2013-07-28

ワンタッチピクニカ漕いで夜遊び。

一昨日は18時過ぎからワンタッチピクニカ転がして夜遊びしてきた。(´ー`)y━~~

夜遊びって言っても、
行き付けの自転車屋さんへ行くのが目的だったんだけどね。

行き付けの自転車屋さんへ行ったのは、
小豆の為に新しく手に入れた シマノ WH-RS81-C35-CLのバランス取りの為、
サイコンのセンサー磁石を持って行くつもりだった。

サイコンのセンサー用の磁石、
以前乗っていた、「ぐれ」事、PROGRESSIVE CX-160に使っていた奴が有ると思っていたが、
センサーやメーターは有るのに、肝心なセンサー用の磁石が見当たらない。

センサーと磁石は小さな工具箱に入れていたんだけれど、
磁石だけが見当たらない。

センサー用の磁石の磁力は強力なので、
工具箱の工具に引っ付いていると思ってたけれどいくら探しても見つからない。

仕方無いので、センサーの取り付け位置を教えるのと、
センサー磁石を注文する為に行き付けの自転車屋さんへ行く波目になった。

7月も後半に入り、真夏真っ盛りの筈なんだけれど、
7月前半が暑すぎたせいかそんなにも暑く感じないなぁと思いつつ、
ワンタッチピクニカ漕いで海田町に有る行き付けの自転車屋さんへ。

自転車屋さんへ着いて今使ってるホイールに付いてるセンサー磁石の位置を教え、
新しくセンサー用の磁石を2ヶ注文。

小豆用のシマノ WH-RS81-C35-CLホイールは、
ベアリングの当たり調整とグリスアップがされてた。

後はタイヤチューブを組み、
センサー磁石を所定の位置に取り付けてバランス取りすれば小豆に付けられる。

タイヤとチューブは何処のメーカーのどのモデルが良いのか判らないので、
チューブを軽い物にしてもらい、タイヤはミドルクラスの物を適当に選んで貰う事にした。

小豆用のホイールの件が済んだ後は、
組んでもらってる車体のプジョー マーレ20のハブダイナモを辞め、
探検ライトを使用する旨を伝え 、今付いてるホイールはそのまま使う事に。

ハブダイナモは有ったんだけれど、
今使われているホイールのスポーク数がハブダイナモのスポーク穴数と合わず、
合うホイールを探そうと言う事になっていたが、
ホイールが中々見つからないので探検ライトを使う事にした。

ハブダイナモだとバッテリーの心配せずとも済むので良かったんだけれど、
ホイールが見つからないのじゃぁ致し方無し。(´ー`)y━~~

と、自転車屋さんで用事を済ませお店を後にした頃は20時前だったので、
何時ものうどん屋さんで晩ご飯を食べる事にしてうどん屋へ。

一昨日の晩ご飯はカツ丼食った。
お盆に載ってるカツ丼とは他に一品物のキュウリの酢の物と味噌汁を追加。

これが出来る前に、おでんの厚揚げとゴボウ天食ってる。(^▽^)y━~~

お腹を膨らませた後は広島市内を散歩して帰る事にして、
お店を出た後広島方面へ。

広島へ行くのは何時もと違い、旧道を通って行く事にして海田町の街中へ。

国道と違い旧道は街道だったので狭い。
写真の横断歩道の右側には石灯籠が有るんだけれど、上手く写って無いね。 (;・∀・)y━~~

そんな狭い街道を抜けると新幹線の高架が有る所に出る。
写真左側が広島駅方面で、新幹線の高架はこの直ぐ後トンネルに入る。

新幹線の高架の下を少し走った後は道を外れ山手方向へ。

広島高速2号線の温品インター側まで走った後は、
広島駅裏の広い道路に戻り広島駅裏を通って太田川の遊歩道へ向かう。

広島駅裏の道。
写真の歩道橋の少し先に広島駅が有る。

広島駅裏を過ぎ太田川の遊歩道へ向かう途中、
広島駅方面を振り返る。
山陰の明るくなってる所に広島駅が有る。

川の側の道を少し走り、無人交通のアストラムラインの高架橋を潜って太田川の遊歩道へ。

遊歩道へ入って直ぐの所で写真でもと自転車を停めた所、
足下でネコの声がしたので、
帰りに近所のノラネコにと持って出てたキャットフードを食べさせた。
このネコ、野良の割には痩せて無いし、人懐っこそうなので飼い猫なのかも。

何時もの太田川の遊歩道。
下流側はこんな感じで遊歩道の両脇には植え込みが有るけれど、
ここから上流は土手の遊歩道って感じで植え込みは無い。

そんな遊歩道を下ってると遊歩道を遮る広い道に出るんだけれど、
そのまま横断歩道が有る場合も有るが、
少し遠回りしないと道路を渡れない所も有る。

そんな遠回りしないと道路を渡れない所に出たので、広島城へ行って見る。

広島城表の官庁街への道。
この道を少し走って地下道を潜ると広島城へ行ける。

何時もの様に広島城をバックに。
一昨日は遅かったのか、お城はライトアップされて無かった。

広島城の表門。
広島城は原爆が投下された爆心地からそんなにも離れて無いので、
石垣以外残っておらず、橋や門等は後に再現された物。

広島城で一服した後は又河川敷の遊歩道を走るべく来た道を引き返す。

地下道を潜って道路を渡る。
 
地上に横断歩道の無い広い道は、こんな風に地下道で繫がれている。

遊歩道を少し走ると先のように横断歩道の無い広い道に行く手を遮られるので、
少し走って道路を渡る。

広島の繁華街へ至る道。
写真の路面電車の停留所のこちら側に、広島カープのホームグランドの市民球場が有った。

写真の横断歩道を渡って原爆ドームの有る公園へ。

原爆ドームの公演に入って直ぐの所に野良ネコが居たので。
このネコは若い雌ネコじゃね。(^▽^)y━~~

最初3匹しか居なかったのに餌を置いたら何処からと無く野良ネコが出て来た。
この野良ネコはここを住み家にしてるみたいだけれど、
序列は決まってるらしく、喧嘩する様子も無く仲良く与えた餌を食べてる。

と、結局家の近所の野良ネコにと持ち出したネコの餌はここで売り切れ。(;・∀・)y━~~

帰りにコンビニに寄って、近所の野良ネコ用に餌買わないといけないなぁ。(´・Д・`)y-~~

野良ネコに餌を与えた後は原爆ドームを横に見つつ公園を横切り、
平和公園への橋を渡る。

橋を渡った後は平和公園横の道を100m道路へと下り、
100m道路へ出た後は帰る為に東へ向かう。

100m道路を東へ向かっていたら工事用の簡易の壁が有ったので。
この工事用の仕切り壁や出入り口の蛇腹には、壁にツタが這ってる様な図案がプリントされてた。

まっ、無機質な白壁よりなんぼか景観は良いよね。(^▽^)y━~~

壁に使われてるのはプリント鋼板だろうから、
コスト的には白壁とそんなに変わらないだろうね。

100m道路を東に向かい、比治山トンネルを抜けた後は、
国道2号線へ出て、海田バイパス横の歩道を走って海田町へ。

海田町へ入ってからは広島海田有料道路への道を走って、
国道31号線へ出た後は暗い中一路自宅の有る天応へ。

天応の手前に有るコンビニに寄って野良ネコ用のキャットフードとタバコを買い、
帰りに近所の野良ネコに餌を与えた後帰宅。

一昨日の走行でーた。
走行距離 54.5km

ワンタッチピクニカ用のサイコンのバッテリー交換したけれど、
初期設定は未だ行ってない。(;・∀・)y━~~

夜も例年と比べると暑い筈なんだけれど、
今までが暑すぎたからなのか何かそんなにも暑く感じなかった。



0 件のコメント:

コメントを投稿