2015-01-30

可愛いサドルバック。

27日はトラベゾーンに使うサンツアーのヘッドパーツが届いたので、
BTM16-7漕いで行き付けの自転車屋さんへ持って行った。(´ー`)y━~~

家を出たのは18時過ぎでお店に着いたのは19時過ぎ。

お店に着き、トラベゾーンに使うサンツアーのヘッドパーツを店長に手渡し、
BTM16-7のリヤーディレーラーの変速調整をしてもらうのにBTM16-7をお店の中に。

BTM16-7、この所変速した後のギアの収まりが悪く、たまにギア抜けする事が有ったので、
その旨を店長に告げてシフト調整をしてもらう。

シマノのリヤーディレーラーにサンツアー用のシフターなので、
シフトの引き代がシマノに合って無いのでギア抜けも仕方無いよと言いつつ店長はシフト調整してくれたが、
シマノのシフターにシマノのディレーラー程、
カチ!、カチ!っと変速が決まらないのは仕方無いねぇとお茶を濁しつつ調整完了。

我が輩もその点は承知していたが、
正月以降リヤーディレーラーの変速の調子が悪かった。

やっぱシマノのリヤーディレーラーにはシマノのシフター何かねぇと言う事で、
後に8速のカセットと手持ちのシマノのサムシフターと交換するか、
それとも7速のまま手持ちのサンツアーのリヤーディレーラーを使うか・・・・・。

悩み所では有りますな。(´・Д・`)y-~~

19時過ぎにお店に着いたのでシフト調整が終わった所で店終いとなり、
閉店まで居座った後帰る事に。

帰りは散歩でもするかと思ったが、
寒かったので少し足を伸ばすだけで帰る事にしてお店から川上方向へ足を向けるも、
やっぱり帰ろうと上流の川に掛かる橋を渡り、新しく出来た海田八本松バイパス方面へ。

海田八本松バイパスの歩道を走り、
何時も行くうどん屋で晩ご飯を食べて帰路に。

帰りにコンビニに寄って買い物を済ませ、
近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

27日の走行でーた。
走行距離 29km位。


何気にトラベゾーンに使うサドルバックの良さそうな物は無いかと、
オークションでサドルバックを見ていると面白そうなサドルバックが出品されていたので落札。

落札したサドルバックはブラックバーンのこんな奴。
アライグマの縫いぐるみの様なサドルバック。(^▽^)y━~~

チャンと足も尻尾も付いているので、マジ縫いぐるみみたい。(^▽^)y━~~

自転車のサドルには背に有るバンドをサドルフレームに、
うんで、尻尾はシートポストに巻き取り付けるそうな。
バッグのサイズも縦25cm、横15cmと中型のサドルバッグの大きさなので、
パンク修理セットに畳んだリュックと野良ネコ用の餌を入れるには丁度良いかな。(´ー`)y━~~

落札代金は支払ったので、後はバッグの到着を待つばかり。



2015-01-27

一週間分を纏めて。

先週の日曜日の18日は、
要らなくなったBTM16-7の16インチタイヤを店長にあげるべく、
ワンタッチピクニカ漕いで行き付けの自転車屋へ行って来た。(´ー`)y━~~

家を出たのは18時前だったので、お店が閉まる前に着かねばと、
一生懸命ワンピクを漕ぎ閉店の19時前にお店に到着。

お古のタイヤを手渡し、閉店間際までグダグダした後帰ることに。

帰り道、晩ご飯を食べるのに良く行くうどん屋に寄りカツ定食を食った後は広島方面へ出ず、
そのまま帰路につく。

途中コンビニに寄って買い物を済ませ、
近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

18日の走行でーた。
走行距離 約26km


23日は小豆漕いで漕いで行き付けの自転車屋へ。(´ー`)y━~~

別段これと言った用事も無かったんだが、
冬になって散歩もしていないと言う事で体を動かす為に行って来た。

って、本当は組んでもらっているトラベゾーンの進行具合が気になって足を運んだ。(^▽^)y━~~

家を出たのは18時過ぎで向かい風だったので、
途中水尻のサンセットビーチに寄って一服。
もう日も暮れて辺りは夕闇に包まれる寸前。

自販機の缶コーヒーで暖まった後、
帰宅を急ぐクルマに気を付けつつ走り19時前には自転車屋に到着。

サイクルスタンドにセットされているトラベゾーンの作業進行具合はこの前の写真と同じ状態。

組み立て作業を始めたところ、
組んでもらうのに預けていたシマノ600のヘッドパーツがイタリアンサイズで合わず、
チェーンリングに手を出すも、これ又ネジが合わずお手上げとの事。(;・∀・)y━~~

ヘッドパーツJIS規格だと思っていたがISO規格じゃったんじゃね。

家に鉄製のタンゲのJIS規格輪行用ヘッドパーツが有るのでそれを使うか。

チェーンリングとクランクは、兎に角試しに漕いで見たいのでこいつを最初に使うんだが、
サンツアーのチェーンリングナットが長すぎて締め込めなかったので、ワッシャ待ち。

てな訳でトラベゾーンの作業の進展は無かったので後は常連客と一緒に閉店までグダグダ。

表に出していた自転車を店内に入れ出す頃にお店を後にするが、
お店を出る直前に常連客からその服装で寒く無いん?と聞かれたが、
寒ければ漕ぎまくれば良いじゃん!とお店を後に。

今年の冬の間の自転車乗る時の服装は、
元来汗かきなので上着はヒートティックの長袖アンダーに長袖のポロシャツと、
ユニクロのフリースの3枚に下は、
フランス軍の戦車兵何かが履く足首の絞られているパンツに、
パール イズミのパッド入りアンダーパンツの2枚と言う出で立ちだから、
端から見ると寒そうに見えたのかも知れないが、
夜遅くなって冷え込んで来ても、力入れて漕げば汗かけるんよねぇ。(´ー`)y━~~

と言うことで、今年は特に暖かいのでロード乗りが防寒対策に着る様な重装備はしていない。

って言うより、夜走る事が多いので寒さに慣れたのかも。(^▽^)y━~~

帰り道、カレーを食いたくなったので陸上自衛隊前に有るココ壱で晩ご飯。

食ったのは、カツと野菜たっぷりのカレーに玉子サラダ。
読みかけのマンガ本を読みつつカレーを食ってお腹を膨らませた後、帰路に。

何時もの様に国道沿いのコンビニに寄り、
タバコと飲み物買った後、近所の野良ネコに餌やりして帰宅。
走行時間 1時間19分18秒

走行距離 26.91km

平均速度 20.4km

最高速度 40.1km

消費カロリー 394

総走行距離 1578km


最近オークションで手に入れた物。

中古の革サドル。
ワンタッチピクニカの予備サドルとして落札。

落札価格は三千五百円也。

ワンピク、軒下に投げてるので雨でサドルが濡れてカビが生えたもんだから、
耐久性が著しく落ちていると思うので、もしもの時の事を思い予備として手に入れた。 

裏を見てもスプリングを留めている右側のネジ部に少し錆びが見られるだけなので、
殆ど使われて無いみたい。
サドルオイルを塗り込み生き返らせた後、袋に入れて保管中。

日東製の古いステムボルト&ナット。
  
デッドストック品で綺麗だったのでトラベゾーンのワンポイントとして手に入れた。

パッと見た目で直ぐに判るのも良いんだけれどチョットした小物に凝り、
良く見ると小粋じゃんと思わせるのも良いかなと。(^▽^)y━~~

トラベゾーンでサイズの合わなかったヘッドパーツは、
手持ちのタンゲのヘッドパーツを使おうと思っていたけれど、
サンツアーのヘッドパーツが出品されていたので落札。
折角トラベゾーンに色々手を入れているんだから安物使っちゃぁマズイっしょ。(^▽^)y━~~

ブリジストン アンカー RCN7のヘッドはISO規格なので、
サイズの合わなかったシマノ600のヘッドパーツは小豆をOHする時に使う予定。

自転車屋の店長いわく、RCN7のヘッドは何でJIS規格に直さんのんかねぇといぶかっていたが、
そりゃぁあんたRCN7のヘッドパイプの中央断面は涙滴型の特殊な物で、
フレームサイズ事に何種類も有るんじゃけぇ、おいそれとは変更出来んじゃろ。

と言うことで、先週はこの3品をオークションで手に入れた。


23日に自転車屋へ行った時、
預かっているプジョー マレー20をランドナー仕様にするパーツと、
トラベゾーン用のパーツの使う物と、使わない物とを選り分けるので、
早い時間にお店に出て来いとお達しが有ったので、
25日は15時半頃に行き付けの自転車屋へ向け小豆を引っ張りだして出発。

お店へ行く道中、
マンガの弱虫ペダルを見て自転車に乗り出したと言う青年に声を掛けられたので、
海田町へ入る手前に有るセブンイレブンで一休みしてその青年と少しの間雑談。

江田島に走りに行った帰りだそうで、
最初に声を掛けられたのはクレアラインの広島大橋インターへの信号待ちで、
その時は一言二言言葉を交わしただけで信号が変わった後は千切ってしまい、
次に信号に引っかかった時は歩道で信号待ちしている時に先行され、
追い越し際に声を掛けられたので少し話しをして見る事にした。

うんで青年曰く、マンガの弱虫ペダルを教えてくれた友人は未だ自転車を手にしていないが、
先に手にしたとのことでジャイアントのクロスバイクに乗っていたが、
青年の周りには自転車に詳しい友人が居ないのでどうしたものかと聞くので、
自転車雑誌を見ると色々なテーマで情報が載っているしネットで調べるのも良いんじゃね?、
と教えておいた。

そしてたちまちパンク修理の道具とエアー管理の為にポンプを買いなさいと助言して別れ、
行き付けの自転車屋へ。

組み立てて貰う為に預けているパーツ、
去年会長の奥さんに邪魔になってると遠回しに言われていたんよね。 (;・∀・)y━~~

で、新年度になると自転車の需要が増えるので、
スペースを空ける様にと店長に言ったんだと思う。

まっ、結構な量のパーツやグッズをお店で預かって貰っているので、
お店に迷惑掛けてるなぁとは思ってはいた。

うんで、これはプジョー用、これはトラベゾーン用と仕分けし、
使わないパーツを翌日クルマで引き取りに行く様にした後は、
又々閉店まで常連客とグダグダ。

仕分けついでに使うパーツをトラベゾーンに装着。
サドルとハンドルが付くと自転車らしくなるね。

と言う事で、トラベゾーンは大体こんな感じになる。

サドルとシートポスト部分。
サドルはブルックス クロムのナチュラルでシートポストはグランコンペ。

日東のステムボルトをステムに取り付けた。
ステムボルトの頭はステムの穴にキッチリ収まり、
ナット締めしても供回りしなかったので助かった。

写真では六角穴付きボルトが入る穴に上手くナットが収まっているが、
元々がこう言うタイプのステム用ボルトでは無いので長さが足らず、
ステムの裏側を2.5mm程削って取り付けた。
削り込んだ所も綺麗に仕上げすれば良かったんだろうが、
面倒だったので適当に耐水ペーパー掛けしてコンパウンドで磨いた。

そんなこんなで、閉店までグダグダした後は広島市内へと散歩に出る。

広島市内へはマツダ本社工場の有る向洋手前まで国道31号線を走り、
向洋駅手前から脇道に入って向洋駅前を抜け、
途中から踏切を渡り線路沿いの道を走って府中町入り。

府中町からは新幹線の高架下の道を走って広島駅裏に出る。

広島駅裏は再開発中なので道も良くなっているので走り易い。

そんな道を抜けて太田川の遊歩道へ。

何時もだと上流へ向かうが腹が減っていたので宇品の一杯飯屋チェーン店へ。

飯屋で晩ご飯を食べた後は帰る事にするが、
小さいのを催して来たので宇品波止場公園のトイレで用足し。

用足しを済ませた後は、そのまま帰る事に。

帰りに近所のコンビニにで買い物を済ませ、
近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

25日の走行でーた。
走行時間 2時間48分49秒

走行距離 54.32km

平均速度 19.3km

最高速度 43.8km

消費カロリー 765

総走行距離 1632km


2015-01-16

貯まっていた日記を纏めて。

先週走った、貯まっていた日記を纏めて。(;・∀・)y━~~

先週10日は小豆漕いで別段用事も無かったんだけれど、
行き付けの自転車屋さんへ行って来た。(´ー`)y━~~

家を出たのは17時半過ぎだったので、
足の遅いワンピクで出かけず小豆を引っ張り出して行く事に。

18時少し回った頃お店に到着し、
プジョー マーレ20に使うフロントディレーラーブラケットを2種類手渡す。

今使っているフロントディレーラーブラケットのアーム長か角度が悪く、
変速出来ないので違う奴を持って行ったがどうなる事やら・・・・・。

パーツを手渡した後は暫くグダグダ時間を潰した後、
広島市内へ散歩に出かけた。

昨年12月の様に寒く無いので上は、
ヒートティックのインナーに長袖ポロシャツにフリースの3枚しか着ていなかったが丁度良かった。

広島市内に入った後は、
太田川の土手遊歩道へ向かうのに広島駅裏の路地を走って行く。

太田川の土手遊歩道へ出た後、
何時もだと河上に足を向けるが上流に遡る気が起きなかったので下流方面へ。

途中広島駅の西に有る横川駅方面へ向かい、
その又先の広島西己斐駅方面へ太田川放水路を渡って向かう。

別段行き先なんて決めてないので広島西己斐駅前を過ぎ、西部流通団地方面へ。

西部流通団地入り口から今度は広島高速3号線沿いに西に向かい、
宇島に出た時点で何時も行く飯屋のチェーン店で晩ご飯を食べた後帰路に。

帰り道何時もの様にコンビニに寄って買い物を済ませ、
近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

10日の走行でーた。
走行時間 3時間09分37秒

走行距離 58.68km

平均速度 18.5km

最高速度 35.5km

消費カロリー 766

総走行距離 1485km


オークションでプジョー マーレ20に良さそうなカンチブレーキが出品されていたので落札。

プジョー マーレ20のランドナー仕様を作ってもらっているが、
今付けているカンチブレーキのアーム長が長くペダリング中足に当たるので、
アーム長の短い物をオークションで物色していたが良さそうなのが有ったので落札。

落札したカンチブレーキはシマノ600の未使用品。
 ブレーキアームが今使っている物の1/3くらいの長さなので足に当たらないだろうと思う。

ブレーキシューは付いている物を使っても良いがゴムは生ものと言う事で、
船付きの現行の物を使う予定。

と言う事で、今度は13日の日記。

13日は以前注文していた品物が届いたと言う事で、
行き付けの自転車屋へ14時過ぎから小豆漕いで行って来た。(´ー`)y━~~

早い時間に自転車漕いで出かけるのは久しぶりと言う事で、
水尻のサンセットビーチに寄ってみたが冬の平日と言う事もあり、
ビーチで遊んでいる人や防波堤で魚釣りしている人らは居なかった。
ビーチで缶コーヒーを飲んで一服した後、行き付けの自転車屋へ向け出発。

自転車屋へ行ったついでに、
使っているウインターグローブの手の平部分が破れそうだったので新しい物を注文。

グローブを注文した後は、常連客とグダグダ。

閉店間際に広島市内を散歩すると言う事でお店を出るが、
小豆に跨がって広島方面へ向きを変えたところでリヤータイヤに違和感を感じたので、
直ぐに降りてリヤータイヤを見るとエアーが抜けていた。

えぇ!またパンクかぁ?と言う事で小豆をお店の中に入れてパンク修理の依頼。

閉店間際だし、先日パンク修理したので新しいチューブに交換して貰う事にしたが、
穴の開いていた箇所はバルブの直ぐ側でホイールのバルブ穴の縁が原因じゃった。

リムテープのバルブ穴の所が少しズレていてバルブ穴の縁が露出していたので、
リムテープを新しい物に代えても良かったが応急処置としてガムテープを貼ってもらった。

チューブを新しい物に代えパンク修理完了。

パンク修理を終え、改めて広島市内へ散歩しに行く事に。

韓国のウオン硬貨を拾い、お参りの時に賽銭箱に投げ入れた初詣以降パンク三昧なんだが、
マジKの法則って有るんじゃね。(;・∀・)y━~~

13日も太田川の遊歩道を走るのに広島駅裏の路地を通って行った。

太田川の遊歩道に出た後は何時もの様に上流方面へ向かうが、
牛田から遊歩道に乗り河上へ向かうとどうしてもムキになって漕いでしまうので、
折り返し地点へ着いた時は汗びっしょり。(;・∀・)y━~~

折り返し地点で一服した後は体が冷える前に元来た道を引き返し、
平和公園手前まで遊歩道経由で下り晩ご飯を食べるべく宇品方面へ。

平和公園へ行く途中の遊歩道で。
 
宇品へ向かう道中、野良ネコを見かけたので止まると寄って来たので、
近所の野良ネコ用にサドルバックに入れている餌をやったんだが、
子猫も複数居たりしたので持って出たネコの餌は売り切れ。(;・∀・)y━~~

帰りにコンビニで近所のネコ用に餌買わないといけないな。

宇品で晩ご飯を食べた後は、国道2号線経由で海田町入りした後、
海田大橋有料道路方面から国道31号線へ出て、呉方面へ。

帰り際、コンビニに寄りネコの餌を買い、
近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

13日の走行でーた。

走行時間 3時間19分09秒

走行距離 66.10km

平均速度 19.9km

最高速度 43.1km

消費カロリー 937

総走行距離 1551km


昨日は注文していたウインターグローブが届いているので、
行き付けの自転車屋へワンピク漕いで行って来た。(´ー`)y━~~

自転車屋へ行くついでに、オークションで手に入れたカンチブレーキを持って行く。

家を出たのは17時半過ぎだったので早く着かねばと、
キコキコキコと足をクルクル回して自転車屋へ。

行き付けの自転車屋へ着きカンチブレーキを手渡した後、届いたグローブを受け取る。

今回もOGK KC-9Wのグローブなんだけれど以前のバックスキンの物と違い、
手の甲の部分はウールにした。
パッと見た目自転車用には見えないけれど・・・・・。

手のひら側を見るとチャンとパッドも入っている。
手の甲部分には防風用の対策もされているので冷たくならないが、
防風には手の甲部分がバックスキンの物の方が良さそうに思える。

着用して帰って見た感じでは、ウールの物もバックスキンの物も変わりは無さそうである。

昨日の走行でーた。
走行距離 25.9km


今日は夕方にBTM16-7のリヤータイヤを交換した。

タイヤは予備も含め3本買った。

咥えタバコをしつつ、 BTM16-7をひっくり返しサクッとタイヤ交換。

パンク修理やタイヤ交換は手慣れているのでタバコを吸い終わる前に交換完了。

タイヤ交換の済んだBTM16-7。
この後、シフトとタイヤチェックに少し家の前を走りタイヤ交換完了。

タイヤ交換したついでに、レザインのライトホルダーを交換した。
今まで使っていたのは古いタイプの物で、
古いタイプの物はネジの摘まみが小さかったのでバンドの締め付け力も弱く、
ライトが左右に振れる事が多々有ったので写真の新しいタイプの物に代えた。

新しいタイプの物はハンドル取り付けバンドもアルミ製になり、
締め付けネジの摘まみも大きく、ライトをセットするブラケット部分も大きくなり、
ライト保持が強固になっているので、ライト取り付け時にライトが左右に振れたり、
ギャップ通過時にライトがお辞儀する事を防いでいる。

これで、逐一ライト調整せずとも済みそうじゃ。(´ー`)y━~~


2015-01-09

トラベゾーンのタッチアップ及び塗装剥がし。

昨日は組み立て中のブリジストン トラベゾーンの塗装の剥がれた部分のタッチアップと、
フロント及びリヤーエンドのクイック留め部分の塗装剥がししてきた。(´ー`)y━~~

フレームは作業台から下ろされホイールがセットされていたが、
塗装剥がしのマスキングと塗装の剥がれたBB部のタッチアップをする為に、
改めて作業台にセットし自宅で作ってきたマスキングテープを貼る。
ハブの当たる内側には一枚プレートが溶接され一段高くなっているので、
マスキングせずとも塗装を剥離出来るので内側にはマスキングテープは貼らず。

フロントフォークも同様にマスキング。
マスキングテープで余計な所に剥離剤が付かない様にしたところで、
ホルツの塗装剥離剤を刷毛塗り。

剥離剤を塗って暫くおいた後、
水洗いして剥離剤と浮き上がったクリア塗料を洗い流す。

綺麗に所定の箇所の塗装の剥離が終わった所で、
BB部の塗装の剥がれた部分をタッチアップ。
どんだけ塗装膜が厚いんじゃ。(^▽^)y━~~

下部の稼働部分が綺麗に処理出来て無いのは、
フレームを組んだ後可動部の塗料を剥がした為なんだけれど、
余り目の届かない所なのでこのままで良いっしょ。(^▽^)y━~~

キャンディーカラーでタッチアップするに当たり、
本来なら下地のシルバーを塗る所なんだけれど、
メッキ部分が出ているのでそのままキャンディーカラーを塗って誤魔化した。

タッチアップも済ませ、作業台から下ろしホイールを付けて作業完了。
未だヘッドパーツは付けられていないが、
ラグ部分や他のメッキ部分が有るのでママチャリとは違う感が出て良い感じ。(´ー`)y━~~
(右側のマスキングのガムテープを剥がし忘れてた。)

昨日書き忘れたが、タイヤはパナレーサーのツアラー プラスの26c。

ホイールをフレームにセットしたところ、
リヤエンドサイズが130mmなのにハブサイズが126mmと言う事で広く、
フレームを締め込んだらしいんだがセンターが上手く出なかったとの事で、
微調整しつつ組み立てるとの事じゃったが、
こいつもプジョーの様に手を煩わせる事になるのかも。

2015-01-08

完全に法則が発動しとる・・・・・。(;・∀・)y━~~

昨日はプジョー マーレ20用のフロントディレーラーマウントを届けに
行き付けの自転車屋へ小豆漕いで行って来た。(´ー`)y━~~

我が輩、フレンチバルブの自転車には乗り出し前に必ずエアーチェックと、
エアーの補充を済ませて乗り出す様にしているので昨日も何時もの様にエアーを入れていると、
リヤータイヤのトレッド部分にチャンクアウトしている所を見つけた。

チャンクアウトしてトレッドゴムが剥がれていた所は5mm四方位だったけれど、
その部分はカーカスが見えてるしタイヤセンターに近い場所だったので、
自転車屋へいくついでに新しいタイヤに交換して貰う事にして17時半頃家を出発。

トレッドが剥がれたのは何時頃だったんかなぁ?と、
パンクするなよと不安になりながら小豆を漕いで自転車屋へ。

自転車屋へ着くと丁度トラベゾーンのホイールにタイヤが組み上がった所じゃった。
左がフロントで右がリヤー。

フロントのスポークは36本と本数が多いので細身のエアロスポークをラジアル組してもらった。

ホイールはMAVICでハブはシマノ600にタイヤはフェンダーとの絡みもあり、
25cの太さの物にしてもらった。
でも、エアロスポークなんだけれど細身だしシルバーなのでパッと見、
エアロかどうか判り難いねぇ。(´・Д・`)y-~~

この位近づいて見てようやくエアロスポークと判る。
ロードバイク何かに使われているスポークの様に平らな部分の角が立って無いので、
何だか普通のスポークの様に見えるね。(^▽^)y━~~

と、トラベゾーンの事は一旦置いといて、
プジョー マーレ20用のフロントディレーラーマウントを手渡し小豆のタイヤ交換を頼むが、
同じ銘柄の物の在庫が無いと言う事で、
コンチネンタル グランプリ4000sⅡの25cサイズを前後に組む事に。

若い衆がタイヤ交換してる間に店長はトラベゾーンを作業台へセットし、
BBのネジ部のタップ立て。

タップ立てが終わり、BB碗の当たり面を専用工具で削って面出しする時、
トラベゾーンの塗膜が厚かったのでBB縁の塗料を剥がしてしまった。

BB碗の当たり面から奥へ5mm程塗料が剥がれたが、
メッキの上からそのまま塗装してるので塗料が割れて剥がれても致し方無し。

店長が参ったなぁと言う様な顔をして申し訳無さそうに塗料が剥がれたと言うので、
メッキ部分に塗装してるんだから剥がれるのは仕方無いよと言っておいた。

ヤッパ、メッキ部分やアルミの地肌の様に塗料の密着性の悪い物には、
専用の下地塗装しないと駄目じゃね。

と言うことで、塗料の剥がれた部分には後日、
同じ色のキャンディカラーでタッチアップしますかね。(´ー`)y━~~

塗膜が厚すぎると言う事なので、
フロントシャフト当たり面やリヤーシャフトの当たり面等のクリア塗装も、
割れて剥がれる前に剥がしておかないといけないな。

と、そうこうしてるうちに小豆のタイヤも組み上がり代金を払って帰る事に。

自転車屋で新年の挨拶を済ませたので良く行くうどん屋も新年の挨拶をと晩ご飯を食べに寄る。

食ったのは親子丼。
一昨日は晩飯が早い時間だったので広島市内へ散歩に出ても良かったが、
雲行きが怪しく、雨が降りそうな感じだったので寄り道せず帰る事に。

交換したコンチネンタルのタイヤ、
太さが以前の23cから25cと一回り太くなったのでエアーボリュームも増え、
乗り心地は至ってマイルド。

以前履かせていたパナソニック レースA エボ2はゴツゴツとした乗り心地だったが、
コンチネンタルはこれで良いの?って感じのギャップの多い路面での当たりの柔らかさが有る。

まっ、乗り心地が良い方が良いんだが漕いで見るとエボ2より重い感じ。

と、乗り心地が良くなって良いわと、帰路についていると、
水尻の駅を少し過ぎた当たりでパンク。(;・∀・)y━~~

リヤーが何かを踏んだ感触が有って直ぐバシューと言う音が・・・・・。

新品タイヤ組んで10km位しか走って無いのにパンクとは、
Kの法則が未だ効いているのかとガックシ。(´ーー`)y━~~

直ぐに自転車を駐め、降りてリヤータイヤを見るが暗いのでパンク箇所が判らない。

どのみちパンク修理しなくちゃいけないしと言う事で、
水尻の駅でパンク修理する事にし小豆を押して踏切を渡る。

水尻の駅は無人駅で駅舎等は無いので、
券売機と自動改札機の設置してある場所でパンク修理する事にして店開き。

券売機の直ぐ側に小豆をひっくり返したが、
夜も20時頃だから殆ど乗降客も居ないだろうとリヤーホイールを外してパンク修理に取り掛かる。

タイヤの表面をグルリと見回すがタイヤに何か刺さっている様子は見られないし、
傷も良く判らないので、そのままタイヤチューブを引っ張り出す。

タイヤチューブにエアーを入れると、
盛大にエアーの漏れる音がしたのでパンク箇所は直ぐに判った。

チューブの穴の開いている箇所が判ったので、
今度はパンク箇所であろうタイヤの裏側に指を這わすが、
内側に突起物は無く、外側にも何も刺さっていなかったし、
大きな傷も見当たらなかったので刺さって直ぐに抜けたのかも。

タイヤチューブの穴の開いている箇所にサンドペーパーを掛け、
ゴム糊を塗って乾かしタイヤパッチを貼ってパンク修理完了。

プログレシブに乗っていた1年の間に20回近くパンク修理したので、
出先でのパンク修理はお手の物。(^▽^)y━~~

穴を塞いだチューブを戻しタイヤを組み込んでエアーを入れると作業完了なんだが、
1本目のCO2ボンベだけでは足らなかったのでCO2ボンベを2本使う事になったが、
穴を探るのにCO2を余り入れない方が良さそうじゃね。

23cだと足りたのかな?。

インフレーターをボンベにねじ込んでいても、
その内CO2が抜けて空になるので残ったCO2は大気開放。

あーぁ、環境汚染しちゃった。(^▽^)y━~~

あいやぁ寒いのに面倒じゃのぅと、パンク修理中の写真は写さず。

うんじゃが、小豆を手に入れて初めて出先でパンクした。

こりゃ、Kの法則を解いてもらうのに又お参りしなけりゃいけないなぁ。(´ーー`)y━~~
と思いつつ暗い中小豆を漕いで小屋浦まで戻り、
コンビニに寄って買い物を済ませた後、近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

一昨日の走行でーた。

走行時間 1時間29分28秒

走行距離 27.90km

平均速度 18.7km

最高速度 45.6km

消費カロリー 383

総走行距離 1326km


昨日はトレッドの裂けたBTM16-7のリヤータイヤを交換。

もう一本高圧タイヤが残っていたので交換したんだが・・・・・。

交換したタイヤも同じ症状で、外してほっぽっていた物じゃった・・・・・。(;・∀・)y━~~
センターに未だビロビロが残ってるので買い置きしてた物だと思っていたが、
外したのと同様に組んで直ぐ裂けた物じゃった。(´ーー`)y━~~

やれやれ、また注文せにゃならんの。(´ーー`)y━~~

2015-01-06

げに恐ろしや、Kの法則。(;・∀・)y━~~

正月は雪が降ったりしたので初詣は3日に行く事にして、
BTM16-7漕いで呉の亀山神社に行って来た。(´ー`)y━~~

亀山神社に行く道中、何気に光る物が有ったのでBTM16-7から降り、
光っていた物に近づくと100と書かれたコインじゃった。

デザインは昔の100円玉の様だったので、
こりゃ今年は幸先がええわいと喜びつつ拾ったコインは初詣の賽銭にズボンのポケットに。

吉浦から呉への長いトンネルを抜け久しぶりに呉の街へ。

神社へ行く途中、大和埠頭に寄ってIHI呉工場の観察。
この所IHI呉工場は大型の船舶は作って無いみたいで、
バラ積み船が4隻艤装埠頭に繫がれているだけじゃった。

沈み行く太陽と、江田島へ向かうフェリー。
そう言えば、去年もこの構図で写してたな。(;・∀・)y━~~

日が落ちる前に初詣を済ませましょと写真を写した後、亀山神社へ。

去年同様3日目の夕方なので初詣客も少なく、
余り並ぶ事無く参拝出来た。
参拝の為に列に並んでる時、
来る道中に拾った100円を見てみると100円では無く、
お隣の国の100ウォンじゃった。(;・∀・)y━~~

お賽銭が拾った100ウォンだけじゃマズイよのぅとポケットを探り、
出て来た50円と5円を追加して賽銭箱に放り込み神頼み。

初詣を済ませた後は、お節料理とお餅にウンザリしていたので、
ラーメンでも食べて帰りましょ!と南州ラーメンへ寄って見たら開いていたので、
暖簾を潜りお店の中へ。

正月の挨拶を済ませカウンター席で醤油チャーシューを注文。

正月と言う事で、ラーメンにお餅が入るんだけどと聞いて来たので、
お餅にはもうウンザリとラーメンにお餅を入れるのは断った。

ラーメンを食った後帰る事にしたが、
未だ時間が有ったので1円パチンコで時間潰しして帰る事にし、
帰り道に有るパチンコ屋へ寄るが、2000円負けてしまった。(;・∀・)y━~~

ヤレヤレ、参ったのぅとキコキコとBTM16-7を漕いでいると、
吉浦への長いトンネルを抜けた辺りから、
リヤータイヤから一定のリズムでトン、トンと何か踏んでる様な振動を感じた。

やれ、何か変な物でも踏んだかと、家の近所のコンビに寄ってリヤータイヤを見ると・・・・・。
(この写真は翌日自宅で写したもの)
この前組み替えたばかりの新品タイヤがこの有様。

タイヤはくの字に曲がっているがエアーは漏れて無いし、
ホイールは何ともなっていないので国道を走り、
国道から自宅への道に入った所で押して帰る事に・・・・・。(´ーー`)y━~~

こうして後輪を持ち上げ回して見るがホイールが歪んでる様子は無い。

どうもトレッドパターンの溝部分が千切れて広がったのが原因で。
タイヤが歪んでしまってる様子。

これより古いこのタイヤの時もこの様な症状が出たが、
サイドのマーカーが書き換えられるマイナーチェンジされても、
製造過程の見直しは行われず、トレッドゴムとカーカスの密着は悪いまんまなんじゃね。

新年早々パチンコには負けるかい、タイヤはお釈迦になるかいで、
お賽銭にウォン硬貨を使ったのが悪く、Kの法則が発動したのかも・・・・・。(;・∀・)y━~~

と言う事で、3日の走行でーた。
走行距離 21.6km

Kの法則とは、
韓国に関わるとろくな事が起きないと言うネット内で囁かれている法則の事で、
まさか自分に法則が発動されるとは思っても見なかったが、
お賽銭に100ウォン硬貨を使ったので神様がお怒りになられたか・・・・・。(;・∀・)y━~~


年末の日記

新しい年が明けたんだが、
去年の年末にBTM16-7漕いで行き付けの自転車屋へ行ったのを書き忘れていたので・・・・・。
(;・∀・)y━~~

タイヤを細い物に交換して自転車屋まで試乗したが、
思ったより転がってくれたので気を良くし、
正月休みに入る前にもう一度自転車屋へ顔を出しておこうと、
25日にBTM16-7漕いで行って来た。(´ー`)y━~~

家を出たのは17時半頃、
ヘコヘコと寒い中BTM16-7漕いで自転車屋に着いたのは18時過ぎ。

別段用事が有って行った訳では無いので、
仕事の邪魔をしつつ19時頃までグダグダして正月休みの日程を聞いて退散。

時間が早かったので広島市内へ散歩に出ても良かったが、
寒かったので遊び惚ける事は止め、晩ご飯を食って帰る事に。

丁度海田の陸上自衛隊前に有るカレーの「ココ壱」の近くを走っていたので、
カレーを食って帰る事にしてお店の中へ。

食ったカレーは、牡蛎フライとアサリたっぷりのルーのカレー。
ここの「ココ壱」には古いマンガ本が置いてあって、
前回柔道マンガの「YAWARA!」の一巻を読んだので今回は二巻を途中まで読んでお店を後に。

マンガは全巻揃っている様なのでYAWARA!を全巻読破しようとすると、
全部で29巻まで有るので30回は食べに通わないと全巻読破は無理そうである。(;・∀・)y━~~

「YAWARA!」を書いている漫画家の浦沢 直樹の作品は結構好き。

と、マンガを読みつつカレーを食った後は、
寒いのぅと思いつつBTM16-7漕いで帰路に。

帰りにコンビニに寄り、近所の野良ネコに餌やりして帰宅。

25日の走行でーた。

走行距離 25.9km

そう言えば店長がトラベゾーンに使うタイヤが入荷したので、
そろそろトラベゾーンの組み立てに入ると言っていたが、
正月前に組み立て作業に入ったんじゃろうか?。