2014-10-08

2014 吉浦のカニ祭り(夜頃)その2。

えぇ~ぇ、前回の続きでございます。(´ー`)y━~~

商店街の出店を写しつつ、神社への参道へと足を向けたのでございます。

神社への階段を横から。
写真真ん中上辺りのチョット明るい所が社務所で、
小さな泥団子に入った「おみくじ」を売っている。

石段に沢山並んで見える石塔は神社を建立する時に高額寄付した人たちの名が刻まれている。

階段手前の石作の鳥居。
鳥居はセメント作りじゃ無く、石を加工した物。

グーグル何かで見ると吉浦の町は小さな町なのに、
こんな立派な神社が有るって、どんだけ金出したんだよと思う。(;・∀・)y━~~

石段を一段飛ばしで登り、途中の踊り場に着いた頃、
下の方から祭り囃子が聞こえて来たので踊り場で写真を写すべく行列を待つ事にする。

祭り囃子の行列は階段下の広くなった所で参拝者が階段から掃けるのを待ち、
階段から参拝客が居なくなって登り始めた。

行列は小さな子も多いので保護者が同行。

祭り囃子の行列は、階段を登り切ると社殿を一周し社殿内で奉納演奏をする。

丁度行列が社殿の裏を回っている所の境内。
沢山の人が居ますな。

境内から夜の町を。
オレンジ色の光の所がアーケードが有る通り。

社殿内で奉納演奏を始めると外に居た人らも社殿に群がる。
と、夜頃のクライマックスはこれだけなので写真を写して境内から離れた。

アーケード街の端から駅の方向を。
明日の本祭りでは午前中に各御輿が神社に登り、
奉納を済ませた後この通りを上り、小学校の裏手を回って海の方に行き、
駅裏の広い道で御輿を暴れさせた後、神棚に参拝して御輿の練り歩きは終了となる。

終了後は各町内に戻り打ち上げをやって終了。

我が輩の住んでいた町内は町の中心の通りで昔は商店街だったので、
御輿を担いだ後は近所のお寺の境内で打ち上げをやって、
解散時に小さい頃はプラモデルを貰っていた。

アーケードの無い所に出店している夜店。
暗い中夜店の明かりが良い雰囲気。

フランクフルトの夜店。
他には「たこ焼き」や「焼き肉」「焼きそば」何かの夜店も有ったけれど、

ありきたりなので写真に納めず。

アーケード街に入った所。
若い衆がたむろってますな。(´ー`)y━~~

タイ焼きの夜店。
クロワッサンと唱っているので、

普通売られているタイ焼きと生地が違うのかも。

風船の夜店。
親が子供にねだられ風船を買ってあげてますな。

子供もお祭りと言う事で、ねだれば買って貰えると認識してるみたい。(^▽^)y━~~

子供たちがボールすくいをしてますな。

ここでも子供にねだられ、クジ引きしてる様子。

最後は前年の日記の様に型抜きの夜店。

上手く型抜き出来ないのは判ってるのに、ついつい型抜きしてしまう。(^▽^)y━~~


一通り見て回ったので帰る事にして路駐したプレオの元へ。

夜店は全部写した訳じゃ無いけれど50軒くらい出店してたのかな?。(´ー`)y━~~

翌日5日の日曜日は本祭りだったけれど、
台風が近づいた影響で御輿の「ちょうさい」や「船」が神社に登る頃には雨が降り始めたので、
本祭りを見に行かなかった。

月曜日の鬼回りは鬼を探すのが面倒だったので、
これ又行かず。(^▽^)y━~~

と言う事で、今年の秋祭りの日記は夜頃だけ。(^▽^)y━~~

4日の歩数 4073歩

6日は広島に出たので広島市内を散歩。
今回は黄金山を回るルートを選択。

何時もの場所から宇品波止場公園前を通り、
マツダ宇品工場前を抜けて国道2号線方面へ行き、

市街地を歩いて帰って来た。

散歩した距離は12.4kmくらいなんだけれど、
散歩を続けているのが効いているのかスネ部分の筋肉痛は起きなかった。

所要時間は2時間14分くらいで、歩数は18225歩。

結構歩いたので翌日筋肉痛でも出るかと思ったが、
脹ら脛の筋肉が張った位で筋肉痛は出ず。




0 件のコメント:

コメントを投稿