2014-07-30

昨日は土用の丑の日と言う事でウナギを食った。

昨日は土用の丑の日。

日本では、この土用の丑の日にウナギを食べる習慣が有る。(´ー`)y━~~

土用の丑の日と言うの土用は、
暦の立春・立夏・立秋・立冬のそれぞれ18日前の期間のこと。

丑と言うのは十二支「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の12種の一つで、
十二支は古代中国で考案された。

古代中国天文学において天球の分割方法の一つであった十二辰は、
天球を天の赤道帯に沿って東から西に十二等分したもので、
この名称に上記十二支が当てられ、
日付を記録するのに利用されていて、それが日本に伝えられた。

日本には遣唐使を唐の国に派遣していた頃に渡来したんじゃないかな。(´ー`)y━~~

良く知られている土用の丑の日は実は年に4回以上有り、
2014年のの土用の丑は、
冬 1月18日(土)、1月30日(木)
春 4月24日(木)
夏 7月29日(火) 【二の丑】は無し
秋 10月21日(火)、11月2日(日)立夏。

うんで、夏場の土用の丑の日に何でウナギを食べる様になったかと言うと、
江戸時代の発明家・平賀源内が、
暑さで売り上げが落ちる鰻屋さんから売り上げアップの相談を受けたことが由来だそうな。

そのころ丑の日には「う」のつくものを食べると夏負けしないという言い伝えがあり、
それにならって「本日土用丑の日」というキャッチコピーを軒先に張ったところ大繁盛し、
それを見て他の鰻屋も真似するようになったのが今に続いている訳。

ウナギ自体、飛鳥・奈良時代から滋養強壮に良いとされ、
万葉集にも「夏バテでやせてるならうなぎを食べなさい」と歌われていたので、
発明家・平賀源内はそれを利用したんじゃね。

てな訳で、我が輩も昨日は鰻重を食ったが近辺に鰻屋なんてお店は無いので、
スーパーで売られている鹿児島産養殖ウナギを使った鰻重を買って食った。(^▽^)y━~~
普通鰻屋で食べる鰻重の半分位の量なんだけれど国内養殖ウナギを使用していると言う事で、
お値段の方は中国産の物より量も少ないのに高くて1280円也。

中国産の物は安かったけれど流石に昨今の鶏肉問題も有り買う気にならなかった。

鰻重のアップ。
食べる時に電子レンジで温めて食べたが、
変な臭みも無く柔らかくてホクホクじゃった。(^▽^)y━~~

随分前には市内に有るウナギ養殖場のお店で鰻重を食べたが、
混んでいるだろうなぁと予約せず。

随分前に鰻を食べに行った時の日記。

鰻重1。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=847674924&owner_id=9700770

鰻重2。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=853544070&owner_id=9700770

これを書いていたらまた市内のウナギ養殖場のお店で鰻重を食いたくなって来たので、
日を見て食いに行ってみるかな。(´ー`)y━~~


と、これだけじゃぁ苦情が出そうなので、
自転車を漕がない日に散歩しているルートを。

大体散歩する時間帯は22時半過ぎなので辺りは真っ暗。

自宅を出て直ぐ位の所。
この川の側の道を下って行くんだが、
夜も遅いと道にイノシシ何かが出たりするんよね。

イノシシ以外にもタヌキやキツネも出てくる。

って、どんだけ山の中や。(^▽^)y━~~

そんな道を下り県道に出る。
遠くに見える青い光は信号機の物。

信号機の直ぐ上は広島と呉を結ぶ有料道路のクレアラインが通っている。

県道を下り踏切を渡ると国道31号線に出る。
この道を広島方面へ。

街灯の無い中を暫く歩くとポートピアと言う公園の「ポートピア前駅」に。


駅を過ぎ広島方面へズンズン進む。
遠くに見える信号機から先は街灯が無いのでクルマが通らないと足下が良く見えない。

そんな暗い歩道を進んで行くと何時も寄るコンビニの明かりが見えてくる。
山陰からの光は広島市内からの穂刈で、
左の方のオレンジ色の光は五日市辺り。

コンビニでアイスを買った後、防波堤に座りアイスを食べつつ一服した後、
コンビニの裏を周り、小屋浦駅前に出たところで呉方面へと戻り、
来た道を引き返すが、時間も時間なので引き返す頃になるとクルマも殆ど通らなくなる。

と言うのが我が輩の散歩ルートで往復おおよそ1時間。
このルートでの距離は6km。

水尻の「サンセットビーチ」入り口まで足を伸ばせば10kmで、
呉方面へ歩いて吉浦まで行って帰ると、これ又10kmと区切りの良い距離となっているので、
6kmルートが物足らなくなったら2時間コースの「サンセットビーチ」か「吉浦」ルートにするつもり。

散歩しはじめて休む事無く1ヶ月以上経ったので、
今後も散歩を続けるだろうと「万歩計」を買った。
ホームセンターで売られていた山佐の物だけれど別段痩せる為に歩いて居る訳でも無いので、
その日歩いた歩数と1日前~7日前迄のメモリー機能に時刻表示と限られた機能のこいつにした。

大体1日に1万歩ほど歩くのが良いらしいので、
散歩に出かける時は首にぶら下げて行く事にする。(^▽^)y━~~

2014-07-28

あっち-!と言いつつ散髪へ。

この所の暑さに閉口していたので少しでも涼しくなろうと、
一昨日は髪の毛を切りに広島まで小豆漕いで行って来た。(´ー`)y━~~

散髪の予約は15時にし、家を出たのは12時頃なので、
途中行き付けの自転車屋へ寄っても3時間も有れば大丈夫だろうと、
シャコシャコと広島方面へ小豆を漕ぐ。

自宅入り口辺りで。
 
先月下旬からの夜の散歩が効いているのか信号発進からの速度の乗りも良く、
平地で以前だと40km位が関の山だった最高速度も、
体を起こした状態で45km以上出せる様になった。

がっ!・・・・・。

あまりにも暑いので直ぐに30km前後のスピードで走る羽目に。(´ーー`)y━~~

今年の夏はそんなにも暑くないって言った気象庁の予報は一体何だったんかのぅ。
(´・Д・`)y-~~

気象予報士なんて資格を作りそれら予報士に天気予報をさせ、
予報が外れても批判が来ない様にしてスパコンまで導入してるのにのぅ。

ホンマ、気象予報士制度が出来て気象庁での仕事って減ってる筈だから、
人員削減しても良いんじゃね?と思えるこの頃。(´ー`)y━~~

うんな事を思いつつ小豆を漕ぐがあまりの暑さで頭が少し痛くなって来たので、
熊野有料道路の高架下の日陰に逃げ込み近くに有った自販機でポカリを買って、
頭痛が治まるまで一休み。

高架下の日陰は午前中も日が当たって無いので炎天下の木陰よりマシなんだが、
それでも歩道のコンクリートに寝そべってもヒンヤリとはしなかった。

救いは生暖かくても風が時折吹き込む事くらいなので、
買ったばかりのポカリはここで消費ししてしまった。(;・∀・)y━~~

そんな日陰で30分位休んでいると頭痛も治まったので行き付けの自転車屋へ向け出発。

あっちー!と言いつつ走るが涼みがてら陸上自衛隊前に有るau店で、
スマホの予約をする事にして寄る。

今使っているスマホのディスプレーに黒い縞模様が出たので、
そろそろ買い換え時かなぁと思っていたところ、
京セラからアメリカのミルスペック仕様に準じたのスマホが発表されたので、
TV何かは見られないが丈夫さを選んで予約。

京セラの今度発売するスマホ。
ワンセグTVが見られなかったりカメラの画素数が800Mと弱かったりするが、
そんな事より MIL-STD-810G 11項目に準拠した高い堅牢性の方が我が輩には大事。

少々手荒に扱っても壊れにくい方が気兼ねなく使えるからね。

てな事で、30分ほど待った後予約を入れ自転車屋へ。

自転車屋へ着きお店に入ると、
冷たいコーヒーを出してくれたのでそれで一息入れる。

一息ついた所で店長が組んでもらっている、
ランドナー仕様のプジョー マーレ20の事で話しかけて来た。

話しかけてきた店長の顔色を見ると、
どうも良い話しでは無さそう。

聞くとプジョーに付けたフロントディレーラーが上手く行かないらしく、
説明を聞くと、どの段でもチェーンにディレーラーの羽が当たるとの事。

角度を変えても駄目なん?と聞き返すがシートポストとの角度が宜しく無いらしく、
ヤッパ汎用のディレーラー取り付けベースじゃ駄目そうじゃねとの事。

ディレーラー取り付けベースのブロックを削り角度を変えて見ては?と聞くと、
削ると長さが足らなくなると言うので、
たちまちフロントディレーラーは付けず、
暇を見てディレーラーブロックの長い物を現物合わせで作るしか無さそうじゃ。

有る程度出来上がったランドナー仕様のプジョー マーレ20。
リヤーキャリアは足の部分を切断し長さ合わせして溶接してもらうかも。

フロントフェンダーの長さは前側からの水はねを嫌い、
アッパー部分を長めにして切断。

フロントディレーラーは付けられなかったが一応走れる様になっていたので、
お店の前の道で試乗する事に。

プジョーに跨がり漕ぎ出すが、
リヤーブレーキのアームに靴のかかとが当たる。

ペダルの踏み込み位置を土踏まずまでずらすと当たらなくなるが、
こんな漕ぎ方は嫌だし、
ペダルの踏みみ位置を正常に戻し爪先を下げる様にして漕げば、
ブレーキアームに当たらないんだが、これ又力が入らない。

このカンチブレーキを付けた時点でこうなる事を懸念はしていたが、
ヤッパ駄目じゃったかと肩を落とす。

右側はかかとが当たってブレーキアームの角度がずれた。(;・∀・)y━~~

で、こうなる事を見越してアーム長が短く、
角度のきついカンチブレーキも預けてはいたが、
古いパーツで構成しているので予備のカンチブレーキは似合わないよなぁと、
予備を使う事を諦め、自宅保管のダイヤコンペのセンターブルブレーキを使う事にする。

今付けているカンチブレーキは、
ブレーキの効きの悪い BTM16-7に回すか。(´ー`)y━~~

と、暫く時間潰しした後、髪を切りに広島駅裏へ向けお店を後に。

休み休み自転車屋まで行ったので有る程度体も暑さに慣れたのか、
広島駅裏の行き付けの散髪屋まで休まず行かれた。

髪の毛は何時もより短く刈り上げてもらい白髪染めを済ませて来た道を引き返し、
又々自転車屋へ寄る。

2度目の自転車屋は完全に時間潰しで、
このクソ暑いのに走り回っていた常連客と19時頃までグダグダした後帰る事にしてお店を後に。

出たついでに晩飯を食って帰る事にして、
何時も寄るうどん屋でカレー丼に冷や奴と味噌汁で晩ご飯。

帰り際、海田広島有料道路へ向かう橋の上で、
宇品港の花火大会で打ち上げられた花火を見るが、
橋の上は花火見物の人らが一杯居たので止まらずそのまま国道へ。

水尻のサンセットビーチに差し掛かっても花火が上がっていたので歩道に止まり、
何発か打ち上げられた花火を見た後帰路に。

帰りに近所のコンビニに寄って飲み物とタバコを買い、
暫く防波堤の上で寝っ転がって汗で濡れた服を乾かし、
服が乾いた所で追加の買い物を済ませ、
近所の野良ネコに餌やりした後帰宅。

一昨日の走行でーた。
走行時間 1時間59分55秒

走行距離 42.01km

平均速度 21.0km

最高速度 46.0km

消費カロリー 684

 総走行距離 688km

自転車漕がない時は毎夜散歩しているが、
ヤッパそれだけじゃマズイっしょと言う事で、
コソコソと夜遅くBTM16-7を引っ張り出して漕ぐ事も有るが、
夜中でも蒸し暑いので広島市内へ出る元気は無いので走るのは海田まで。(^▽^)y━~~

24日の走行でーた。 
走行距離 25.9km

2014-07-21

暑い~ぃ。(@▽@)y━~~

昨日の気象庁発表で中国地方も梅雨明け宣言が出て夏になりましたが、
梅雨明けと同時に、とても暑いでんす。(;・∀・)y━~~

昼間は暑いので行き付けの自転車屋へは夕方行く事にし、
小豆を引っ張り出して17時少し前に家を出たが、
あまりの暑さに閉口し5km位しか走って無いのに、
水尻サンセットビーチで一休みする事に・・・・・。

何時もは呼吸を整えるのに寄るけれど、
昨日は暑さの為に逃げ込んだ。(;・∀・)y━~~

梅雨明け宣言と同時に空には入道雲が・・・・・。
夏の定番、入道雲(積乱雲)、チョット早過ぎはしませんかね。(;・∀・)y━~~

暑いので流石に手前のビーチバレーのコートは空いてますな。(^▽^)y━~~

余りの暑さにビーチに逃げ込んだは良いが日陰が殆ど無いので、
写真を写しただけでビーチを後に。

あっちー! (@▽@)y━~~ と大汗かきつつ国道を走るが茹で上がりそうだったので、
何時も買い物に行くスーパーに冷たい飲み物を買いに飛び込む。

スーパーに入り、冷房の効いた店内を5周程歩き回ると一息付く事が出来たので、
缶コーヒーを2本買い、お店の前で一服。

梅雨明け宣言が出て直ぐこれじゃあ先が思いやられるのぅ。(;・∀・)y━~~

スーパーで一服し、一息入れた所で行き付けの自転車屋へ。

店内では店長がプジョー マーレ20を2階から下ろして変更部分の作業をしていたみたいで、
マーレ20は店長の作業スペースに鎮座していた。

マーレ20も長く預けられているので、
その間に、あれや、これやと小変更箇所が増えた。

ランドナー仕様にするのにリヤーキャリアを五つほど預けているが、
どれも650や700c用の物なので20インチタイヤには高さが有り過ぎ、
フェンダーとの隙間が広がるのでどうしてやろうかと悩む。

いっその事キャリアスティを20インチに合わせ短く切って合わせようかとも思うが、
溶接すると再メッキしないといけなくなるので、
マーレ20の出来上がりがますます遅くなるなぁ。(´ーー`)y━~~

カメラを持ち出していたのにマーレ20の写真写し忘れた。(^▽^)y━~~

昨日はお店の親睦を兼ねたビヤガーデンでの飲み会だったので、
何時もより早く店終いと言う事で19時にはお店を後に。

飲み会に出席しても良かったんだけれど、
我が輩お酒飲めないのでビヤガーデンの飲み会はパス。

お店の対岸へ渡り、何気に空を見上げると雲の切れ間からの光の帯が見えたので。

日が落ちても暑いのぅと思いつつ帰路に付くが何時も帰りに寄るコンビニで買い物を済ませた後、
コンビニ裏手の防波堤の上で涼んで帰る事にして防波堤の上をゴロゴロ。

防波堤の上でゴロゴロしていて何気に空を見上げると、
牛飼い座のアルクトゥールス(0.05等級)の下側を横に移動している光点が見えたので、
人工衛星が西から南に向け移動しているのぅと、
そのまま移動している光点を見ていると、
小さかった光の点がみるみる大きくなり対岸の島の街灯くらいの大きさになった。

が、一番大きくなった所で少し静止し、
そのうち北の方向へ移動し始め、
最初見えていた光の点くらいの大きさになった所で雲の合間に消えて行った。

その光の点が見えなくなって直ぐ、
その消えて行った光と似た様な航路で、
高空を飛ぶ旅客機の光が北から南へと移動するのが見えたが、
明らかにさっき光っていた光源とは違うのが見て取れたので、
あの明るくなった光源は一体何だったんだろうと空を見上げつつ暫く考えたが結論は出ず、
UFOじゃったんじゃろうと思う事にする。(^▽^)y━~~

光の点が移動した経路。
画面の上の方の黄色い線に沿う感じで良く判らない光源が移動した。

線の上側、西から南方向(右から左へ)に移動していた光点が、
方向を変え天井から斜め下に降りて来る感じで小さかったものが、
あっ!と言う間に大きくなっていき、
線上の下点で止まり北の方向へ上がって行く様な感じで見えなくなった。

最初に見えていた光点は、
線上上のアルクトゥールス(0.05等級)の下側を図中、西から南へ移動。
(図中下の赤い文字が西で画面左が南になる。)

最初見えていた光点の大きさは、
図中クロス線中心のアルクトゥールス(0.05等級)の下側に見える牛飼い座の恒星ムフリットより小さかった。

その内こちらに向かって来る様な感じで光点が移動し始め、
途中からはあっ!と言う間に、黄色い線上の下側の白い点位の大きさになった。

光は白く、明らかに星とは違う光じゃった。

その後、暫くその場に留まり(4~5秒位?)、北の方向へと光源は小さくなって行き、
最初見えた位の小さな光点となり、視界から消えた。

ネットで調べるとUFOは結構地球上をウロウロしている見たいなので、
暇な時に何気に空を見上げて見るのも良いかも。(^▽^)y━~~

と、面白い物を見つけつつ防波堤の上で涼み、
服の汗が乾いた所で帰る事にして防波堤を後に。

帰り道、近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

昨日の走行でーた。
走行時間 1時間15分47秒

走行距離 27.80km

平均速度 22.0km

最高速度 41.3km

消費カロリー 475

 総走行距離 646km


防波堤の上で見たあんな変な物は、
写真の写せる明るい時に見つけたいねぇ。(´・Д・`)y-~~

髪の毛も伸びて白髪が目立って来たので先日髪の毛を染めたが、
FRPパーツ制作過程で化学物質過敏症になったおかげで、
髪の毛を染める薬剤にも反応し、
市販の物で髪の毛を染めると頭皮が被れるので頭が痒くて仕方が無い。(;・∀・)y━~~

しかも汗で髪の毛に染み込んだ染め粉が溶け出し、
かぶれの範囲が広がるという・・・・・。(´ーー`)y━~~


2014-07-20

BTM16-7 パーンク。(^▽^)y━~~

先週17日の木曜日の21時頃梅雨の合間の雨上がりって事で、
BTM16-7散歩に出る事にしてタイヤチェックすると、
リヤータイヤのエアーが少し抜けていたので空気入れでエアーを補充。

空気入れのポンプコネクターを外す時、
何やらエアーが抜けているシューと言う音が聞こえた様な気がしたが、
連日の雨のおかげで増水した沢音で良く判らなかったので、
エアーを張った後そのままBTM16-7に跨がり散歩に。

自宅からの坂道を下っている途中、
何やらリヤーがフニャリと腰砕けになった様な感覚が・・・・・。(;・∀・)y━~~

急な坂道を下り切りった所で下車し、
リヤータイヤのサイドを摘まむと簡単に凹む。

あちゃーぁ、やっぱりコネクターを外した時聞こえた音はエアーの抜ける音じゃったかと、
散歩に出る事を諦めBTM16-7に乗って自宅へ戻ろうとするが、
自宅までの坂道の1/5も上れず押し歩きする羽目に。(´ーー`)y━~~

金曜日は行き付けの自転車屋の常連客に、
ジッポの古いオイルライターをあげると約束していたのでお店に出向かねばならなかったので、
昼過ぎから駐車場にBTM16-7が送られて来た段ボール箱の切れ端を敷き、
BTM16-7のパンク修理。
暑い中BTM16-7をひっくり返し、
リヤーホイールを外しタイヤチューブを出した所。

ホイールからタイヤチューブを引っ張り出す時、
少しエアーが残っていたのでチューブバルブを外してエアーを抜いたが、
パンクの原因はバルブが原因じゃった。(´ーー`)y━~~
タイヤの補修はせずに済んだが、
早く気が付いていればタイヤチューブをタイヤから外さずとも済んだものを・・・・・。

と思った所で後の祭り。(´ーー`)y━~~

予備のバルブは持っていなかったがバルブの補修用ゴムパイプは持っていたので、
千切れたゴムの残りを取り去り予備のゴムチューブに付け替えバルブの修理完了。
100均で売っているパンク修理セットでも無いよりマシじゃね。(^▽^)y━~~

パンクの原因がチューブのバルブだったので、
タイヤチューブには何もせずそのままホイールに組み込み、
エアーを張って車体に取り付けてパンク修理完了。
パンク修理でBTM16-7をひっくり返したついでに、
先日雨で濡らしたのでチェーンに油を注し、
ハブベアリングにもワコーズのバイク用チェーンオイルを注した。

ワコーズのバイク用のチェーンオイルは、
時間が経つと揮発成分が飛んで堅めのグリスの様になるので、
隙間の狭い部分に油を注す時に使っている。

パンク修理を済ませ、フロントとリヤーのハブに油を注した後、
行き付けの自転車屋へ向け出発。(´ー`)y━~~

自転車屋へ着き、常連客に渡してと店長にジッポのオイルラーターを預けると、
ライターの底を見て古いオイルライターじゃねぇと言うので、
1980年代初期の頃の物と説明すると、えらく欲しそうだったので、
10年位前のジッポで使わない物が有るからあげるよと言うと、
ホンマ!と目を輝かせたので今日持って行くつもり。

家を出たのが遅かったので暫くすると閉店時間となり広島市内へ散歩に出る。

何時もの様に31号線に出た後は広島駅方面へ。

途中新幹線裏に出た後マツダスタジアム手前の地下道を抜け、
マツダスタジアム側を通って広島駅方面へ。

途中から駅前通りに入り広島の繁華街へ。

繁華街手前から進む方向を。
ここから少し進むと、広島の飲み屋街の流川通りが有り、
その次が繁華街の八丁堀交差点。

写真を写した後、そのまま八丁堀交差点まで進むが時間も早かったので人通りが多く、
歩行者を避けつつ走るのが面倒になり、
そのまま八丁堀交差点から100m道路へ下り100m道路を渡ったて少し走った後、
寝っ転がれるベンチを見つけた河川敷の遊歩道へ。

土曜日は蒸し暑かったので、
寝っ転がれるベンチで川風に当たりながら寝てやろうと言う魂胆。

件の寝っ転がれるベンチ手前の石段で野良ネコがゴロゴロしていたので、
持ち出した近所の野良ネコ用の餌をお裾分け。

ゴロゴロしていた野良ネコに餌やりしてその場を離れようとすると、
そのお仲間が植え込みから出て来たので再度餌やりしてその場を離れようとすると、
又々野良ネコが出て来たので餌やりしてその場を後に。

野良ネコに餌やりして寝転がれるベンチに着くと先客が自転車を停めて寝ていたので、
空いているベンチ横にBTM16-7を立て掛けベンチに寝転ぶ。

そこのベンチは座板の隙間も狭く留めネジも出張って無いので、
うたた寝するには、もってこいのベンチ。(^▽^)y━~~

そんなベンチに寝転がりタバコを一服した所で微睡み始めたので、
そのまま1時間半程寝ていた。

寝ていた間に汗で濡れたシャツも乾き、
腹も減ったので何時もの宇品の一杯飯屋へ。

宇品通りへの橋を渡り宇品入りして一杯飯屋に着いた頃は22時過ぎじゃった。

一杯飯屋では、
ネギラーメンと揚げ餃子を4ヶにナスの煮物とご飯のチョイ盛りを食った。

晩飯を食った後は蒸し暑いのぅと思いつつ国道2号線の海田バイパス方面へ。

バイパスに上がり海田町に戻った後は来た時と同じルートを辿り、
坂のコンビニに寄って足らなくなったネコの餌を買い足した後、
真っ暗な国道31号線を走り、近所のコンビニに寄って飲み物とタバコを買い、
近所の野良ネコに餌やりした後帰宅。

18日金曜日の走行でーた。
走行距離 50.3km

今日中国地方に梅雨明け宣言が出たので雨の多い日々から解放されたが、
今度は昼間出歩くとジリジリと焼き付く様な暑い夏じゃ。(^▽^)y━~~





2014-07-13

いやぁ、危なかった。

今週はろくに自転車漕いで無いし、
日曜日は天気が崩れると天気予報では言っていたので、
23時半過ぎからBTM16-7を引っ張りだし夜の練習に出かけた。(^▽^)y━~~

先月下旬から1時間の散歩は欠かしていないけれど、
歩くのと自転車漕ぐのじゃ使う筋肉も違うので、
自転車用の筋肉が衰えてはまずいと、夜遅くとも出かけた訳。

呉方面へ行くのは街が狭いからなぁと、
何時もの様に明かりを求めて広島方面へ行くが、
夜も遅いと交通量も少ないと言う事で車道を走って行く事に。

ヤッパ歩道と違い凸凹も無く走り易いわいと、
ペースを上げたまま海田町まで出るが広島へ出るのに余り気乗りしなかったので、
海田町を流れる瀬野川を遡る事にし川土手の遊歩道へ。

遊歩道をズンズン遡り、
途中から道に降りて川沿いを進むが旧道に入らないと遡る事が出来なくなったので、
旧道へは向かわず引き返す事にする。

帰りは国道2号線の歩道を暫く走り、
途中から海田八本松バイパスの歩道へ出て海田の自衛隊横の道へ。

海田大橋料金所横を抜け国道31号線へ出た後は、
ヒイヒイと息が切れる位のペースで近所のコンビニまで戻る。

コンビニで飲み物とタバコを買っていると奥からオーナーが出て来て、
もう少しすると大雨になるよと教えてくれたが、
自宅までは3km程だから大丈夫、大丈夫とお店を後にしたが。

お店を出て国道を渡り切って直ぐにポツリ、ポツリと雨が降り出した。

ありゃま!降り出したかと思いつつ漕いでいたが、
直ぐに降りが強くなりだしたので慌ててペースを上げるが、
JRポートピア前駅を通りすぎる頃にはパラパラとこれから本降りになるよって感じの雨脚に。

コンビニのオーナーが教えてくれた時、
アメダス(日本の降雨指標)では土砂降りになりそうな感じと言っていたので一生懸命漕ぐが、
天応から焼山へ抜ける道に出た頃には本降りに近くなっていた。

何とかびしょ濡れになる前に自宅に着き、
自転車を納めシャワーを浴びる頃には、
バケツをひっくり返した様な土砂降りに。(;・∀・)y━~~

後5分遅れていれば濡れ鼠になっていたなぁと風呂場で胸を撫で下ろし、
汗を流してサッパリして就寝。

今日夜中の走行でーた。
 走行距離 34.3km

海田への行き帰りの24km程の距離を練習のペースで漕いだが、
練習には距離がチョット短かった。(´ー`)y━~~

一応先週8日にもBTM16-7で行き付けの自転車屋へ行ってはいたんだが、
これと言ったブログネタが無かったので日記には書き込まなかった。
8日の走行距離 28.7km

先月の18日から自転車漕がない時は50分間エクササイズペースで散歩しているが、
毎日1万歩近くをそれなりのペースで1ヶ月近く歩くと筋肉も付く様で、
スピードを出せる距離が伸びたみたい。 (´ー`)y━~~

散歩の時間が1時間じゃ無く中途半端な50分なのかと言うと、
自宅から広島方面のコンビニ間が散歩コースになっているから。(^▽^)y━~~

大体往復で5.5km位。

散歩が汗をかかないくらい馴れて来ると、
歩きからジョギングに変わりそうじゃ。(^▽^)y━~~



2014-07-09

サマージャンボ宝くじ。

何気にTVで宝くじのコマーシャル流していたので、
小銭も貯まった事だし郵便局に換金に行き、
土曜日に小豆漕いでサマージャンボ宝くじを広島の第一勧業銀行へ買いに行った。
(´ー`)y━~~

今回貯まった小銭。
換金したら十三万五千円程あったが、
貯めている途中六千円程五百円玉使ったので、
使わなければ十四万円以上あったかも。(´ー`)y━~~

蒸し暑い中15時頃家を出て、
途中コンビニに寄って飲み物買った後広島方面へ向かうが、
水尻のサンセットビーチが海開きしていたので寄り道。

サンセットビーチで呼吸を整えた後、
注文していた品物は入ったかな?と行き付けの自転車屋へ寄る。

注文していた品物は届いていたが小豆じゃぁ持って帰れないので店に取り置きしてもらい、
改めて宝くじを買いに広島方面へ。

マツダ本社手前の橋を渡り広島入りした後は市街地を抜け広島駅方面へ。

広島駅前から南に下り、
途中から細い道を通って繁華街へ出る。

白島通りを渡り、 第一勧業銀行横の宝くじ売り場へ。

18時過ぎだと言うのに宝くじ売り場は宝くじを購入する客が並んでいたので、
売り場前の車道に小豆を駐めて列に並ぶ。

サマージャンボ宝くじは連番20枚とバラ10枚を買うが、
サム-ジャンボミニも有ったのでバラで10枚購入。

サマージャンボとミニで一万二千円使った。

買ったサマージャンボ宝くじ。
海外から閲覧してくれている人の為に袋を開封。

今回のサマージャンボ宝くじの図柄。
各組に一等四億円が一本有り、当たり番号の前後の数違いが各一億円なので、
上手く当たると六億円を手にする事が出来るが発行枚数が多いので、
殆ど天文的な当たり確率。(^▽^)y━~~

サマージャンボミニ。
こちらも袋を開封。

ミニの図案。
こちらは一等が六千万円なんだが、ジャンボ宝くじと違い当たり数字の前後賞は無い。
今から40年位前に3等が当たった事が有るが、
それ以降高額当選は無しで、小金は当たるが高額当選からは見放されている。

うんが!宝くじも買わないと当たる事も無いので、
ジャンボ宝くじだけは発売された時に30枚ほど買う事にしている。

てな事で、宝くじ当たれば良いな。(^▽^)y━~~

宝くじを買った後は何処にも寄らず帰る事にして来た道を途中まで引き返し、
100m道路へ出た後、市街地に入り国道2号線へ出た後バイパスを抜け海田町入り。

海田町からは海田大橋料金所方面へ向かい、
東部流通団地を通って国道31号線へ。

後はチンタラ流して近所のコンビニまで戻り、
コンビニで買い物した後、
近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

5日土曜日の走行でーた。
走行時間 2時間20分24秒

走行距離 47.51km

平均速度 20.3km

最高速度 42.3km

消費カロリー 746

 総走行距離 619km


小銭を換金したので宝くじを買ったが、
ついでに夏用に新しく腕時計も買った。

十三万円程じゃぁ流石に好きなオメガを買う事は出来ないので、
セイコーの機械式腕時計を買う事にしたがグランドセイコー何ぞに手が出せる筈も無く、
オークションで中級クラスのダイバーズウオッチに入札するも落札出来ず、
仕方無くセイコー5のダイバーズ風ウオッチの新品を買う事に。

買ったセイコー5のダイバーズ風ウオッチはこんなの。
若い頃これと同じ様な文字盤の色のダイバーズウオッチを持っていたが、
何処かに行ってしまったので、久しぶりに似た様なのをと言う事でこいつを選んだ。

お値段は一万五千六百円也。

一応、自動巻の機械式。
デザインは見ての通りのダイバーズデザインなんだが
リューズもねじ込み式じゃ無く、防水性能も100mなので、
ダイバーズウオッチって言うよりスポーツウオッチの類い。

まぁ、裏蓋を開けない限り泳いでる位じゃぁ水は入らないと思うけれど、
水が入った所で安い買い物だから気にしない。(^▽^)y━~~

この5スポーツは海外向けのモデルだけれど、
国産パーツを集めて東南アジアで作ったモデルでは無く、
国内のセイコー工場で一貫して作られた完全なmade in japan製。

安いので精度は日差+55 -45秒だったかな。

まぁ、一日で1分2分違った所で、それがどうした!って生活してるんだから、
たまに時刻合わせするのも良いっしょ。(^▽^)y━~~

2014-07-02

BTM16-7で夜の散歩。

一昨日はBTM16-7漕いで夜の散歩した。(´ー`)y━~~

広島以外を散歩しても良いんだけれど、
夜はやはり明るい方がトラブった時にも対処し易いよねと言う事で、
明かりに誘われて広島に行く事が多い。(^▽^)y━~~

行き付けの自転車屋へ行くと広島方面へ散歩に出かける事が多いが、
一昨日もご多分に漏れずお店が閉まる頃になって広島方面へ。

行き付けの自転車屋の一画にマイホームを構えるツバメ一家が3組居るが、
その内の一つ。

この巣では今年2度目の子作り。

巣には5羽雛が居る様子。

親は餌捕りに忙しく巣と餌場を行き来するが、
雛はスクーターの音に反応して親が帰って来たと口を開ける。(^▽^)y━~~

可愛いもんである。(^▽^)y━~~

何時もの様にお店を出た後は裏道を少し走った後国道31号線に乗り、
マツダ本社工場手前から橋を渡り広島市内入り。

広島に出たついでに宇品のスポーツ用品店でランニング用パンツを買おうと宇品方面へ向かう。

市内へ入って宇品に向かうルートは、
この前ワンピク漕いで行った時とは違うルートを走って向かった。

ベイシティ宇品に着き、駐輪場に自転車を止めお店の中へ。

パンツをあれこれ物色するが結局これといった物も無く、
ワンピクで買い物に出た時に買ったパンツのロゴ色違いを購入。

Tシャツも買いたかったが、
サドルバックにパンツ以外入りそうも無かったのでまた今度と言う事にして、
お店から出てパンツをサドルバックに押し込むが、
サドルバッグのチャックを締めるのに一苦労。

やっぱTシャツを買わなくて正解じゃったね、と晩ご飯を食べに飯屋さんへ。

ナスと挽肉の炒め物に菜の花の辛子和えと、
ヒジキに豚汁をおかずに晩ご飯。

飯屋でお腹を膨らませた後は腹ごなしする為に、
川土手の遊歩道に上がりベンチに座って一休み。
 
この前譲ったDAHONNに付いたいたブルックスのサドルと交換した。

このサドルは後ろ側にスプリングが付いているので乗り心地が良く、
ケツの痛くなる小径車には有り難い。(^▽^)y━~~

サドルの色が黒なのでグリップも黒い色の物と交換。

遊歩道のベンチで腹ごなしした後は繁華街方面へウロウロ走り、
頃良いも良い時間になった所で帰る事に。

帰りはマツダスタジアム横を抜けて帰る事にして国道31号線方面へ向かう。

マツダスタジアム手前の橋の上から水面に映る夜の街を。
全然風が無いんでやんの。(´ーー`)y━~~

マツダ ZOOM-ZOOMスタジアム広島。
持ち出したカメラがキャノンS100だったし、
ISO感度を上げるとスタジアムのネオンが白飛びするのでスタジアムの外観が殆ど見えない。
(^▽^)y━~~

スタジアムの裏の方に有る地下道を通って線路向こうに渡り、
この前通った歩道を走って広島高速2号線へ出た後、
国道31号線へ出て海田方面へ。

後はそのまま国道31号線を走り呉方面へ向かい帰りに近所のコンビニに寄った後、
何時もの様に野良ネコに餌やりして帰宅。

一昨日の走行でーた。

走行距離 52km

26日も小豆転がして行き付けの自転車屋へ行っているが、
これと言ったネタが無かったのでブログに書き込まなかった。

26日の走行距離 27.5km

体力も大分戻って来たので、そろそろ遠乗りしようかな?と思うこの頃。