6階のインテリア・アニバーサリー、ウェディング売り場へ。

レジで担当者に注文するも手に入るかどうか判らないとの事だったので、
一応注文し、控えを受け取りお店を後に。

以前注文した時は5階のDIYツール&マテリアル、ホビー・クラフト売り場だったけれどなぁ。

東急ハンズでの反応が今一だったので、
無線機器を扱う松本無線に寄って見たがお店は閉まっていた。

この所無線機関係はニーズが無いから客も少ないと言うことで、
早めにお店を閉めてるのか?。

それとも閉店した?。

電気関係のパーツで特殊な物も手に入ったのに閉店してると困るなぁ。

と、無線機屋に寄って見たがお店は閉まっていたので晩ご飯を食べに宇品へ。

何時もの様に宇品の飯屋で晩ご飯を食べた後帰路に。

帰りは何時ものルートで。

帰り際コンビニに寄って買い物をし、
近所の野良ネコに餌やりした後帰宅。

一昨日の走行でーた。
走行時間 2時間43分44秒

走行距離 49.31km

平均速度 18.0km

最高速度 42.6km

消費カロリー 624

総走行距離 1398km



2014-12-01

今年も残すところあと1ヶ月。

日曜日に雨が降ると言う事で、
土曜日は小豆漕いで夜遊びしてきました。(^▽^)y━~~

行き付けの自転車屋へ行くのに17時過ぎに家を出発。

途中何時もの様にコンビニに寄って飲み物買って広島方面へレッラゴー!。

と威勢良く走り出したは良いけれど、広島方面からの向かい風。

風吹くなよなぁと思いながら走っていると、
坂町を過ぎた辺りから帰宅時間に掛かり、
何時もだと60km位で流れているクルマの走るペースが落ち、
上手いことに前をトラックが走っていたので、
風除けに流れの遅くなったトラックのケツに付き暫く走る。

時速40km位で流れていたがトラックのケツに付いていると足が余ってしまい、
しばしば足を休める事に。

風が当たらないだけでこんなに楽に走れるのに、
何で広島方面へ行く時に限って向かい風なんかねぇ。(´ーー`)y━~~

って、大体午前中は南風が吹き、
夕方から北風が吹くことが多いんだから、
チンタラせず早く家を出ろっちゅうだけなんだけどね 。(^▽^)y━~~

とか何とか考えていたら自転車屋に着いた。

お店で常連客と話ししてると店長が注文していたサイクルキャップが入荷したよと言うので、
持ち出していたサイクルキャップと入れ替えで、
おニューのサイクルキャップをウエストバックに押し込み常連客とグダグダしていると、
時間も遅いのにどんどん 常連客がやって来る。

珍しい事も有るもんじゃと久しぶりに会う常連客と話ししていたら、
土曜日は自転車屋の忘年会じゃったのを思い出した。

我が輩酒を飲まないから忘年会はパスしていたのですっかり忘れていた。(;・∀・)y━~~

忘年会と言う事で18時半には店終いと言う事になったので、
我が輩は広島市内へ散歩と言う事でお店を後に。

国道31号線を走り広島入りした後、
先週は写せなかった夜の紅葉でも写そうかいと紅葉の綺麗な川沿いの道へ行くが、
一足遅かった様で、葉は散って残っていなかった。(´ーー`)y━~~

先週写しておけば良かったのぅと繁華街方面へ向かうが、
チョット気になるお店の事を思い出したのでお店の場所確認へ祇園方面へ向かう。

祇園大橋を渡り、暫く国道54線を走り途中から可部線奥の裏道へ。

昔裏道は狭かったが裏道沿いは再開発されつつ有るので部分的に拡幅されている。

そんな広くなった裏道へ入り、
イオンモールを過ぎた辺りから狭くなった裏道を気になるお店を探しつつチンタラ走るが、
件のお店は見つけられず。(´ーー`)y━~~

そのまま裏道を走っていると又拡幅されている所に出た。

何処まで拡幅されているんだろう?と道なりに走っていると、
アストラムラインの高架下の広い道に出たので広島市交通科学館方面へ。

だらだらと緩い坂道を進むが、
このまま走って途中から五日市へ出て帰るかと思ったが、
五日市まで行って帰ると遅くなるよなぁと五日市行きは止めにする。
アストラムラインの高架。

アストラムラインの建設中に高架の桁が落下し、
下で先号待ちしていたクルマを何台も押し潰した事故が有ったが、
写真を写した辺りじゃなかったっけ。(;・∀・)y━~~

と言う事で暫く走り、途中道路を渡り反対側へ行き、
太田川沿いの遊歩道へ出るべく東方向へ。

暫く走ると山陽自動車道の高架が通っている所まで出た。

高架沿いに少し走ると可部線の線路に行く手を阻まれ突き当たりになったが、
左の方からおばちゃんがママチャリ漕いで来たので、
おばちゃんの来た方へ行ってみるが道はドンドン狭くなり突き当たりからは住宅街だったので、
住宅街手前の歩道の踏切を渡って見ると緑井駅側のフジグランの裏手に出た。

フジグランの建物に沿い走ると緑井駅前に出たが、
我が輩の知っている緑井駅前とは様変わりし、
町中の小洒落た駅前に変わっていてビックリ!。(・∀・)y━~~

まぁ20年近く来て無いんだから変わるよなぁと変に納得。

国道54号線へ出て少し広島寄りに走った所で太田川へ出るのに道路を渡り住宅街に入るが、
何時も通り抜ける道じゃ無いし昼間と勝手が違い、
道に迷ってしまい住宅街をウロウロ。(;・∀・)y━~~

この辺りは昔田畑が有った所なので細い道があっちへくねり、
こっちへくねりで、昼間だと周りも見渡せるが夜だとそうも行かず、
完全に方向感覚が麻痺してしまい20分近く住宅街をさ迷うことに・・・・・。(´ーー`)y━~~

最後にはこっちだ!と進んだ道が来た道だったのでそのまま来た方向に戻り、
国道54号線の裏道を広島方面へ下ると見覚えの有る道に出たので太田川方面へ向かい、
安芸大橋を渡って太田川の歩道へ出ることが出来たが、
こんな風に完全に迷子になったのは高知市のトマト畑以来16年ぶりじゃ。(;・∀・)y━~~

スマホ持ってるならマップで自分の位置を確認すれば良いじゃん!って言う突っ込みは、
迷うのも楽しみのうちって事で無しね。(^▽^)y━~~

太田川の歩道に出た後はそのまま下り、
途中から遊歩道を乗り継ぎ宇品方面へ出て、
何時もの如く飯屋のチェーン店で腹ごしらえした後帰路につくが、
日曜日の降水確率50%と言ってる割にはこの天気は何なんだよ!。
雲一つ無い晴れ間なのでお月さんも凄く綺麗じゃんよ!。

帰りは国道2号線経由で海田町入り後、国道31号線を走り帰宅。

土曜日の走行でーた。
走行時間 4時間10分36秒

走行距離 76.89km

平均速度 18.4km

最高速度 40.7km

消費カロリー 1013

総走行距離 1349km


帰宅後余りにも空が澄んでいたのでカプチのルーフにカメラを置き、夜空を写して見た。
中心部少し左に有るのがスバルね。

チョット修正加工。
拡大して見るとピントが合っていなかった。(;・∀・)y━~~

夜空が澄んでいたので、ナノトラッカーを使って写せば良かったんだろうけど、
三脚持ち出すのが面倒だった。



オークションでトラベゾーンに良さそうなハンドルが出品されていたので落札。
ハンドルの曲がりはフランスのフィリップ エルベチアみたいな感じで中々宜しい。(´ー`)y━~~

同じ出品者がフジトシの革製バーテープを出品していたので落札。
フジトシの革製品は品質が良いんだが今年の3月に廃業したので、
今後手に入れることが出来なくなると言う事で予備として茶と黒の2色確保。

職人仕事の良い製品を作っていたのに廃業とは残念じゃ。(´ー`)y━~~