2011-11-27

茶臼山登頂(広島県最低峰)。(^▽^)y━~~

ここの所、風が強かったり寒気が入り込んで寒くなったりで、
自転車漕いで無かったんだけど、流石に10日も漕がないんじゃぁ筋肉が落ちると、
この前見つけた広島県の最低峰に登頂する事にし、
PROGRESSIVE漕いだ。(´ー`)y━~~

広島県の最低峰のそれは、何時も走り回ってる能美島に有った。

しかも先月登った陀峯山(標高436m)を深江方面に降りると直ぐの所。

こんなに近くに有るんだから、最低峰を攻略せんといけんじゃろ。(^▽^)y━~~ 

と言う事で、
たちまち呉の街に出て、呉にしか無いメロンパンを買いに行った。

メロンパンのお店は、名前もメロンパンと言う。(^▽^)y━~~ 
ここのお店のパンの種類は今風のパンじゃ無くて、
日本風のパンばかり 。
(日本風ばかりって言っても、サンドイッチ何かは有るけどね。)

で、お店に入って、お目当てのメロンパンを買おうと・・・・・。
売り切れでございます。(´ーー`)y━~~ 

お店の人に聞くと、30分位待てば出来上がるとの事だったので、
出来上がったら1つ確保してもらう事にし、
時間潰しにメロンパンの直ぐ近所に有る、友人のお店で時間を潰すことに。

友人のお店は、以前の日記に書いた屋上に怪獣ガメラの鎮座してる所。

お店に入ると、又々ガメラがお出迎え・・・・・。(;・∀・)y━~~
屋上に置いて有るのと同じサイズじゃと。

お店は小綺麗なリサイクルショップなんだけど、
このガメラや二階に有った鉄腕アトムや明日のジョー何かは新品。

二階に有った鉄腕アトムと明日のジョー。
鉄腕アトムの大きさは、1、40m位の高さ。

明日のジョーは最後に燃え尽きた所のシーンんなんだけど、
あんま機に座ってるから、風呂上がりの疲れたあんちゃんの様に見える。(^▽^)y━~~ 

友人とあれやこれやと情報交換して時間を潰した後、
メロンパンを買いに。

メロンパン、メロンパンとしつこく書くのは、
呉のメロンパンは他所で認知されているメロンパンとは似て非なる物だから。

と言う事で、呉のメロンパン。

写真を写すにあたり、友人のお店のお皿を借りた。(^▽^)y━~~ 

メロンパンのお値段は、税込み一ヶ147円也。
呉のメロンパンは見て判る様に、世間一般で言われてるメロンパンとは全然違う形状。

しかも中にはクリームが入ってて、ずっしりと重い。

と言う事で、呉ではこれがメロンパンで、
世間で言われているメロンパンなる物は呉では、コッペパンと言う。

お味の方は、中に入っているクリームも変にしつこく無く、
程良い甘さで美味しいが、甘党以外にはクリームが多すぎるかも。(´ー`)y━~~ 

お目当てのパンも買ったので休み山を貫通するトンネルを抜け、
阿賀方面から音戸経由で島に渡る事に。

途中、裏道で踏切に引っかかる。
ここの踏切、トンネルを出て直ぐの所に有るから、
トンネルを出た電車を狙おうとしたけど写真を写そうと思ったのがチョイと遅く、
上手く写せなかった。(´ーー`)y━~~ 

裏道をしばらく走り、海沿いの道へ。

途中一休みしたコンビニ前180°の範囲の風景。

左方向から右方向へ行く。
身体を動かして無いとチョット寒いけど、良い天気。

ここで岡山から夫婦でサイクリングに来た人と出会い、少しの間雑談。

聞く所によると、ご夫婦、明日はしまなみ海道を走ると言ってた。

我が輩は、最低峰に登りに行くと言ったら、
そんなのが有るんですか?と言われた。(^▽^)y━~~ 

そんなのが、各都道府県には有るんですよ。(^▽^)y━~~ 

岡山からのご夫婦と別れた後は、島に渡るべく音戸の渡船へ。

倉橋島に渡った頃は、15時過ぎ。

時間的には押してる様に見えるけど、
これには理由が有って、
あんまし早く着いても山頂には登れないので有ります。(´ー`)y━~~ 

サイコンの時計を気にしながら走る事しばし。

お目当ての広島県最低峰が見えた。
写真の真ん中に写ってるのが、広島県の最低峰、茶臼山(標高11m)(^▽^)y━~~ 
そう、広島県の最低峰は小さな島の山だったのですよ。

しかも日本の最低峰中5番目の低さ。

ほんま見た感じ、山に見えないんですけど・・・・・。(;・∀・)y━~~

汐見で時間を確認した通り、汐が引き切って砂地が出てますな。
茶臼山は3つ見える内の一番左側。

ここに登るには、汐の引ききった時間帯じゃ無いと、
泳げる夏以外、島まで行かれないんだよね。

暗くなって足下が見え難くなる前にチャッチャと登頂しちゃいましょと、
柔らかな砂地をテクテクし、アタックルートの下に着いた。
手前に見える石組みの回廊を渡り、
風化と波の浸食によって脆くなってる岩肌に取り付くが、
ビンディングシューズだからクリートが付いてる部分はグリップせず、
岩肌が脆いこともあり、足がすべりゃしないかと思うと、チョイと怖い。(;・∀・)y━~~

転がり落ちたら下は岩場なんだから下手したら怪我位じゃ済まないかも?と、
足下を確認しながら登る事ホンの少し、
県内の最低峰登頂成功。(^▽^)y━~~ 

山頂からのパノラマ。
250°位の範囲が写ってる。
もっと早い時間だと良かったんだろうけど、
干満差の大きな大潮の都合の良い時間帯って今日を逃すと来年の春まで無いので、
チョット無理して今日登りに来た訳。

干満差の大きな時じゃ無いと、
渡って登ったは良いけど、帰り道が無いじゃ困るもんね。(^▽^)y━~~

この前登った陀峯山山頂も茶臼山の山頂から見えたので写真写したんだけど、
削除してしまった。(;・∀・)y━~~

ひとしきり山頂からの眺めを満喫した後、茶臼山を後にした。

いやぁ、低いからと言って侮るなかれ、
装備には万全を期した方がイイかも・・・・・なんちゃって。(^▽^)y━~~ 

自転車を駐めた所に戻って落ち着いた所でパチリ。
夕日が綺麗じゃね。



最低峰を攻略したので満足、満足と茶臼山を後に。
走ってる道中には暗くなりそうなので、ライトをセットし帰路に。

と言いたい所なんだけど、コンビニに居ついてる野良猫に餌でもと、
チョット足を伸ばして餌やりに。

コンビニに着いて骨なしチキンを3つ買ってコンビニの横に行くと、
姿を見つけたらにゃぁ、にゃぁと五月蠅い事。

餌もらった事、覚えてるんじゃろうか?。

野良に餌を与えた後、寒くなったのでウインドブレーカー着込んで、
呉行きのフェリーの最終便に乗るべく小用港へ。

小用へ着いた時は辺りは完全に真っ暗。

今の時期が一番日の入りが早いんだけど、
18時半で真っ暗じゃ、あんまし遠乗り出来んなぁ。(´ーー`)y━~~ 

と、思いつつ江田島を後に。
呉に渡った後は何所にも寄らず帰宅。


本日の走行でーた。


天応~呉~阿賀~倉橋島~江田島~能美島~江田島~呉~天応 。

走行距離71、23km

走行時間3時間35分14秒 

平均速度19、8km/h

最高速度47、3km/h

消費カロリー 1098

総走行距離4056km+12km+346km2010年12月23日乗り出し。

0 件のコメント:

コメントを投稿