2015-03-16

まとめて書くと忘れるのになぁー。

と思いつつ3日分を。(´ー`)y━~~

今月7日にも小豆漕いで行き付けの自転車屋へ行った。(´ー`)y━~~

別段これと言った用事が有った訳でも無いが、
使っているベル ヘルメットのパッドの内側が剥がれたので、
ヘルメットのマジックテープ部分にパッドがマジックテープに引っ付かなくなった。

使っているベルのヘルメットはパッドが額と頭側部の部分と、
頭頂部に2箇所パッドが有るだけと少ないんだけれど良く考えられているもので、
小さなパッドのその3箇所で十分ヘルメットの当たりを和らげてくれていたんだが、
頭頂部のパッドのマジックテープと接する部分が剥がれ、
パッドがヘルメットに付け難くなつたので無理矢理押マジックテープに押しつけて使っていたが、
薄くなったてしまったのでヘルメットを装着した時に頭頂部が痛くなるようになったので、
新しいパッドを注文する事にした。

ヘルメットのメーカーによっては最初から取り替えパッドがカタログに載っていたりするが、
ベルのカタログにはその様な記載は無いけれど、
過去に2回ほどパッドを注文したことが有るので今回もパッドSETを注文。

1SETで消費税抜き六百円也。

再三注文するのも面倒なので今回は2SET注文したが、
使っているヘルメットも今年で4年目になるので、
そろそろヘルメットを新調しないけないかな?と思うこの頃。

この次欲しいヘルメットは又々ベルのヘルメットになるが、
今年発売されたエアロヘルメットがキノコ頭にならないので良いかなと思っている。

他のメーカーもエアロヘルメットを出しているが、今一ピンと来ないんよね。
 
三万三千円とお値段の方は高いが、
シールド付きなのでアイウエア分を差し引くとリーズナブルかなとも思うし・・・・・。
手に入れるとしたらヘルメットの後ろに反射テープを貼っても目立たない、
レティナシアーマーカーかインフレッドマーカー、ホワイトマーカーかな。

エアロタイプじゃ無ければカスク風のカレラ  フォルダブルがキノコ頭にならないので良いな。
持っている自転車は全て鉄フレームだからエアロタイプの物よりこのカレラの方が良いかもと、
行き付けの自転車屋でカレラのヘルメットを扱っているか確認すると、
出入りの問屋も扱っていないとの事なのでフォルダブルを手に入れるには
ネット通販を利用しないと駄目みたいなのでエアロにするかカスク風にするか悩むな。
(´ーー`)y━~~

と、ヘルメットのインナーパッドを注文し、
気になるヘルメットの事をあれこれ聞いた後お店を後に。

7日の走行でーた。
走行時間 1時間14分03秒

走行距離 27.20km

平均速度 22.0km

最高速度 40.4km

消費カロリー 445

総走行距離 1976km  



12日の日記。

12日は自転車に乗る時付けていた腕時計のベルトが切れたので、
贔屓にしている広島の時計修復士の元へ小豆を漕いで行って来た。(´ー`)y━~~

この所の天候不順で広島方面へ向かうには向かい風の強いこと、強いこと。

ヒイヒイ言いつつ小豆を漕ぐも全然スピードが乗らない。

バテ気味で行き付けの自転車屋へ着き一息入れた後、
広島市内の時計修復士の元へ。

平和公園の近くに有る時計修復士の仕事場に着き、
小豆をお店に入れ修理依頼をする。

ベルトの修理のついでに以前手に入れていたオメガをOHに出す。

ベルトの修理とOHして貰うオメガの腕時計。
ベルトが切れているのが上のLUMINOX F-117で、
OHに出したのが下のスモセコのオメガね。(´ー`)y━~~

切れたベルトを直して貰った後は時計修復士の兄ちゃんが新しく自転車を手に入れていたので、
自転車の雑談を暫くした後お店を後に。

晩ご飯を食べて帰るのに丁度良い時間だったので、
宇品の飯屋で晩ご飯を食べて帰る事にして川沿いの遊歩道を乗り継ぎ飯屋へ。

お腹を膨らませさぁ帰ろうかいと小豆を漕いでいると小さいのをもようして来たので、
宇品の波止場公園のトイレで用足し。

用足しを済ませた後は寒いのぅと思いつつそのまま帰路に。

帰りに何時もの様にコンビニに寄り、
近所の野良ネコに餌やりした後帰宅。

12日の走行でーた。

走行時間 2時間45分40秒

走行距離 55.26km

平均速度 20.0km

最高速度 38.8km

消費カロリー 794

総走行距離 2031km



この所天気が悪かったり、風が強すぎたので余り自転車漕いで無いなぁーと、
昨日15日は小豆を漕いで行き付けの自転車屋へ。(´ー`)y━~~

何時もの様に呼吸を整えるのに水尻のサンセットビーチで一服。

暖かくなって来たからかビーチのバレーボールコートではビーチバレーをしていた。
4,5日前の寒さが嘘みたいじゃのぅと思いつつビーチを後にし、自転車屋へ行く途中にベーグルを売っている禅パンへ寄るもお店は休み。

お昼過ぎなので腹も減っているしと言う事で、
ホームセンターの敷地内に有るモスバーガーでハンバーガーでも食べるかと、
海沿いの道を走っていたら宇品の1万トンバースに客船の飛鳥が停泊しているのが見えた。

坂町と宇品を結ぶ橋桁を。
手前の橋は呉と広島を結ぶ有料道路のクレアラインの橋桁で、
橋の降り口付近に右に伸びているのが海田町と宇品を繫ぐ海田大橋で、
その奥にはマツダの本社工場と宇品工場を結ぶ専用の橋が見える。

左に写っている高架橋は広島高速3号線。

この呉と広島を結ぶクレアラインの橋は我が輩が10代の頃作られたんだが、
バイパスが完成するまで30年以上掛かった。

橋が出来て直ぐの頃はそんなにも交通量も多くなく、
友人たちとバイクで最高速が何キロ出るかと下ったもんだが、
ホンダCB750でも200kmは出なかったなぁ。

因みにその頃はヘルメットが義務づけられて無かったのでノーヘルね。(^▽^)y━~~

と写真を写した後は、昼飯、昼飯とモスバーガーに行くが、
お昼時と言う事も有りお客が多かったのでお店の中で食べず、
外に有るテーブルでハンバーガーをほおばった。
照り焼きのWを注文したのに持って来たのはモスWバーガーじゃったが、
客でごった返しているし交換してもらうのも面倒なので、そのまま食ってお店を後に。

行き付けの自転車屋へ寄って見るも、
4月の新年度に合わせ自転車を買うお客でてんてこ舞いだったので、
少しの間常連客と話しをした後は豪華客船の飛鳥を見に宇品へ行く事にしてお店を出る。

宇品港へ向かう道中、
雨かな?と止まって確認しなけりゃ判らない位の小さな雨粒が顔に当たったが、
西の空を見上げると明るかったので雨は本降りになるまいとそのまま宇品の1万トンバースへ。

昨年秋に日本丸が来た所と同じ場所に飛鳥が接岸していた。
飛鳥の全景と小豆を一緒にと思ったが、
これ以上後ろに下がれず飛鳥の後ろの方が尻切れトンボになってしまった。(;・∀・)y━~~

1万トンバースから自宅方面を見ると雲が低く天気も悪そうだったので、
飛鳥を写真に納めた後は早めに帰る事にして波止場公園を後に。

帰りは来た道を引き返すのもなーと言う事で広島市内へ向かって走り。

途中から国道2号線へ出た後、海田バイパス経由で帰った。

15日の走行でーた。

走行時間 2時間20分30秒

走行距離 48.71km

平均速度 20.8km

最高速度 37.7km

消費カロリー 715

総走行距離 2080km



今朝起きた時、左肩がえらく張っていて痛く、
何か肩の凝る事でもしたかいのぅと振り返って見るも、
自転車漕いだ位しか思い浮かばない。

夕方になっても肩の痛みはさほど収まらず。

この所自転車漕いでも持続力が落ちているし、
胸に手を当て心臓の鼓動を確認して見ると何だか弱い様な気がする。

2,3日様子を見て左肩の痛みが治まらない様だと、
心筋梗塞にのチェックに病院にでも行ってみるか。(´ー`)y━~~




0 件のコメント:

コメントを投稿