2017-02-25

去年8月9日の日記

8月9日も小豆で走っていたけれど、
走行データーを残していなかった。(;・∀・)y━~~

だもんで、
何処をどう走ったのか分からないが、
走行距離を見ると多分広島辺りを走ってたんだと思う。(;・∀・)y━~~

写真も写していないのでサイコンの走行データーだけを残す。

 走行時間 2時間34分26秒

走行距離 53.57km


平均速度 20.8km

最高速度 45
.3km

消費カロリー 843

総走行距離 3136km

 

2017-02-23

去年8月10日の日記

8月10日は小豆を漕いで散歩に出たが、
行き付けの自転車屋へは寄らずそのまま広島市内へ。

市内へ出た後、太田川遊歩道を走って市内北部の可部方面へ。

可部へと向かう橋のたもとにある自販機で紅茶を買って一服。
休んでいたら去年の秋口にここで知り合ったライダーと出会った。

その人と30分位立ち話をした後、太田川を遡る。

太田川を遡り赤い吊り橋の掛かっている所までやって来た。

吊り橋の手前には旧可部線の駅舎が残っている。

吊り橋の路面は板張りだけれどタイヤ痕を軽自動車位は通れそう。

橋の下では地元の子供たちが川遊びをしていた。
橋を渡った後は来た時の反対側の道を走り広島市内へ。

広島の市街地に入った所の太田川遊歩道。
信号待ちの間木陰で一休み。

そのまま宇品方面へ向かい、ちょっと早い晩御飯を食べた後、帰路に。

走行でーた。
走行距離 90,2km

サイコンの走行データーを残すのを忘れていた。(;・∀・)y━~~

去年8月7日の日記

8月7日もトラべゾーン漕いで散歩。

暑いので途中、水尻のサンセットビーチへ寄って一服。

夏真っ盛りと言う事で、ビーチは海水浴客で一杯。

ビーチで一息ついた後、暑いのぅと思いつつ行き付けの自転車屋さんへ。

自転車屋でアイスコーヒーを出してもらい、
汗が引くまで油を売った後、広島市内へと散歩に出た。

広島市内へ行く途中の住宅街から、夏の風物詩入道雲を。
これから当分の間、暑い、暑いと言いつつ自転車漕がなきゃいけない。

広島市内へ出た後、太田川の遊歩道を遡ろうと思ったが、
余りに暑いので散歩は早々に切り上げる事にして帰路に。

走行でーた。
走行距離 54,5km

昨年8月4日の日記

8月4日はトラべゾーン漕いでお散歩。

行き付けの自転車屋へ寄った後は晩御飯を食べに宇品へ向かい、
何時もの飯屋でお腹を膨らませた後、帰路に。

走行でーた。
走行距離 49km

去年8月2日の日記

8月2日はトラべゾーン漕いで広島の散髪屋さんへ髪の毛を切りに行って来た。

家を出たのが夕方だったので行き付けの自転車屋へは寄らず、
そのまま広島駅裏の行き付けの散髪屋へ。

髪の毛を短くカットしてもらった後は、何処にも寄らずそのまま帰路に。

走行でーた。
走行距離 40km

2017-02-21

去年7月29日の日記

29日の日記書いて保存していたのに、
内容が31日の物に入れ替わっていた。(;・∀・)y━~~

7月29日はパールイズミのレーシングパンツが入荷したと連絡を受けたので、
行き付の自転車屋さんへ小豆を漕いで行って来た。

自転車屋でパンツを受け取り、
日が落ちてから広島市内へ出かけた。

市内へ出た後、太田川の遊歩道を伝って宇品方面へ向かおうかと思ったが、
太田川手前で広島城方向へ。

広島城のお堀の側に有る喫煙所で煙草を一服した後宇品方面へ向かうが、
途中から平和公園前の100m道路を東に向かい。

電車道に沿って宇品入り。

宇品で晩御飯を食べた後、帰路に。

走行でーた。
 走行時間 2時間29分52秒

走行距離 51.74km


平均速度 20.7km

最高速度 45
.3km

消費カロリー 793

総走行距離 3014km


途中サイコンが作動していなかった。

去年7月31日の日記

7月31日はパールイズミのレーシングパンツが手に入ったので、
早速履いて島を走りに行って来た。

14時のフェリーに乗って江田島へ。

フェリー乗り場の直ぐ側では魚釣りしてる人が。
フェリーが着く前に少し話をしたんだが、釣れないとの事。

フェリーから広島方面を。
天気の方はこの前と違って良い天気。 (^▽^)y━~~

江田島側のフェリー乗り場。
フェリーには吾輩の他にもロードバイクが1台有ったけれど、
下船までライダーとは顔を合わせる事が無かった。

下船時に顔を合わせたが会釈しただけで船を下りた。

先のライダーは車が下りる合間に下船したが吾輩は最後の車の後に下船。

下船後、先のライダーが進んだ方向とは違う中国化薬の敷地方向に向かう。

民家の軒先を過ぎ、波止場に出てからは海沿いの道を走り、
切串の広島行フェリー乗り場前を過ぎて宮島が見える方向へ。

途中峠道が有るんだが坂道を登るのが嫌だったので海沿いの道をそのまま走る。

暫く走ると先にフェリーから降りたライダーが前を走っているのが見えたので、
途中で追いつき、追い越す。

島を回って少し行った所で素潜りしている人が見えたので、
何を捕っているのか聞いて見た所、サザエを捕っているとの事。

止まったついでに暑いので水分補給していたら、
追い越したライダーに先に行かれた。(´ーー`)y━~~

海上自衛隊第一術科学校へ行く手前の坂道で先行したライダーに追い付き追い越す。

暫く走って江田島自動車学校側のスーパーに寄って、
新しく飲み物を買い一服した後、江田島と倉橋島を繋ぐ早瀬の瀬戸大橋へ向かう。

早瀬の瀬戸大橋手前のセブンイレブンで、
先に休んでいた違うロードバイク乗りの人と話をしていたら、
術科学校手前で追い越した同じフェリーに乗っていたライダーが通り過ぎた。

スーパーで休んでいる時には通り過ぎなかったので、
何処かで休んでいたんだろうな。

コンビニに居たライダーと暫く立ち話をした後、早瀬大橋を渡った。 
この前と違って暑い事、暑い事。(;・∀・)y━~~

倉橋島に渡り、音戸へ行くのに裏側を走っていると、
音戸までの道中の半分くらい走った所で、
またまたフェリーに乗り合わせたライダーに追い付いた。

早瀬方面の道と違い裏側は交通量も少ないので少し並走し話しかけ、
ライダーは第二音戸大橋を渡ると言う事だったのでトップ引きを暫くしてあげた後、
渡し船に乗るのに先行した。 

音戸の渡し船に乗り本土へ渡った後は阿賀方面へ。

阿賀から長いトンネルを抜け呉へ出た後はそのまま帰路に。

走行でーた。
 走行時間 3時間19分30秒

走行距離 68.81km


平均速度 20.6km

最高速度 38
.2km

消費カロリー 1017

総走行距離 3083km





2017-02-20

昨年7月27日の日記

7月27日はトラべゾーン漕いで広島へ散髪に行って来た。

ここ5年程GIカットしてるもんで、
少し髪の毛が伸びてくると暑苦しい。(´ーー`)y━~~

7,8年前に後ろで束ねてやろうって事で、
髪の毛を肩辺りまで伸ばした事が有るんだが、
その時使った整髪料が体に合わなかったらしく、
整髪料を使うと頭皮が被れる様になった。

色々整髪料を変えては見たが、
どれを使っても頭皮が被れてしまうのでもう良いやと、
バッサリ髪の毛を切った。

それ以来GIカットで過ごしてるもんだから、
髪の毛が耳に掛かるくらい伸びて来ると煩くていけない。

余りにも煩いので飴玉でもしゃぶらせてやろうかとも思ったが、
耳に飴玉をしゃぶらせる訳にもいかず、
散髪に行く事にした。(;・∀・)y━~~ 

広島駅裏の行き付けの散髪屋で髪の毛を短くしてもらい、
サッパリした所で宇品まで晩御飯を食べに行く事に。

飯屋で晩御飯を食べた後、帰路に。

途中広島呉道路の宇品インター側の波止場で腹ごなし。
対岸にマツダの本社工場が見える。

ここは頭上に広島高速3号線の高架が通っていて、
足元のコンクリートも綺麗って事で、
宇品でご飯を食べた後腹ごなしに良く利用している。

食った、食ったと煙草を2本程くゆらせた後、
よぃこいしょ!と重い腰を上げ帰る事に。

帰ってる道中夕焼けが綺麗だったのでパチリ。

走行でーた。
走行距離 55,1km


昨日、車で呉の川原石を通っていると川原石の埠頭に、
クレーンらしき物がバージの上に載っていたので見に行って来た。 
(去年の7月26日ね。)
吾輩がIHIクレーンに関わっていた頃と比べると、
クレーンの形状も随分と変わった。

吾輩が関わっていた頃のクレーンは、
先だって上げた日記の写真に写っている海上クレーンの様な形状だった。

あのタイプから比べると随分と鋼材の使用量が減っている。

運転席。

運転席の後部に配電盤や抵抗器が収められている。
昔のクレーンは巻き上げ機何かが収められている機械室に、
抵抗器を収めていたんだが・・・・・。 

 
機械室の前に、巻き上げ用か起伏用ワイヤーの折り返し滑車が据えて有るね。

クレーンの脚部との接続部。
グリースラインを見ると結構な数の旋回ローラーが有るみたい。

遠くに見える、クレーンの脚部。
パッと見、高さは25m位か。

IHIの川原石に有る新宮工場は船のパーツ以外に。
こんな物も作っているので飽きない。(^▽^)y━~~


2017-02-18

去年7月25日の日記

7月25日もフェリーに乗って江田島へ。

乗って出たのは小豆。

少しフェリー待ちをして船上の人に。
 

何か雲行きがおかしい感じがする。

航路の真ん中辺りで海上自衛隊の護衛艦とすれ違った。
艦番号が4001だから「おおすみ型」輸送艦の1番艦の「おおすみ」じゃね。

艦尾のエアークッション艇用の扉が見えるね。

海上自衛隊の弾薬庫。
江田島の本土側には中国化薬って会社が有って、
自衛隊の弾薬何かを作ってるので海上自衛隊の弾薬庫も工場に隣接している。  
戦前、戦中と日本軍が使っていた秋月弾薬庫は終戦後米軍が接収して、
今では米軍の弾薬庫になっている。

因みに、現在米軍が使っている秋月の弾薬庫と八本松に有る弾薬庫の2ヶ所で、
朝鮮戦争時に使われた弾薬より多くの弾薬が保管されている。

フェリーから降りて江田島を一周しましょうと、
南下していたら雨がポツポツと降って来たので慌ててきた道を引き返しす。

引き返したは良いんだがフェリー乗り場近くまで戻ると雨が止んだ。

何だよ!と思うが、気分的にもう島を回る気にもならなかったので峠越えをし、
小用からフェリーに乗って呉へ出る事に。

峠道をヒイヒイ言いつつ登り小用に着くと、
丁度呉行きのフェリーが接岸する所だったので直ぐに乗船券を買い船上の人に。 

小用、呉間の航路中ほどから広島方面を。
江田島に渡る頃は晴れ間も見えてたのにねぇ。(´ーー`)y━~~

呉へ着いて、船上から見えていた川原石の埠頭に繋がれた船を見に行ってみた。

カタマランタイプの船じゃね。
この船は「かいよう」と言い、海洋観測に使われていた見たい。

船体の船名も消されているし後ろには洋上クレーンも繋がれていたから、
廃船になったのかな?。
船尾側は沈んでいるけれど、船首側は浮き上がっていたから、
燃料何かは抜かれてる様子。

と、気になった船は見た事だし、
近所にパチンコ屋が有るので1円パチンコをして少し時間を潰した後、帰路に。

走行でーた。
走行時間 2時間30分43秒

走行距離 47.88km


平均速度 19.0km

最高速度 44
.8km

消費カロリー 696

総走行距離 2962km


2017-02-17

昨年7月24日の日記

7月24日はトラべゾーンで江田島を走った。

近所のフェリー乗り場からフェリーに乗って、
向かい側の江田島へ。
江田島まで10分程の船旅。(^▽^)y━~~

島を回っていると夏休みの臨海学校の授業か何かで、
学生がカッターを漕いでいた。
近くに江田島青少年交流の家って言う施設が有るから、
そこに課外授業で来てるんだろうね。

江田島を走り倉橋島へ。
小豆と違い重いのうとキコキコとトラべゾーンを漕ぎ、
疲れたわいと止まって橋の上から来た方向を写す。

帰る道中に有る塩の山。
白く見えるのは全部塩。

岩塩を工業用の製品にしてる。

倉橋島から本土へは渡し船を使う。
渡し船の上から対岸の船着き場を。

写真の真ん中辺りに対岸の桟橋が有る。

帰り道には海上自衛隊呉基地が有るので、
Sバースに繋がれている潜水艦を。
この日は、一番手前に見える涙滴型潜水艦の「あさしお」が繋がれていた。

「あさしお」の船型は3代前の「はるしお型」なんだが、
建造中に阪神淡路大震災に遭遇したので除籍が早く、
就役後3年で練習艦となったが先進潜水艦技術のテストベッドになり、
スターリング式AIPの試験にも使用されたので船体が9m程長い。

艦橋より後部が長いのでスマートに見えてカッコいい。

因みに高度な自動化装置の導入や先のAIP等で船型は古いが、
シュノーケルやソナードーム、操縦席等、
次級の「おやしお型」に近い仕様になっている。

IHI呉工場の陸側のドックではバラ積み船の船体が作られていた。
バラ積み船とか小型のタンカーより、
以前造ったような起重機船みたいな変わったの作ってくれないかなぁ。

走行でーた。
走行距離 54km位。

昨年7月23日の日記

7月23日はワンタッチピクニカ漕いで行き付けの自転車屋へ、
パールイズミのレーシングパンツを買いに行った。

先月、今月と結構走ったので足の筋肉も付き、
レーパン履いても恥ずかしく無いかとレーシングパンツを買う事にした。

写真の赤ラインの物が置いて無かったので注文して帰る。

帰りに晩御飯にうどん屋でカレーうどん食った。

帰りがけ、海沿いを走っていると、
宇品港の花火大会の花火が打ち上っていたので止まって写真を。
何枚か打ち上る花火を写したが綺麗に写ったのはこれ1枚だけだった。

遠過ぎたのがいけなかったのかタイミングが合わなかったんよね。

走行でーた。
走行距離 27,3km