今日は実家の有る吉浦の秋祭り。
吉浦の八番神社の秋祭りは別名カニ祭りって言われてる。
毎年10月の第一日曜日が秋祭り当日となってるんだけれど、
今日はその秋祭りの夜頃って言う本祭り前。
大体吉浦の秋祭りは3日有って、
本祭りの前の日が夜頃で翌日が本祭りで、
本祭りが終わった翌日は鬼回りとなっている。
うんな夜頃には夜店が出てるので、久しぶりに行ってみた。
駅前から神社へと続くアーケード街には夜店が一杯出てるし、人出も多い。
そんな人混みの中をぷらぷらと神社の方まで行ってみる。
何も無いのも寂しいので、夜店なんぞを。
これはチョコバナナ?。
このお店はお面屋さん。
お面も今風のキャラクターですな。
的当てのお店。
昔はコルク銃で欲しい品物の的を当ててたけれど、今はダーツなんじゃね。
と、出店を見つつ神社下の階段まで来た時、
奉納の囃子が来たのでパチリ。
昔はこんな事して無かったんだけれど、TVで紹介されたりしたので、趣向を変えたのかな?。
この石段を登って行くと神社の境内に行けるけれど、
階段を上るのがたいぎいので、今日はここまで。
神社の風景は今年の4月の初めのブログに載せてるので、
神社が気になる人はブログを遡って見てね。(´ー`)y━~~
明日の本祭りは各地区の御輿なんかが、この石段を威勢良く登って行く。
御輿の中でも「ちょうさい」と言われる御輿は派手に登って行くので、
ネット上の動画サイトにも結構上がってるだろうと思うから「吉浦の秋祭り」とか、
「吉浦のカニ祭り」「吉浦のちょうさい」等で検索するとヒットすると思うので、
どんな物か気になる人は検索して見てねー。(^▽^)y━~~
と、神社下まで来たので来た道を引き返す。
夜店の定番、リンゴ飴。
昔のリンゴ飴は、材料はリンゴだけだったけれど、今は違うんじゃね。(´ー`)y━~~
と、クルマを止めてる所まで引き返す道中、懐かしい夜店が有った。
お店は、型抜きのゲームみたいな物を扱ってる。
型抜き屋、我が輩が小学生の頃から大体この場所にお店を開いてるけれど、
場所は決まってるんかね。(´ー`)y━~~
型抜きって言うのは、厚さ2mm位の薄っぺらい素材に、
こんな種類の絵の溝が掘られていて、その溝を虫ピンの針先を使って彫り、
割らずに巧く彫り上げれば絵の種類によって、
お金が貰えると言う博打みたいなゲーム。
掘られてる図案。
型抜きの絵は左上から右へ、帆掛け船、チューリップ、金魚、打ち出の小槌、
中段左から右へ、ヒョウタン、けん玉、こうもり傘の開いた物、ウサギ、
下段左から右へ、傘の閉じた物、飛行機、案山子に独楽、にポンプと、
絵の種類もこれまた、昔と全然変わってませんな。(^▽^)y━~~
そう言えば、金魚すくいやボールすくいは有ったけれど、
水風船を釣り上げるお店を見なかった様な・・・・・。
まぁ、今夜到着して明日お店を開く所も有るんだろうから、
明日になると水風船のお店も見られるかもね。(´ー`)y━~~
うんな訳で、明日は「ちょうさい」が神社までの石段を登る所を見に行きますかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿