2012-10-26

ワンピク漕いで久しぶりに夜ポタ。

昨日は久しぶりに夜ポタした。

夕方遅くから野鳥観察にワンピク引っ張り出して海田町方面へ。(´ー`)y━~~

海田町へ着いて川沿いをチョロチョロ。

中州に居る野鳥を双眼鏡で観察しつつ川を下る。

持ち出した双眼鏡はニコンの古い物で、
ルック6って言う、6X18 8°の物なんだけれど、
一昨年メーカーでOHしてもらったので小さい割には見え味は至ってシャープ。
86X77X44mmのサイズだから,
ウエストバックに入れて持ち歩いても邪魔にならないんよね。(´ー`)y━~~

お目当ての鳥は時間的に遅かったので見かける事も無かったが・・・・・。
でも川ではカモやサギ何かが見かけられた。

野鳥を観察しつつ川を下り何時も行く自転車屋さんへ。

自転車屋さん、丁度川岸の道路に面した所に有るので、
野鳥を見終えた後寄るのに丁度良い。

お店で仕事帰りに寄ってるお客としばし雑談した後は、
久しぶりに広島方面をポタするのに19時頃お店を後に。

交通量の多くなった国道を避け一本内側の路地を広島方面へ。

広島駅前の橋の上から広島駅を。
丁度信号待ちでクルマが走ってなかったから道路はガラガラ。

大きな建物は広島駅前に有るデパート。

広島駅を過ぎ、繁華街へと足を向ける。

繁華街の雑踏を抜け河川敷の遊歩道を走ろうと思い広島城方面へ向かうが、
何時も同じじゃつまらないので、途中で引き返す。

昨日は空気が澄んでいて月が綺麗だったので木々の間から見える月を。

河川敷の遊歩道を走らない事にしたので、
晩ご飯は宇品方面で食べる事にして市内を下る。

旧広島市民球場跡の横を抜け原爆ドーム前を通って平和公園へ抜け宇品に向かう。

途中中国人が脱獄し世間を騒がせた吉島刑務所の側を通ったので、
刑務所の塀側でパチリ。
中国人が脱獄した時は、補修工事中で足場が組まれてたらしいが、
そんな物が無かったら飛び降りるのに躊躇する塀の高さじゃね。(´ー`)y━~~

塀の側面には溝が1m間隔位で有るけれど、
塀の内側にも同じ様に溝が有るんかのぅ。(´・Д・`)y-~~

溝が有るんだったら身の軽い奴だとそれを足場に塀を越えられそうな気がするんじゃが、
どうなんじゃろうね。(´ー`)y━~~

と、吉島刑務所側を抜け、比較的新しい道路に出て宇品方面へ。

宇品に有る一杯飯屋で晩ご飯を食べた後は、
寒くなって来たので帰路に。

マツダの宇品工場横を通り国道2号線バイパスを通って海田町へ出た後は、
国道31号線を走って帰宅。

昨日の走行でーた。
天応~坂町~海田町~広島~海田町~坂町~天応

走行距離59、16km

走行時間4時間05分11秒

平均速度14、4km/h

最高速度34、8km/h

消費カロリー 595

総走行距離915km+1535km

もう夜も21時過ぎて来ると寒く感じる様になって来たねぇ。(´ー`)y━~~

って、この日はカワセミが居たら写真に納めようと出かけたんだけれど、
昨日カワセミの鳴き声を教えてもらったのと同じ鳴き声が自宅裏で聞こえたので家から出て見ると、
裏の空き地の立木にカワセミが居た。(^▽^)y━~~

カワセミと我が輩の距離は6m位。

我が輩の姿を見て驚いて飛び立ったけれど、
そんなに遠くまで逃げなかったので、
また飛んで来るかも。

と、言うことで、わざわざ遠くまで出かけなくてもすぐ側に居たとは、
何のこっちゃである。(´・Д・`)y-~~

うちは直ぐ側に川が流れているし、
砂防堤が有る所は池みたいになっているので、
カワセミが居たんじゃね。(^▽^)y━~~

で、昨日のカワセミは寒くなって来たので標高の低い里に下りて来たと言う訳。

鳴き声は2カ所から聞こえて来てたから、つがいで居るのかも。

な訳で、時間の有る時は裏山を見張ってカワセミ写すかな。(^▽^)y━~~

2012-10-22

小豆で呉ポタ。

昨日は小豆を漕いで呉をポタした。(´ー`)y━~~

6月末に喘息になった後、
少し体も戻って来た様に感じて来てはいたんだけれど、
少し良くなったかなと薬を飲むのを控えるとチョットぶり返すの繰り返し。

本当なら距離走りたい所なんだけれど、
中々無理できないのがもどかしい。(´ー`)y━~~

そんな体を労りつつ、少しずつ負荷をかける様にしていっている。

昨日は天気が良かったので、小豆に乗る前にワンピク用の籐カゴの塗装を済ませる。
籐カゴは防腐処理されているけれど、
素材内部まで薬が浸透してるか判らないし、
使ってる途中でキノコが生えるのも嫌だしね。(^▽^)y━~~

塗装に使ったのは2液性のウレタン塗料。

普通のラッカー塗料を使ったんじゃ早く駄目になるので、
ラッカー塗料より高かったけれどウレタン塗料を選んだ。

で、天気が良くて暖かかったので塗料が硬化するのも早く、
思ったより塗装作業が早く終わった。

乗り出す前に小豆を見たら何時もと違う発色をしていたので。
普段は紫っぽい発色してるんだけどね。

こうして上から見ると、ブルックスの革サドルも少しづつでは有るが、
我が輩のケツに合わせて形状が変わっていってる様子。

小豆を漕いで呉へ行く前に有る狩留家浜海水浴場に寄ってみた。
防波堤で魚釣りしてる人や砂浜で遊んでる人らが結構目に付いた。

海水浴場の奥の方では秋の陽気に誘われて、沢山の人がバーベキューをしてた。
最初は一体何処の団体さんかと思ったが、個々でバーベキューしてた見たい。

鉄パイプで囲われた場所は何かの実験してる風で、立ち入り禁止じゃった。

先の砂浜を写した場所の反対側から。
昨日は暖かだったからか、膝上まで海に入ってる人もちらほら居た。

真ん中近くに写ってる白い建物は我が輩の卒業した中学校で、
左端に見える円形の建物は老人ケアーセンター。

砂浜から戻る途中に有った建物。
この建物の下には大きなポンプ室が有る。

海水浴場を見て回った後は、峠道を越えて呉の街へ。

峠道を下って何時もの川原石の埠頭へ。

川原石の埠頭では沢山の家族連れが魚釣りしてた。
釣ってる魚は、サヨリや豆アジ。

中には釣り竿を使わず、大きな網で魚をすくってる人も居た。(^▽^)y━~~

川原石の埠頭から見たIHI呉工場。
工場を見ると以前チェックしたドックで作られていたタンカーが進水式を終え、
擬装用の埠頭に繫がれているのが見えたので、
大和埠頭に寄ってタンカーが作られていたドックの確認をする事にし、
埠頭を後にした。

大和埠頭に着いてタンカーが作られていたドックを見てみるが、
船体らしき陰は見えず。

工場のチェックを済ませ、街中へと公園を抜けていると、
吉浦駅前の信号機で引っかかった時、
後ろに付いたライダーが休んで居たので声を掛け、少しの間雑談。

話してみると、今年の8月に新潟から広島に転勤になり、
昨日は自転車に乗って呉方面へ来て見たんだと話してくれたけれど、
2,3年毎にあっちこっちへと移動させられてるそうな。

広島県はスキー場が沢山有るんよと言うと、
スノーボード持ってくれば良かったと残念がっていた。(^▽^)y━~~

うんな転勤族のあんちゃんと別れ、
用事が有ったので友人の経営するリサイクルショップへ。

ショップに寄るも昨日は日曜日と言うことで、
お店は従業員に任せ、本人は休みを取っていたので出直す事に・・・・・。

久しぶりに海上自衛隊呉基地へ行って見る事にし、
呉の商店街を下っていたら何やらイベントをしてた。
交通整理をしていたガードマンに聞いて見たところ、
呉咲祭り(くれさいまつり)だと教えてくれたけど、
神社の秋祭り何かと違い、若い店主が集まって催しをしてるそうな。

呉商店街の下の方は若い経営者が開いてるお店が集まっているので、
町興しの一環なんじゃろうね。(´ー`)y━~~

こうして若い衆が町興しに尽力してるのを見ると、
呉の街も捨てたもんじゃ無いなと思えたり。(^▽^)y━~~

海上自衛隊呉基地へ行く途中の歴史の見える丘公園の歩道橋の上から、
IHI呉工場の修船用のドックを見ると、古いクレーン船が整備に入渠しとった。
クレーン船の構造を見ると結構古い船なんだろうけど、
特殊な船だけに頑張って使うんじゃねぇ。(^▽^)y━~~

この修船用ドック横のタンカーが作られていたドックは何の船影も見えず、
大きな船のブロックを作ってたけど、そのブロック使った船を同じドックで作るんかなぁ。

IHI呉工場の観察を済ませ、潜水艦のプカプカ浮いてるSバースへ。
尖閣が一息付いたからか、呉に配備されてる潜水艦の2/3位が浮いてた。

手前に新旧3世代の潜水艦が並んで浮いていたので。
手前から最新型の「そうりゅう型」1世代前の「おやしお型」2世代前の「はるしお型」と並んでいるから、
どんな風に変わって来たのかが判るっしょ。(^▽^)y━~~

一番奥の「あらしお」は、
今年配備された「けんりゅう」と入れ替わりに除籍された潜水艦なんだけれど、
竣工が平成5年で除籍が平成24年だから実質17年位しか使われていない。

正面から。
一番スマートに見えるのが「おやしお型」なんだけれど、
左隣に浮いている「そうりゅう型」と20cmしか幅は違わないんよね。

右隣の「はるしお型」は幅が10m有るので流石に太く見える。

潜水艦の浮いているSバースの陸側は、
第一潜水隊群の司令部と教育施設が有る。
銘板の上に有るのは、潜水艦乗りの誇りのドルフィンマーク。

各国の潜水艦隊毎にドルフィンマークが有って、
潜水艦乗りは水上艦乗りから一目置かれる存在なんよ。

昨日は尖閣騒動以前と同じ位船が接岸していたので、
少し高台から写して見る事にして場所を移動。

移動中に見えたIHI呉工場の航空宇宙事業本部の建物。
IHIの前進の呉造船は戦後まで色々な研究部署が有ったので、
それの名残みたいなもの。

ヘリ空母の「いせ」が見える高台まで登って来た。
沖に繫がれているのが「ひゅうが型護衛艦」2番艦のヘリ空母「いせ」。

一番手前の潜水艦は教育実習用の潜水艦で何時もここに浮いてるので、
歩道脇から簡単に写す事が出来る。

日が暮れて来て明かりが灯ったので、暗くなるなるまで少し待った。

ここからは潜水艦の係留場所のSバースもよく見える。
一番沖に繫がれているのは「はるしお型」の「あさしお」。

「あさしお」は早い時期にAIPシステムのテストベットになったので、
内部の機器は僚艦の「はるしお型」より「おやしお型」に近いし、
現役就航していた潜水艦と比べると、
さほど傷みも酷くないので今少し現役で使うみたいじゃね。(´ー`)y━~~

と、久しぶりに潜水艦も見たので、市内で晩ご飯を食べた後帰宅。

昨日の走行でーた。

天応~吉浦~呉~吉浦~天応

走行距離34、70km

走行時間-時間--分--秒

平均速度--、-km/h

最高速度48、6km/h

消費カロリー ---

総走行距離64、7km+30.6km

サイコンを変えてもデーター拾わない事が有るんじゃが、
ホイール側のセンサーを交換せんにゃぁいけんのかのぅ。(´・Д・`)y-~~

2012-10-19

スポルティーフのベース車両が届いた。

この前ヤフオクで落札したプジョー マーレ COM20が届いた。(´ー`)y━~~

昨日の夕方買い物に出て帰って来ると、
駐車場の端っこにラレーの箱がデン!と置かれてたので、
買い物に出た後宅配業者が届けに来たみたい。

ラレーの箱はミニベロ用の箱みたいだったから、
プジョーを譲ってくれたオーナーは、
ラレーの車両でも買ったのかも。(´ー`)y━~~

うんで、梱包の為分解されてた車両をさっき組み立てた。
譲り受けた車両は年式の割には綺麗で塗装もそんなに傷んで無いので、
さして手を入れずとも良さそうなんだが、このまま乗るとしたら、
タイヤとブレーキシューは要交換じゃね。(´ー`)y━~~


どのみちスポルティーフにするには、
まだまだ揃えなけりゃいけないパーツが有るし、
パーツが全部揃うまでこの状態で乗っときますか。(´ー`)y━~~

その間に手に入れたフロントのバッチを交換しとこうかと思ったけれど、
プジョーのデッカール、張られた後からクリヤー塗装されてるので剥がせない。

フレームを塗装すればOkなんだけど今はそこまでするだけの金は無いし、
手に入れてるフロントバッチやデッカールを利用するのは当分先のことになりそう。

折角良い物が手に入ってるのに残念じゃのぅ。( ´⊿`)y-~~
フロントのバッチ、思った通りメッキパーツはプラスチックでは無く、
真鍮素材にメッキされた物じゃった。

ベースにしてる物のチョットした違いなんだけれど、
金属パーツとプラスチックパーツの質感の違いって出ちゃうんだよね。(´ー`)y━~~

そりゃそうと、自転車での出先でお茶を飲むのに面白そうな物を手に入れた。

手に入れたのは自転車のボトルケージに収まるメスキット。
アルミボトルの蓋がコルクだから古い物なんだろうけれど、
手に入れた物は未使用品。

アルミボトルを納める蛇腹加工されたケースがたき火をするコンロになり、
蓋がカップとなる品物。

これだと火を起こし、お湯を沸かしてお茶するのに、
スペースを取らないので良い感じ。

自転車への取り付けは写真の様に既存のボトルケージに収まる。
このキットは、蓋になるカップは500ccの容量だし、ボトルも1リットルの物だから、
カップヌードル食って、お茶するくらいは出来そう。(´ー`)y━~~

って事で、ポタする楽しみが増えそうな感じ。(´ー`)y━~~

折角お茶するのに手に入れたアルコールバーナーがもったいない事になりそうなんだけど、
コンロ部分に収まるから、薪の手に入らない所に行く時持って行こうかね。(´ー`)y━~~
アルコールバーナー、真鍮製だっったので、ピカールで磨いたらピカピカになった。(^▽^)y━~~

「ぐれ」ことPROGRESSIVE CX-160も、うちにガスの集金に来るお兄ちゃんに売れたし、
これで心置きなくプジョーをスポルティーフ仕様に出来るな。(´ー`)y━~~

2012-10-16

ミニベロでスポルティーフモデルを。

この前自転車屋さんへ行った時、従業員やお客さんのランドナーを見てしまい。

小豆こと、アンカー RNC7を注文する時に迷ったスポルティーフモデルを、
ミニベロで作る事にしてベース車両を探していたけれど、
ヤフオクで良いベース車両が見つかりそいつを落札した。(´ー`)y━~~

 

落札した車両は、プジョーのマーレ COM20と言う絶版車両。
2004年当時の定価は4万位の車両。

本来ならラーレーの2013年モデルで復活した、
RSWスペシャルのRSPでも良かったんだけれど、
フレームが気に入らずボツ!。
2013年モデルは同じ20インチでも451になってしまったし、
泥よけもアルミに変わったので可愛らしさが薄れた様な・・・・・。

雰囲気は20インチ(406)モデルの方が良かったのにねぇ。

ラーレーはフレーム素材がクロモリだし装備品も良い物が使われてるけれど、
フレームがラグ組じゃ無かったので手に入れるのを辞めた。

定価は2011年モデルより1万位下がったけどね。(´ー`)y━~~

プジョーの方はフレームはハイテンなんだけれど、
フルラグ組だったので、これだけでベース車両に決定!。(^▽^)y━~~

サイズも490で丁度良いサイズだしね。

落札した車両。
 
ノーマルと比べると結構パーツが変えられているが、
どのみち取り替えるつもりのパーツが交換されているし、
新品パーツも色々とおごられているので逆に助かったり。(^▽^)y━~~

写真ではフェンダーが無いけれど、一緒に送ってくれるそうな。

てな訳で、この車両を2万8千5百円で落札。

これをベースにして、
フレームステム部分のラグやフェンダーを古いプジョーの様に黒く塗装し、
Rディレイラーをサンプレックスの物に変えサドルを革サドルに交換し、
チェーンリングとクランクをプジョーの物に変えてスポルティーフモデルにしようと思う。

スポルティーフモデルだからブレーキはもちろんカンチブレーキにし、
ハンドルは片腕で乗るのに、セミドロップ何かが使えればと思ってる。


一応フレームカラーを変えても良いように、
昔のデザインのデッカールも手に入れてるし、フロントのバッチも手に入れた。

昔のロードモデルのデッカール。

こちらは70年代から80年代初頭の当時のフロントバッチの未使用品。
と、ベース車両や小物も手に入れつつあるけれど、
未だワンピクも組上がって無いし足らないパーツも有るので、
来年の春先辺りに乗り出せれば良いかな?って感じで作って行くつもり。(´ー`)y━~~

ワンピクの方もフレームを塗り替えたので、
フロントのカゴも本物の籐で編まれたカゴを奢る事にし、
籐かごも手に入れた。
この籐かごは、バイクの籐かごの様に、
キノコが生えない様に処理しないといけないな。(´ー`)y━~~

と、自転車がバイクの様に増殖しつつあるけれど、
パーツを移し替えるワンピクは弟の元へ行くことが決定したし、
16インチスポーツモデルのぐれも何処か引取先を探して、
3台以上には自転車が増えない様にする予定。(´ー`)y━~~

ワンタッチピクニカの塗装完了。

昨日、ワンタッチピクニカを塗装に出してる塗装屋さんから、
出来上がったよと連絡が有ったので受け取りに行ってきた。(´ー`)y━~~

で、カプチーノのボンネットを変えたついでに、
カプチーノに乗って広島まで引き取りに。
カプチーノのカーボンボンネット実家に置いてたんだけれど、
実家に置いておけなくなったので仕方無く付けた。

ノーマルのボンネットは家に置いてるけど、
場所を取るので今付けてるカーボンボンネットは売ることに。

カーボンボンネットは、
もう買い手が付いてるので見納めって事で写真を写した。(´ー`)y━~~

で、カプチーノ転がして塗装屋さんへ行き、
フレームや他のパーツを受け取り自転車屋さんへ。

フレームの写真を写して無かったので自転車屋さんで写真に納めたけど、
新しいカラーリングはキャンディレッドにした。

縦だと解り難いので横にしてみた。
写真では赤く写ってるけど日の光の中で見ると、
ちょっとオレンジっぽい色合い。

もっと濃い赤にすれば良かったかのぅ。(´・Д・`)y-~~

フロントフォークとフェンダー。
フェンダーはクリーム色っぽい白。

チェーンケース。
こちらもクリーム色ぽい白。

ピクニカの文字のマスキングに苦労したそうな。(^▽^)y━~~

外側のピンストライプの内側にもピンストライプの円が有ったんだけど、
マスキングするのが難しそうだったから省いてもらってるけど、
何だったら自分でピンストライプのテープ貼っても良いから、
たちまちこのままで行く。

赤白のツートンカラーになったから、
ワンピク出来上がったら可愛らしくなるだろうね。(^▽^)y━~~

一応この状態でガラスコート処理してもらい、
処理が終わったら今乗ってるワンピクのパーツを移植する予定。(´ー`)y━~~

綺麗にして組み上げたら10年は乗れるな。(^▽^)y━~~


2012-10-14

昨日はワンピクに乗って自転車屋さんへ。

昨日はワンピクに乗って海田の自転車さんへ行ってきた。(´ー`)y━~~

自転車屋さんへ又出向いたのは、
一昨日行った時にお客さんとの話の中で、
要らないフロントバックが有るのであげるよと約束してたから。

うんな訳でフロントのカゴにフロントバックを詰め込み、
キコキコとワンピク漕いで海田の自転車屋さんへ。

一昨日より少し遅い時間に自転車屋さんへ着いたけれど、
昨日はフロントバックをあげるって約束してたお客さんは帰った後じゃった。

喜ぶ顔が見れるかと思ってたのに残念じゃ。(´・Д・`)y-~~

一昨日と違い話の合う相手も居ないので、
そこそこで帰る事に。

自転車屋さんへ行って話してた時、
従業員のランドナーやお客さんのランドナー見てたら、
やっぱ自分も欲しくなり、ミニベロでランドナー風の車体を作る事にして、
ただいまベース車両を物色中。(^▽^)y━~~

予算は今貯めてる小銭の範囲で収めるつもりなんだけど、
どうなる事やら。(^▽^)y━~~

昨日の走行でーた。
天応~坂町~海田町~坂町~天応

走行距離27、05km

走行時間1時間38分35秒

平均速度16、4km/h

最高速度32、1km/h

消費カロリー 300

総走行距離856km+1535km

この頃ようやく、少し体力が戻って来たみたい。(´ー`)y━~~

今回は写真が無いので、ちょっと前に手に入れた煙管なんぞを。

この前ヤフオクで手に入れた古い煙管。
見た目きっちゃなかったんだけど・・・・・。


細部の作りを見て良い物だと判断。

吸い口は銀製みたいだし・・・・・。

と言うことで¥1000で落札したんだけど、
手に入れて綺麗に手入れしたら結構良い物じゃった。
吸い口と火口や真鍮の端の部分に銀が使われていて、
真鍮も結構硬度の有る物が使われとった。

それに火口部分の形状が円錐だから灰を捨てるのも簡単で、
軽く叩くだけで簡単に灰が落ちる。

吸い口の穴は今まで手に入れた煙管と比べると一回り小さな穴なんだけど、
穴の大きさは余り大きく無い方がタバコを吸いやすい見たい。

家ではもっぱらこの煙管を使ってるけれど、
煙管でタバコを吸うと紙巻きタバコの様に副流煙が出ないので良いね。(´ー`)y━~~


小豆で散歩。

一昨日は小豆ことアンカー RNC7に乗って、
小豆を買った自転車屋さんまで行ってきた。(´ー`)y━~~

自転車屋さんへ行ったのは新しいライトを注文する為。

ブルックスの革サドルがケツに優しく無いので、
小豆を乗り出す前にサドルの張りをギリギリまで緩める。

今まではサドルの上を指で叩くとカンカンと言う堅い音がしていたんだけれど、
張りを緩めるとくぐもった音に変わり、
指で押さえたらサドルが撓む様になった。

今までは撓む素振りも無かったから少しはケツに優しくなったかも。(^▽^)y━~~

と、サドルの張りを緩め乗って出た。

何時もだとそのまま走って行くんだけれど、一昨日はポートピア公園へ寄って見た。
公園は、平日だから閑散としてた。

公園を出て国道を走るが向かい風が強く、
漕ぎ出しの最初はエンジンが掛からないと言うことで、
道中に有る海水浴場で一休み。(^▽^)y━~~

海水浴場、シーズンが終わると釣り人やウインドサーフィンする人らで賑わう。

風が強かったので、ウインドサーフィンも良く走ってた。

ウインドサーフィンしてる人も良い風が吹いてたので、
何時もより沖の方まで出てる人も居た。
風の弱い時だと近場をぷかぷかしてるけど、
風が強いと帰って来るのも楽だから沖の方まで出られるね。(^▽^)y━~~

空の方はと言うと高い位置の筋雲ばかりになって、
すっかり秋めいたねぇ。(´ー`)y━~~
もう夏の様なモクモクと立ち上がるダイナミックな入道雲みたいな雲は見られないね。

風が強かったので海水浴場でサボったけど、
長居も出来ないので風が強いけど自転車屋さんへ向け出発。

向かい風が強くてたいぎかったぁーと言いつつ自転車屋さんへ。

お店に着いてレザインのパワードライブを注文するも、
型が変わり以前の物は販売して無いとの事。

スーパードライブは持ってるからワンランク下のモデルをと思ったのにねぇ。

でもスーパードライブが出たのは、そんな昔の話じゃ無いのに。
もう廃盤だなんて・・・・・。(;・∀・)y━~~

仕方無いので新しいモデルを注文するが、
以前より値上がりしてた。(;・∀・)y━~~

本体は少し短くなり、少し太くなってるそうな。

うんで、バッテリーインジケーターが追加されてるんだって。

性能的には少し明るくなってるそうなんだけど、
明るくするより点灯時間を延ばして欲しいよのぅ。(´・Д・`)y-~~

ライトを注文した後は、お店に居たお客と雑談。

あれやこれやと話してたら2時間もお店で時間を潰したので、
広島方面へは出ず、何時も行くうどん屋さんで晩ご飯を食べて帰る事にし、
お店を後にするが、お店を出たのは18時半頃じゃった。

夏場だと未だ明るいからウロウロして帰ろうかとも思うけれど、
早く暗くなるし、肌寒いから気分的に萎えるよねぇ。(´・Д・`)y-~~

出かけた時は未だ日も高く、自転車漕ぐと汗かく位だから半袖着て出たけど、
日が落ちると寒いこと。(;・∀・)y━~~

おーさぶ!と身を震わせながらうどん屋さん入り注文したのは、
うどんでは無く、親子丼。
ここのうどん屋で、何時になったらうどんを注文するんじゃろうか・・・・・。(;・∀・)y━~~

お腹を太らせると少しは寒さが和らいだので、
機嫌良く小豆を漕いで帰宅と言いたい所なんだけれど、
帰り道にコンビニに寄った後、リヤーホイールのスポークを叩く音がしたので、
歩道で止まって音の原因を探るとサイドスタンドのネジが緩んでた。

緩んだネジを締めようとした時、ほんの少しネジ部が掛かってたのが外れ、
スタンドのストッパーに使われてるボールが転がり落ちた。(;・∀・)y━~~

暗がりで転がったのでまずいのぅと、
ボールを探すのに小豆をひっくり返して立てようとしたら、
今度はボールを押し出すスプリングが落ちた。(;・∀・)y━~~

参ったのぅ。(;´Д`)v―~~

アスファルトで舗装された歩道だったんだけど、
アスファルトが少ない歩道だったので小砂利で細かい凸凹が有り、
ボールは直ぐ見つかったんだけどスプリングが中々見つからない。

ライトを水平にして体を屈め舐め回す様に歩道を探すと、
落ちたであろう場所より1m以上離れた所に転がっとった。

スプリングだから落ちた拍子に跳ねたんじゃろうけど、
見つかって良かった。(;・∀・)y━~~

暗い中サイドスタンドを直してると、また無くしそうだったので、
サイドスタンドは外して帰った。(´ー`)y━~~

昨日の走行でーた。
天応~坂町~海田町~坂町~天応

走行距離30、07km

走行時間1時間34分50秒

平均速度19、0km/h

最高速度37、3km/h

消費カロリー 416

総走行距離30km+306km

書き忘れたけれど、小豆用のサイコンが使い難かったので、
ワンピクやぐれと同じキャットアイのVT-210Wに変えた。(´ー`)y━~~