2013-06-12

台風が来そうだったので、

昨日はワンタッチピクニカ漕いだ。(´ー`)y━~~

一昨日台風3号の進路予想を天気予報で見たら直撃コースだったので、
自転車漕いでおかなけりゃ今週は自転車漕げないんじゃね?って事で、
歯の治療に行きがてらワンタッチピクニカを漕ぐ事にしたんだけれど、
結局台風の進路は外れたね。(´ー`)y━~~

歯の治療の予約時間は18時30分だったけれど、
17時前にワンタッチピクニカを引っ張り出して、
予約時間まで近所を散歩。

時間的に中途半端だし、
変に遠乗りして急いで歯医者に行くと汗かいた状態で治療を受けなけりゃいけないので、
水尻のサンセットビーチには行かない事にして、
地元の呉ポートピア公園で時間を潰す事にして公園へ足を向けた。

公園内に置いてある昔呉の街を走っていた路面電車。
呉の街は昔から軍港で、工廠も有ったので路面電車が走ったのは比較的早い時期だった。

路面電車は走っていたが小さかった頃に電車にに乗った記憶は無いので、
比較的早い時期に廃止になったのかも。

この公園に展示されている路面電車は写真を見て判る様に乗り込む事が出来る。

夏場はクーラーが効いているので涼むには良いかも。(^▽^)y━~~

公園の東の端から住んでいる町を。
呉ポートピアは昔は遊園地で観覧車や色々な乗り物も有ったけれど、
閉園した後は乗り物は売却したのでアトラクション系の乗り物は残っていない。

てな訳で、公園をうろついた所で時間が潰せる訳も無く、
ここで写真を写した後は入り口まで戻って公園を後に。

時間が潰れんのぅと町内をウロウロするが、
住んでる所は小さな漁師町だから直ぐに行き場が無くなり、
漁船の停めてある波止場へ。

ここいらは戦中空襲にも遭わなかったので町の区画整理もされて無く、
道路は平坦地でも昔のままの狭い路地がメイン。
路地入り口は小型の普通車や軽自動車は通るだけの広さも有るが、
奥の方に行くと道幅が身動き取れなくなる程狭くなったりするので、
下手に入り込まない方が賢明。(^▽^)y━~~

天応の波止場。
6、7年位前この辺りは台風の高波が襲い、
防波堤が壊れたり家が冠水したので波止場も整備され綺麗になった。

波止場が綺麗になったのは良いけれど、
防波堤を延長したりテトラポットを入れたりしたので魚釣りはし難くなったし、
潮の流れも変わり魚が沢山釣れてた場所も魚が釣れなくなったりしてる。

整備されるのは良いけれど、何だかなー。(´ーー`)y━~~

町内をウロウロするも時間は中々潰れてくれない。

と言う事で、呉方面へ行く途中に有るコンビニへ。

コンビニで飲み物を買い、歯医者の近所の公園で時間を潰す事にする。

歯医者直ぐ側の公園に着くが、予約時間には未だ30分位有るので公園のベンチに座り、
公園を寝ぐらにしている鳩を眺めたりして時間を潰そうとするが、
する事が無いので時間の過ぎない事。(´ーー`)y━~~

公園で20分程時間を潰した所で我慢が出来なくなり歯医者へ。

歯医者へ行って歯の汚れを取ってもらって治療は終わり。

歯の治療自体は終わってるので治療と言っても前回は歯垢の除去で、
今回は下の歯の裏側に付いてるタバコの汚れを取ってもらっただけ。

この次前歯の裏側のタバコ汚れを取ってもらったら、
歯医者には縁遠くなりそう。(^▽^)y━~~

歯の治療を終えた後は、呉の街へ足を伸ばしてみる事に。

呉の街へ出て、平坦地をぐるりと回って、
帰りにお好み屋へ寄って晩ご飯に焼きソバ食って帰った。

一昨日の走行でーた。

一昨日は途中からサイコンがデーターを拾わなくなったので、

上の写真の勾配図中のものが走った距離。

 天応~吉浦~呉~吉浦~天応

走行距離27、30km

走行時間-時間-分-秒

平均速度- -、-km/h

最高速度28、9km/h

消費カロリー - - -

総走行距離1691km +1541km

小豆のサイコンも電池交換しなけりゃいけないし、
ワンタッチピクニカも電池交換・・・・・。

サイコンの電池、2年くらい持たないもんかねぇ。(´ーー`)y━~~

先だって行き付けの自転車屋さんに注文していた、
小豆用のビンディングペダルが届いたので受け取りしてきた。

小豆に付けるビンディングペダルは、シマノのSPD両面ペダル。

両面SPDペダル、ブラウンの色の物が有ったので、
小豆の車体色に合わせそいつにした。
SPDペダルはウエルゴの物をそのまま使っても良かったんだけれど、
シューズも新調したので小豆用に買った。

ウエルゴの物はワンピク用にしますかね。(´ー`)y━~~

そう言えば、スポーティ風するプジョー マーレ20は、
パーツも揃ったので自転車屋さんへ預けた。

最初はスポーティ風にしようと思っていたけれど集めたパーツを付けると、
スポーティ風じゃ無く結局ランドナー風になりそう。

まっ、それならそれで良いんだけどさ。(^▽^)y━~~

自転車屋が調整に手こずったOLD DAHONの変速。

一応チャンと変速する様になったので引き取り、
今はプレオに積まれてる。

自転車屋は最初ギア抜けの原因が掴めず、
結局リヤハブを分解して見たそうな。(´・Д・`)y-~~

トップギアでペダリングが重くなり漕げなくなる症状は、
ハブ内部機構にコースターブレーキと同じ機構が有ったからじゃと。

いつ何時同じ症状が出るか判らないけれど、
ギア抜けの原因は変速機じゃ無くワイヤーのテンションが原因と判ったので、
遠乗りしてる時ギア抜けの症状が出ても何とか出来そう。

ちなみに、我が輩のOLD DAHONの調整をした後、
同じ様な症状のスター・メ・アーチャーの調整をしたらしい。

スター・メ・アーチャーの内装ハブはテンションを掛けて変速してるので、
シマノの押し込みの物と違い調整はワイヤーが伸びた毎になるので、
調整は頻繁になりそうな感じ。(´ー`)y━~~

0 件のコメント:

コメントを投稿