2013-05-29

面白そうな自転車。

ドッペルゲンガーのママチャリ。(´ー`)y━~~

ママチャリって書いたけれど、どちらかと言うと男性の通勤用サイクル。

メーカーのHP
http://www.doppelganger.jp/product/fz1/
そこいらのホームセンター何かで売られてるママチャリと違って、
男性をターゲットとした通勤用サイクルなんだけれど、
フレーム部分に折り畳み機構が付いてるので、
折り畳んでクルマに積めたりするのが良いね。(^▽^)y━~~

小径車と違い700cのホイールサイズで、
タイヤの幅も28Cと町乗りには丁度良い太さだし、
変速も7速で泥除けも深くなくチェーンカバーもスポーティだから、
前カゴ外してハンドル付け替えれば輪行用の車体として使えそう。

でも重量は17kg以上有るから18リットル入り灯油缶を担ぐ感じになるけれど、
折り畳まれた写真を見ると転がして運べそうだし、
売価も4万円位に落ち着きそうだから、
こいつをベースにした改造車が出て来そうな感じ。(^▽^)y━~~

OLD DAHON手に入れて無ければこいつを買ってたかも。(´ー`)y━~~


夜散歩したりしたのが悪かったのかどうも風邪を引いた様子。

28日の昨日から少し熱っぽいし喉もいがらっぽかったので、
風邪薬飲んで寝たんだが朝から熱が有りダウン。(;´Д`)v―~~

参ったね。(´・Д・`)y-~~


2013-05-27

梅雨入りかぁ。(´・Д・`)y-~~

週明けになって、中国地方は梅雨入り宣言されましたな。(´ー`)y━~~

やれやれ、また雨の多い季節じゃ。

これから約2ヶ月雨の降る日が多くなるが、
雨上がりの合間を縫って自転車乗らないといけないなと言う事で、
昨日は小豆漕いで行き付けの自転車屋さんへタイヤチューブ買いに行って来た。

この前スポーティーフ仕様にするプジョー マーレ 20のリヤタイヤを交換しようとした所、
バルブがアメリカンタイプだったのでフレンチタイプに代える事にした。

バルブのイギリスタイプとフレンチタイプへエアーを入れるポンプは持ってるけれど、
アメリカンタイプの物は持って無いんよね。

それにフレンチタイプだとポンプにエアーゲージが付いてるから、
エアーの張り具合も判るので都合が良い。

って事で、梅雨入りしたら自転車で走る事も減るので、
それまでに走り溜め。(^▽^)y━~~

夕方16時過ぎに家を出て一路行き付けの自転車屋さんへ。

途中何時もの様に水尻のサンセットビーチに寄り一休み。

自転車乗り出しの最初の頃って体が馴染んで無いので漕ぐのが辛いし、
自転車漕ぐの辞めようか・・・・・って思ってしまう。

まっ、ホンの少し休んでしまえばそんな気持ちも吹き飛ぶから、
何時もここで一服する事になる。(^▽^)y━~~

で、サンセットビーチの端の方まで行って引き返す時、
ロードバイク乗りがトイレタイムにビーチに寄ったので近づいて、
今日も暑いですねぇと声掛けて見たら我が輩の乗ってる小豆に興味を示し、
自分もブリジストン アンカー RNC7が気になってたんよと自転車の話しになった。

その方が乗られてるロードバイクもブリジストンのアンカーで、
フレームはカーボンの車体じゃった。

歳も我が輩と近く、自転車に乗り出したのも我が輩と同時期からと言う事で、
あれやこれやと話しが弾み小豆を買ったお店の話しをすると、
その方は住んでる所が海田町と言う事で、同じ自転車屋さんで買ったそうな。

それじゃぁお店で会う事も有りますねって話しをした後ビーチを後に。

ビーチで休んだおかげで漕ぐのも苦にならず、
途中40km位の速度を出しつつ行き付けの自転車屋さんへ着いた。

自転車屋さんへ着いて、注文しているシマノの新しいホイールWH-RS81のリムハイトを、
24mmの物から35mmに代えようと思うと相談すると、
坂道や漕ぎ出しが軽い方がええんじゃろ?、
35mmにすると外周が重くなるから巡航には良いけど漕ぎ出しや坂道がしんどいよと言われ、
家に帰る前の坂道の事を考え元の24mmの物に落ち着く。

でも35mmはオプトパルスポークやワイドフランジなんよねぇ。

値段の方は1万円位しか違わんし、後ろ髪引かれるのぅ。(;´Д`)v―~~

と、悩みつつ、プジョー マーレ 20用のタイヤチューブを買ってお店を後に。

お店を出たのは19時過ぎだったので、
何時ものうどん屋さんへ寄って晩ご飯を食べお店を後に。

晩ご飯を食べた後、広島方面へ足を伸ばしても良かったんだけれど、
一昨日走ってるからなぁと広島行きは辞めて帰る事に。

昨日の走行でーた。

天応~坂町~海田町~坂町~天応

走行距離28、49km

走行時間1時間19分15秒

平均速度21、5km/h

最高速度41、7km/h

消費カロリー 485

総走行距離538km+30.6km

昨日は何度かサイコンが速度表示しなくなったので、
写真のルートラボ上のものより4km程少ない。

そろそろこいつのも電池交換時期なんかねぇ。(´・Д・`)y-~~

プジョー マーレ 20に使うパーツ。

クランクはスギノからTAの物に変更。

クランクのペダルネジはフレンチなので、それに合わせレオタードのペダルに。
 
リヤディレーラーもシマノからサンプレックスに変更。

フロントを3枚にしたのでフロントディレーラーもシマノからサンプレックスのフロント3速用に変更。

ディレーラーをサンプレックスに代えたのでシフトレバーもサンプレックスに。
レバーはシングルだけれど、こいつはフロントに使い、
リヤ側はサンツアーのコマンドシフターを使う予定。

と、パーツも殆ど集まったので梅雨で自転車漕げない時は、
プジョー マーレ 20をつつきますかね。(´ー`)y━~~


2013-05-25

ワンタッチピクニカで夜のお散歩。

昨日の夜は暇だったのでワンタッチピクニカ転がして散歩した。(´ー`)y━~~

本来なら一昨日、運転免許証の更新講習後そこそこ走るつもりだったけれど、
距離走れなかったので穴埋めに散歩に出た。

家を出たのは20時頃なんだけれど、
冬場と違って寒く無いし走りやすくて良い。

家を出て呉方面へ向かいコンビニに寄って飲み物とタバコを購入。

ここのコンビニには良く寄るのでバイトのおばちゃんとも気軽に話し出来るので、
今帰って来たん?とおばちゃんに話しかけられたが、
今から走るんよと言うと、何処に行くん?と聞くので、
思わず広島までと返してしまった。(^▽^)y━~~

おかげで広島方面へ行く事に・・・・・。(;・∀・)y━~~

コンビニを出て国道脇の歩道を走りつつ海田町方面へ。

日中は暖かく少し動くと汗ばむ程だったけれど、
夜は涼しく少々体を動かしても汗もかかないので気持ちが良い。

そうこうしてる内に海田町に着いた。

海田の陸上自衛隊の駐屯地横を通り国道2号線へ行く。

陸上自衛隊の駐屯地横の歩道。
歩道左側は堀。

歩道は堀に出っ張る様に作られていて歩道の足下はお堀。

ワンピクの仕様を少し変えた。
見て判る様にサドルバック付けた。

サドルバック付けたのは、フロントのバスケットを外した時に小物を入れておくのが、
ウエストバックだけになり腰回りが重くなるのを嫌っての事。

歩道はコンクリートプレートで作られてるので路面の平坦度が良く、
気持ちええねぇと思いつつ走って海田の大正交差点を過ぎ、
広島方面へ行くのにバイパス下の側道を通る。
写真右側の一段高くなってる所が2号線バイパスなんだけれど、
側道部分が殆ど無いので自転車では走らない方が無難。

国道2号線バイパスの歩道を走って広島入りし、
バイパスを離れた後はマツダの宇品工場横を走って元宇品公園へ。

元宇品公園に有るモニュメント。
このモニュメントは大阪の万国博覧会会場跡の太陽の塔と同じで、
昔ここで海島博のイベントが有った時の名残。

モニュメントだけを。
昨日は時間が早かったので照明が点いてたけれど、
夜遅くなると照明も消されこんなに綺麗には見えない。

元宇品公園で写真を写した後は、良く寄る一杯飯屋で晩ご飯。

昨日食べたのはカレーライスで、トッピングに牡蛎フライを5ヶカレーに入れて食べた。

飯屋でお腹を膨らませた後は広島の中心部へ。

繁華街へ行く途中の橋の上から晩ご飯を食べた宇品方面を。

今度は繁華街方面を。
このまま川の横に有る遊歩道を遡って繁華街へ行ってもも良かったんだけれど、

もう少し西に足を伸ばす。

市内の中州を一つ超えて路面電車走る通りに出たので、
その通りを北上する。

以前散歩した時は夜遅かったので路面電車は走って無かったけれど、
昨日は時間が早かったので路面電車の最終便までは時間が有った。
路面電車の通りを遡っていたら時計修復士のお店近くに着いたので、
未だ仕事してるかな?と、教えてもらったお店の場所確認がてら寄って見る事にしたんだけれど、
引っ越したお店が入ってる建物を探し出せず、お店が有るであろう辺りをウロウロ。

この場合、普通迷ったとも言う。(^▽^)y━~~

おかしいのぅ、と橋を渡り違う区画へ行ったり戻ったりを繰り返したが最初に探した区画が正解で、
最初の区画でもう少し足を伸ばせばお店の入ってるビルが見つけられたけれど、
昼間と夜じゃぁ雰囲気も違うので判らなかった。

お店の入ってるビルの入り口から中を覗くと熊平金庫製の金属扉は閉まってたので、
余り夜遅くまで仕事して無いみたい。

時計の修復って細かい作業をチマチマするから、
仕事が乗ってると夜遅くまで作業してると思ったんだけどなぁ。(´・Д・`)y-~~

時計修復士は仕事してなかったのでお店に寄る事も出来ないので、
その場を後に。

時計修復士のお店で時間を潰すつもりだったけれど、
お店は閉まってるし時間的にも遅い時間になってきたので帰る事にして、
100m道路を平和公園方面へ。

夜の平和公園。
公園内をウロウロしても良かったんだけれど、

昨日は何かそんな気分になれず帰る。

平和公園前を東西に走る100m道路。
この道を道なりに走って行くと国道31号線沿いのマツダミュージアムに突き当たるので、

このまま東方向へ走って行く。

100m道路の歩道。
100m道路は道幅が有るので両サイドは街路樹の植えられた公園の様になっていて、
そこを通る歩道も広く走りやすい。


100m道路を平和公園前から少し走ったら広島の繁華街の通りに出る。
ネオンの明かりに誘われて夜明かりに集まる虫の様に繁華街に行っても良かったんだけれど、

酔っ払いがフラフラ歩いてるし、夜遅くなったと言っても人通りは多いので繁華街はパスする。

繁華街の筋を過ぎて100m道路の東の端まで行くと比治山と言う山にぶち当たるが、
比治山には今はトンネルが通ってるのでトンネルを抜け段原と言う所に出た。

段原と言う所は原爆が投下された時も比治山が盾となり、
戦前の町並みが残ってて道幅も狭く迷路の様な様相だったが、
今は再開発され立派な町並みに変貌している。

再開発された町並みは綺麗だけれど、
以前の様に道を走ってて何処に出るか判らない町並みも風情が有って良かったんだけど、
これも時代の流れなんかね。

そんな再開発された町並みを過ぎ、
橋を渡るとマツダミュージアムが見える所まで来たので橋の上で一服。
橋を渡る手前に有ったコンビニで買った抹茶ラテで渇いた喉を潤いつつ、タバコを一服。
一服した後はマツダミュージアムの有る交差点まで出て国道31号線を一路呉方面へ。

マツダ本社工場前を通り海田町まで戻り、
海田町からは海田広島道路の料金所方面へ足を向け、
坂町入した後、国道31号線に戻って帰宅。

昨日の走行でーた。


天応~坂町~海田町~広島市~海田町~坂町~天応

走行距離60、10km

走行時間3時間55分14秒

平均速度15、3km/h

最高速度36、7km/h

消費カロリー 625


総走行距離1679km+1541km


この前塗装したワンタッチピクニカ用の籐カゴを取り付けるベースを作った。

籐カゴの取り付けベースは、以前付けていた網カゴを切って作った。

籐カゴに取り付けベースを付けるとこんな感じになる。
籐カゴだけだと重い物を入れた時壊れるかもと取り付けベースを作ったが、
見ると判る様に取り付けベースは受けも兼ねている。

取り付けベースを籐カゴに沿わせて曲げた所。
後は籐カゴ内側の受けを作り穴開けしたら出来上がり。

さっさと受けを作ってワンピクにカゴを付けないと不便じゃ。(´ー`)y━~~

2013-05-24

自動車運転免許証更新講習に行って来た。

昨日は先週曜日を間違えて受けられなかった、
自動車運転免許証更新講習に行って来た。(´ー`)y━~~

更新講習を受ける呉警察署の駐車場は広く無いので、
クルマには乗って行けないから小豆を漕いで行こうと思っていたんだけれど、
家を出るのにグズグズしていたら時間が無くなったので小豆を漕いで行かず、
ワンタッチピクニカをお買い物クルマのプレオに積んで呉まで出て、
途中の埠頭にクルマを留めてそこからワンタッチピクニカを漕いで行く事にし、
ワンタッチピクニカの前カゴを外しクルマに放り込んで家を出た。

9時15分頃には海岸通りの埠頭入り口に着き、
そそくさとワンタッチピクニカを下ろす。
ワンタッチピクニカは折り畳んだらこんな感じになる。

ワンタッチピクニカはOLD DAHONと同じ頃に発売されたんだけれど、
ワンタッチピクニカは縦方向の折り畳みで、
OLD DAHONは横方向の折り畳みと、折り畳み方が違う。

ワンタッチピクニカは狭い日本の住宅事情を考慮し、
畳んで玄関先に立てて置いておく事を考えて縦方向の折り畳みに。

初期の12インチのワンタッチピクニカは、
ぶら下げて保管してくれと 、壁のフックに引っかける穴がフレームの先端に開いていた。

後期型の軽量タイプは立てて置かれる様に、
それ専用のキャリアが付いてた。

方やOLD DAHONはクルマのトランクに積み込み出先で乗る事を考えたので、
折り畳んだ時の厚みは増すが長手方向に短くなる横型の折り畳み方式になった。

折り畳みの手順はワンタッチピクニカの方が何十倍も速く、
シートステーを手で握ると瞬時に折り畳まれる。

折り畳むにしても組み立てるにしても、5秒と掛からない所が凄い。

方やOLD DAHONはシートポストを下げ、
ハンドルを下げて折り曲げたり、
フレームを折り曲げないないといけないので折り畳みや組み立てに時間は掛かるが、
馴れれば折り畳むにしても組み立てるにしても2~3分で出来るのでさほど苦にならない。

簡単に組み上がるワンタッチピクニカを元の姿に戻した後は、
呉警察署へ向け出発するが、
思ったより時間が掛からなかったので少し遠回りして行った。

呉警察署に着き、受講手数料を払った後は受講用の教本を受け取り4階の講堂へ。

海外からも結構このブログを見てくれているので、
日本の自動車運転免許証更新講習はどのようかと言うのに、
講習用の教本を載せておく。
左側の物が交通教本で日本でクルマを運転するのに必要な基本ルールや、
改正された最新の道路交通法何かが書かれている。

右側の本は地方限定版みたいな交通事故防止のハンドブック。

と言う事で、少し早く着いて手続きを終わらせたので、
座る場所の机の上に教本を置いて警察入り口まで降りてタバコを一服。

以前は講堂を出て直ぐの階段の所に灰皿が置いてあって、
そこが喫煙場所だったけれど、
今は警察署入り口の横に灰皿が設置されてた。

タバコを吸う為に税金沢山払ってるのに肩身の狭い事。(´ーー`)y━~~

タバコを一服した所で9時40分位になったので講堂の自分の席に戻る。

講師は県の免許センターから来る。

講師は呉まで出ぱって来て講習をするので1週間に一回の講習となるが、
遠い場所に有る免許センターまで行けば毎日午前午後と講習してるので、
新しい免許が早く欲しい人や最後の週の講習を呉署で受けられなかった人は、
呉からだと片道クルマで1時間以上掛けて免許センターへ行く事になる。

 暫くして講習開始の時間になったので講習が始まった。

最初は運転免許証の更新講習の種類が増え、
違反点数と講習時間の関係性の説明。

自動車運転免許証更新講習の種類は細かくなり以前より増えたみたいで、
5年無事故無違反の模範ドライバーは講習時間が30分で、
我が輩の様に5年以内に免停を食らった人は2時間の更新講習を受けなければならない。

正し70歳以上の高齢者は違反の有無に関わらず教習所で運転適正のチェックが行われる。

後は改正された最新の道路交通法の説明や安全に関する事柄を、
プロジェクターに映し出された物を見ながら説明を受けるが、
講習中は眠くて、眠くて飲酒運転の所しかまともに聞いて無かったが、
我が輩は酒飲まないから必要無い所だけ聞いてしまった様な・・・・・。(´・Д・`)y-~~

1度休憩を挟んで講習を受け お昼前に講習修了で、
帰りに新しい運転免許証を受け取りお開きとなった。

新しい自動車運転免許証。
個人情報保護の為あちらこちら消したりしてるが、
日本の自動車運転免許証は大体こんな感じ。

因みに運転免許証はICチップが埋め込まれていて身分証明書の代わりにもなるし、
運転履歴を調べる機械にかざして暗証番号を打ち込めば自分の運転履歴も確認出来るが、
そんな調べなきゃ判らない程交通違反するわきゃ無いわな。(^▽^)y━~~

呉警察署を出た時はお時だったから、
呉名物、細うどんを食べる事にして呉地方裁判所の近くの「うどんの一心」へ。

昨日のお昼ご飯は、天ぷらうどんに梅干しの入ったおむすびを一つ。
写真では麵が写っていないけれど、
呉の細うどんは香川の讃岐うどんの様に太く無く、
讃岐うどんの麵と比べると1/3位の太さで腰は無い。

呉のうどんの麵が細く腰が無くなったのは、
呉は昔軍港で、軍関係の工場何かも有ったので荷役作業の港湾労働者も多く、
お昼ご飯を食べる時間も惜しんだので、
うどんを食べる時ツルツルと噛まずに流し込める様にして食べられる様にしたから。

讃岐うどんの麵の様に太く腰も有ると、
噛まないと飲み込めないから食事時間が長くなるので、
それを港湾労働者は嫌ったみたい。

そんな細うどんを食べた後は、
お金を下ろしておきましょうと呉郵便局へ行くが、
ちょっと遠回りして呉商店街に近い今西通りを下って行く事に。(´ー`)y━~~

今西通り。
ここの通りは夜になると歩道に屋台が並ぶ。

呉の屋台はラーメンや焼き鳥だけで無く、
イタリアンや燻製専門の屋台何かも有ったりするチョット毛色の変わった屋台通り。

そんな通りを下って呉郵便局へ行くのに信号待ちしてると道路向かいを、
呉ポタリング クラブの知ってる人がロードバイク乗って呉駅方面へ行くのが見えた。

声を掛けようかとも思ったが道幅も広く大声出さないといけなかったので、
そのまま呉駅方面へ行くのを見送る。(´ー`)y━~~

信号機が変わった頃にはその人は見えなくなってたので、
郵便局のATMでお金を下ろし、
局の近所に有る宝くじ売り場で宝くじを買った後は、
大和ミュージアム裏の大和埠頭へ行って見る事にして呉中央桟橋方面へ。

大和ミュージアム前を通り、
海上自衛隊広報資料館の「てつのくじら館」先の交差点から渡ろうと横断歩道に向かってたら、
信号待ちでさっき見失った呉ポタリング クラブの人と出会ったので一緒に大和埠頭へ。

大和埠頭は何時もの様に埠頭の先端へ。

ここへ来たら定点観察しなけりゃいけないっしょって事でIHI呉工場を。
手前のドックでは船体を作っていたが、
どんな船か判るまで作られて無かった。

艤装用の埠頭は以前と同じで変化無し。

ここ大和埠頭で声を掛けられた後、
何度か偶然出会ってる呉ポタリング クラブのメンバーとロードバイクにワンピク。

この後メンバーの人とグダグダと、
15時過ぎまで約2時間以上時間を潰す事に。(^▽^)y━~~

このステッカー市内で良く見るんじゃけど何なんかねぇ?と教えられ、
街灯に取り付けられてるボックス裏に貼り付けられたステッカーを二人して眺めるが、
何を伝えようとしてるのか二人とも判らなかった。(´ーー`)y━~~

埠頭でグダグダしてたら潜水艦が帰港してきて沖合に停泊したんだけれど、
余りにも長くウダウダしてるもんだから、
Sバースへ接岸するまで時間が過ぎてしまった。(;・∀・)y━~~
この潜水艦呉港に戻って来て、沖合に結構長く停泊してたんだけどね。(^▽^)y━~~

船尾を見ると方向蛇が2枚見えるので「そうりゅう」型じゃね。

もう一隻先に、これとは違う「おやしお」型が沖合に停泊してたけれど、
後から入港して来たこいつがSバースに接岸しても動かなかったけど、
沖で何してたんだろうねぇ。(´・Д・`)y-~~

と時間を潰していたらIHI呉工場のジブクレーンが一所にかたまった状態になったので。
昨日は極々薄曇りだったけれど日差しは強く顔や腕が日に焼けてチリチリして来たので、
我が輩は先に失礼させてもらい、呉ポタメンバーとはここで別れた。

呉ポタリング クラブのメンバーと別れた後は、
朝方クルマを留めた川原石の埠頭入り口まで戻るが、
埠頭には昼間入れるので中に入ってIHI呉工場の100万トンドックを。
大和埠頭で見た時はジブクレーンは4基とも荷を釣り上げてた状態だったけれど、
ここに移動して来た時はもう荷を放してジブクレーンは他所向いてた。

100万トンドックを見ると、
作られてる船の舳先が結構な高さに見えるから、
結構大きそうな船を作ってる見たいじゃね。(´ー`)y━~~

大和埠頭からじゃ良く見えなかった沖合に停泊してる「おやしお」型を。
昨日持ち出したカメラはキャノン パワーショット S100だったからT端側の倍率も稼げず、
天気が良い割にはもやってたので沖合に停泊してる潜水艦は上手く写らなかった。

IHI新宮工場の方を見ると以前写した時と同じ状態で、
何になるのか判らない構造物が鎮座しとった。
以前ブログに載せた荷役機械と比べると何か形状が違うし、
一体どんな物が出来上がるんじゃろ?。(´・Д・`)y-~~

工場の手前側では、何かジブの様な構造物が出来つつ有る様だ。
先の写真の物のパーツなんじゃろうと思うけれど、
一体どんな物が出来上がるんかね。(´ー`)y━~~

一通り観察を済ませた後、留めてるクルマまで戻り、
ワンタッチピクニカを折り畳んで積み込み帰路に。

昨日の走行でーた。


呉市

走行距離12、43km

走行時間0時間55分07秒

平均速度13、5km/h

最高速度32、5km/h

消費カロリー 121

総走行距離1619km+1541km


これでようやく面倒臭いのぅと思っていた案件が終わった。(´ー`)y━~~

自動車やバイク運転してて5年間無事故無違反になるのは今年の7月で、
ゴールド免許証に変わるのは次の運転免許証更新まで待たねばならない。

もう3年無事故無違反で通さねばならんが、
またその間、原付バイク乗ってる時に違反で捕まるんじゃないかのぅ。(´・Д・`)y-~~


2013-05-21

ヘルメット忘れた・・・・・。(;・∀・)y━~~

と言う事で、先週土曜日散髪しに出かけた時、
行き付けの自転車屋さんへヘルメットを忘れてたので、
歯の治療に出るついでにワンタッチピクニカ転がして行って来た。(´ー`)y━~~

歯の治療は17時からだったので治療後、
海田に有る自転車屋さんに行くのに間に合うかいな?と思いつつ、
予約時間に間に合う様に歯科へ行くのに自宅を出発。

歯科に着くと何時もと違い患者さんが多い・・・・・。

何時もより患者が多いと思ったのもその筈、
小さなお子さんが歯の治療に来てるので、
兄弟連れのお母さんも一緒と言う事で人数が多いと思っただけで、
歯の治療をしてもらうお子さんは2人だけ。

先に順番待ちしてた子供が治療して貰ってる時、
歯を削る音がした時に泣き声が聞こえたけれど、
痛かったんだろうな。(;・∀・)y━~~

でも直ぐ泣き止んだからその子は我慢強いのか、
それとも先生の腕が良いのか・・・・・。

順番待ちしてた子供たちの治療が終わった後は、
我が輩の治療。

昨日は仮の差し歯から新しく作られた本差し歯に変えるだけだから、
痛くも何とも無い治療。

仮の差し歯を外した後、
本差し歯を入れるのにほんの少し前歯横を削って本差し歯を入れられる。

差し歯に塗られた接着剤が渇くまで軽く噛み締めて差し歯を固定した後は、
うがいをして治療完了。

どうにも歯が痛くなり歯科に駆け込んでから昨日で約3ヶ月、
治療回数16回目で98%くらい治療が完了した。

後は昨日入れた差し歯の状況を確認するだけで歯の治療は終わると思うけれど、
長かったなぁ。(;・∀・)y━~~

まっ、痛かった虫歯以外にも極小さな虫歯や、
もう治療の施し様の無かった奥歯を抜いてもらったり、
歯垢除去や歯の汚れも綺麗にしてもらったので治療期間が延びたんだけれど、
これで最低でも後10年は歯医者のお世話になる事も無かろう。

歯が無くなると歯の噛み合わせの衝撃が脳に行かなくなるので刺激が減り、
痴呆になり易いと聞いた事が有るから残った歯を大事にしないとね。 (´ー`)y━~~

と、歯の治療が済んだ後は、
自転車屋さんが閉まる前に置き忘れたヘルメットを取りに行きましょうと、
ワンピクをキコキコ漕いで海田町まで。

何時もだと寄り道したりしつつ行くんだけれど、
昨日は閉店時間が気になり何処にも寄らず自転車屋さんへ。

自転車屋さんへ着き、ヘルメットを忘れてたと伝えると、
誰のかと思ったって言われた。(;・∀・)y━~~

何時もだとヘルメット被って自転車屋さんへ行く事は無いので、
我が輩のヘルメットとは気が付かなかった見たい。

お店で暫く時間を潰した後は晩ご飯時になったので、
何時もの様にうどん屋さんで晩ご飯を食べて帰る事にしてお店を後にした。

ヘルメットを被り自転車屋さんを後にしてうどん屋さんへ着いたは良いけれど、
定休日じゃった。(;・∀・)y━~~

あっちゃー、またやってしもうた・・・・・。(;´Д`)v―~~

ここのうどん屋さんへ寄るのは2週間に1回とか3週間に1回位のペースだから、
休みの日を忘れてる時が有るんよねぇ。(´・Д・`)y-~~

やれやれ、近所のうどん屋で飯食って帰るかと来た道を引き返し、
住んでる町を通り過ぎ国道脇のうどん屋さんへ。

うどん屋さんで肉うどんと、おでん2本におむすびを2ヶ食ってお腹を膨らませた。

お腹を膨らませた後直ぐにお店を出ても良かったんだけれど、
面白そうなTVを放送していたので、
他の客と一緒に番組の面白い所だけ見てお店を後に。

帰りにコンビニに寄って飲み物買った後帰宅。

昨日の走行でーた。
天応~坂町~海田町~坂町~天応

走行距離31、17km

走行時間1時間43分11秒

平均速度18、1km/h

最高速度30、7km/h

消費カロリー 388

総走行距離1606km+1541km

今年始めに付け替えた革サドルも大分我が輩のケツに馴染んで来たので、
ポチポチ平均速度も上がって来たみたいじゃ。(´ー`)y━~~

2013-05-19

小豆漕いで散髪へ。

昨日は小豆こと、ブリジストン アンカー RNC7漕いで、
広島に有る行き付けの散髪屋さんまで行って来た。(´ー`)y━~~

家を出たのは何時もの如くお昼過ぎ。

1週間ぶりに自転車漕ぐもんだから、
たいぎいのぅと思いつつたちまち海田の自転車屋さんへ。

自転車屋さんで油を売ろうと思ったが昨日は忙しそうにしていたので、
氷を入れた冷たいコーヒーを戴いた後は散髪に行くべく広島方面へ。

我が輩の髪型はもう20年以上スポーツカットだから、
近所の散髪屋さんで髪の毛切ってもらっても良いんだが、
その行き付けの散髪屋さんには二十歳の頃からお世話になってるし、
散髪屋を代わるのはまた色々好みを言わなけりゃいけないので面倒と言う事で、
今まで付き合いが続いてる。

国道31号線沿いに有るマツダの本社工場前で、
ヘルメットを自転車屋さんに忘れて来たのに気が付くが戻るのも面倒なのでそのまま広島へ。

野球の広島-オリックス戦をデーゲームでしてる、
マツダミュージアム前を通り広島駅裏の通りへ出た後、
狭い路地に入って散髪屋へ。

散髪屋で髪の毛を刈ってもらった後は、
白髪の増えた髪の毛を黒く染めてもらい、
小さっぱりした髪型で宝くじを買うべく広島の繁華街に有る第一勧業銀行へ。

その第一勧業銀行横に宝くじ売り場が有り、
そこの宝くじ売り場は宝くじの枚数が掃けるので、
1等賞が出る確率も高く、たまにそこで買ってるんだが、
昨日は散髪に時間が掛かり宝くじ売り場は閉まってるかも?よと、
散髪屋で言われたが閉まってたら、閉まってた時の事とよ行った。

18時半頃宝くじ売り場に着いたが、
売り場は閉まって無かったので宝くじの連番を20枚とバラ売りを10枚購入。
今回買った宝くじは1等1億円が161本当たる宝くじだけど、
当たり番号の末尾が1つ違う前後賞が500万円とは知らなかったので、
連番を20枚買ったけれど前後賞の金額が500万円と知ってれば、
バラ売り30枚にしてたのに、気が付いたのはこれを書いてる時。(;・∀・)y━~~

失敗したのぅ。(;´Д`)v―~~

宝くじを買った後は、
古いオメガの腕時計をOHに出してる時計修復士が新しくお店を出した所へ寄って見る事にして、
繁華街を西の方へ。
広島県庁前から市内で一番背の高いリーガロイヤルホテル広島を。

広島は川の中州に出来た街で地盤が軟弱な事も有るし、
以前は広島空港への旅客機が上空を低空で飛行するので余り高い建物が建てられなかったが、
広島東空港が開港したのを切っ掛けに高い建物も建てられる様になった。

そんな訳でリーガロイヤルホテル広島が繁華街では一番高い建物。

そのホテルの正面玄関前を通り平和公園の北側へ。
写真左に見える橋の真ん中辺りに世界遺産の原爆ドームが見える。
橋を渡り西方向へ少し走った後、
下流側に下り平和大通りの南側の時計修復士がお店を開いた建物に着く。

時計修復士がお店を構えたのはマンションの1階奥で、
入り口の扉は2重扉じゃった。

一番表の扉は熊平金庫製(熊平金庫は日本の大手金庫屋さん)
だったから時計修復士が引っ越して来たお店は以前金融業していたお店の跡なのかも。

お店に入ってOHの済んだ時計の修理説明をしてもらった後、
全部の修復が終わったら受け取るわ、とお店を後に。

お店の写真は又今度。

時間的に晩ご飯時になったので、何時もの様に宇品で晩ご飯を食べる事にして宇品方面へ。

宇品に行く道中の橋の上から。

宇品へと繋がる橋の上に登った頃は辺りも大分暗くなり、
ご飯を食べるには頃良い時間帯になった。

昨日も何時もの様に一杯飯屋に寄って晩ご飯をと思ったが、
丁度晩ご飯時でお客も多かったので昨日は一杯飯屋の手前に有るクルクル寿司で晩ご飯。
ここのお店は初めて入ったけれど、寿司も小さいしネタも薄かったので、
他のクルクル寿司の方が良かったかも・・・・・。(´・Д・`)y-~~

と、失敗したのぅと思いつつお腹を膨らませた後は、
マツダの宇品工場前を通って国道2号線バイパス経由で海田町入りし、
海田広島大橋の料金所前を通って帰った。

昨日の走行でーた。
天応~坂町~海田町~広島~海田町~坂町~天応

走行距離57、55km

走行時間2時間59分17秒

平均速度19、2km/h

最高速度40、8km/h

消費カロリー 833

総走行距離509km+30.6km

昨日はこの前手にしたヴィットリア 1976を履いて出かけたけれど、
1976はアッパーが革製だから帰り着く頃には革も伸びて足が動く様になったので、
また靴紐を締め直さなきゃいけないな。(´ー`)y━~~

で、何処か痛くなった所はと言うと、
ベロの縁部分に縫い付けられているVマーク部分が邪魔でベロ部分の曲がりが悪く、
ベロの縁の角が素足部分に当たって痛かった位で他はこれと言って痛くなる部分は無かったが、
踏み込みの感覚が悪い様な気がするのでインナーソールを入れ換えたいかも。


昨日の午前中はワンタッチピクニカに使う籐カゴの塗装をした。

籐製のカゴは見た目は良いんだけれど、
物の素材が天然物だから湿気の多い日本じゃぁカビが生えたりするんよね。

な訳で、素材の湿気対策に何時も使う前に塗装する事にしてる。

折角あれこれ選んで気に入った物を手に入れたんだから、
少しでも長く使える様にしないとね。(^▽^)y━~~
いまワンタッチピクニカに使ってる籐製のカゴは自転車専用で、
フルサイズのママチャリ用の物だから車体の小さなワンタッチピクニカには大きく、
付けた最初の頃は荷物が沢山積めるからええわいと喜んでいたが、
いざ使って見ると前面投影面積が大きく逆風の時かなり抵抗になるので、
一回り小さな籐製にカゴ付け替える事にして今回これを手にいれたけれど、
この籐製のカゴは自転車専用の物じゃ無いからチョット手を加えなけりゃいけないが、
それはまた今度。