2013-02-23

パナソニックFZ200で野鳥撮影。

昨日は海田町の何時も行く自転車屋さんへ、
デジカメのソフトを渡しにスバル プレオを転がして行って来た。(´ー`)y━~~

車でお店に行くんだからお店の前の瀬野川で野鳥でも写すべぇと、
この前手に入れたパナソニックFZ200とテレコンバーターDMW-LTZ10を持って行った。

自宅を出るのに車に乗り込もうとしてたら、
チョット離れた木に野鳥が留まったので写して見た。
距離的には60m位離れた所なんだけれど、
遠いので最初どの辺に留まってるのか判らなかった。(;・∀・)y━~~

何かピンボケしてる様な・・・・・。(´ーー`)y━~~

EVFが0.2インチと小さいので被写体が小さいと、
ピンが合ってるのか良く判らないんよね。

しかも我が輩乱視だし。(;・∀・)y━~~

少しでも大きく見たいからEVFに後付けするマグニファイヤー買うかなぁ。(´ーー`)y━~~

家の近所の野鳥は人に馴れてないので距離が遠くても写そうとする殺気を感じるのか、
1枚写しただけで飛び立って山に帰って行った。

家の裏に餌台でも置いて手なずけるか。(^▽^)y━~~

と思いつつ車を転がして行きつけの自転車屋さんへ。

お店に着いてデジカメのソフトを手渡した後は、
カメラを持ち出し河川敷で野鳥を狙う。

お店の前の瀬野川。
ここの川は川幅も有って中州も有るし小魚も多いので、
色々な野鳥がやって来る。

河川敷に降りて直ぐ20m位先に野鳥を見つけたので10枚くらい写す。
この鳥なんって名前なんかね。(´ー`)y━~~

今まで野鳥何か気にした事無いから、
日頃見かけない鳥の名前は判らないんよね。(;・∀・)y━~~

目が合った。(^▽^)y━~~
こいつは背黒セキレイ?。

普通写したらトリミングして拡大したりするんだけれど、
今回は逆に50%位に縮小してる。

等倍だと粒子が荒れて見られないんよね。

野鳥写しだしたのが日が暮れる少し前だったからF値をf/2.8にして写したけど、
それが画像荒れの原因なんかのぅ。(´・Д・`)y-~~

仲良くカモがプカプカしてたので。
こいつらも20m位先に居たのを写した。

35m位先に降り立った、ハゲたおじさん。(^▽^)y━~~
頭の両サイドが黒く、クチバシの方から頭のてっぺんまで白いので、
正面から見ると何か頭の禿げたオヤジに見える。(^▽^)y━~~

横から見るとこんな感じで、禿げオヤジには見えないんだけど、
面白い鳥じゃのぅ。(^▽^)y━~~
しかも胸毛や羽毛がばさついてるし、
体の割に足が総じて細いので貧相に見える。(^▽^)y━~~

上の写真の等倍から80%位のサイズ。
何かぶれてる様な・・・・・。(´・Д・`)y-~~

と、色々と50枚程写して見たけど人様に見せられる様なのはこの位。

色々設定を試してみて枚数こなさないと上手に写せそうも無い。(´・Д・`)y-~~

じっとしてる奴なら簡単なんだけど、
ちょこまかとあっちこっち移動する小鳥は写すのが難しいのぅ。(;´Д`)v―~~

と、判ったのが昨日の収穫かぁ。(^▽^)y━~~

ちなみに、
パナソニックFZ200にFZ10純正のテレコンバーターDMW-LTZ10を取り付けると、
T端900mmでF値f/2.8が実現出来る。

オートではF値f/4.0になる事が多いが、設定で任意にF値を設定出来る所では、
条件付きでは有るが画像の真ん中を基準に切り出すEXズームを使うと、
撮影画素数を落とせば900mm以上の望遠域でもF値f/2.8が実現出来そうだし、
劣化を抑えつつ倍率を2倍に上げるiAズームを使うともっと望遠域を伸ばせる。

使える最小サイズの3Mまで画素数を落としiAズームを使うと93倍までもって行く事が出来るから、
3500mmつーう馬鹿げた望遠域でもF値f/2.8が実現出来るかも。

(チェックした訳じゃ無いから何とも言えないが・・・・・。(^▽^)y━~~)

これって地味に凄い事なんじゃね?。 (^▽^)y━~~

な訳で、最初に河川敷に降りて写した写真より、
最後の頃写した禿げたオヤジの方が画面が明るかったりする。(´ー`)y━~~

0 件のコメント:

コメントを投稿