来月初めの自動車運転免許証更新用写真を写してもらいに暮れまで行って来た。(´ー`)y━~~
運転免許証の書き換えまでの3年間って何か、あっ!と言う間。
前回の更新時は過去3年以内に交通違反が有ったので講習を2時間受ける羽目になったが、
今回は過去3年の内に事故も違反もしてないので、もしかしたら遡って5年間無事故無違反って事で、
ゴールド免許証になるかも・・・・・と期待してるんだが、
以前5年間無事故無違反だった時は更新時期に被ったって事でゴールド免許証貰えなかった事が有る。
何か今回、ちょっと期待したい気持ちも有るんよね。
なんと言っても免許更新の講習受けなくても済むってのは大きいよなぁ。
過去一度だけ受付で口頭説明されただけで講習受けずに済んだ事が有るから、
あれを思うと5年間無事故無違反で通そうって気になる。(´ー`)y━~~
自動車運転免許証には免許更新時に過去3ヶ月以内に写した上半身の写真が必要なるので、
昨日呉警察署の近くに有るカメラ屋さんへ免許証用の写真を写しに行った。
免許写真用のボックス何かもスーパー何かに接地されてるけれど、
もしゴールド免許になったとしたら5年間はその時提出した写真が使われるので、
ちったぁまともな写真持って行った方がええじゃろうって言うのも有る。(^▽^)y━~~
な、訳で16時頃ワンピクを引っ張り出して呉の街へ。
呉へ行く途中、狩留家と言う海水浴場の有る場所に差し掛かった時、
正面に見えた山の桜が満開だったので。
先日の日記に載せた母校の裏山も満開の桜の木が増えてた。
何かこの所、中国や韓国が桜のソメイヨシノの起源は自国じゃってのたまってる様だが、
中国や韓国じゃぁこんな風に桜の木が雑木林の様に山に自生して無いじゃろうに、
何寝言言ってるんかねぇ。 (^▽^)y━~~
中国は宋の時代に日本に桜が渡来とか言ってるが、
樹齢2千年の桜の木が有るのに何寝言言ってるのやら。 (^▽^)y━~~
しかも韓国何かは日本が統治する以前は燃料に使うマキに使うのに山の木々を刈り尽くし、
麓の山と言う山は禿げ山にしてたくせにねぇ。(´ー`)y━~~
と、桜の木も満開になったかと呉の街へ急ぐ。
吉浦の町から呉へと続く長いトンネルを抜け呉の街へ。
呉の街へ入ってそのまま真っ直ぐ行くと、
何時もIHI新宮孝昭を観察している川原石の埠頭へ行けるので、
何か面白そうな船でも接岸して無いかと寄って見る。
川原石の埠頭に寄って見た所、埠頭にはなーんの船も繫がれて無かったし、
IHI新宮工場も面白そうな大型機械も作られて無く、
呉工場で作られる船のブロックを製作していただけだったので、
つまんねーの、と埠頭を後に。
埠頭から少し離れた青果市場や問屋街の有る所で、
小鳥が鳴いていたので止まって写す。
電線に留まってピーチク、ピーチク鳴いていた小鳥。
この鳥は何て名前なんかね。(´ー`)y━~~
昨日持ち出したカメラはルミックス FZ48だったのでT端側がf5.2と暗く、
時間的にも17時過ぎてたので黒く写ってたので写真は加工してある。
道路向かいに有る青果市場の敷地内の桜の木に留まってるスズメ。
この所スズメの数もめっきり減ったねぇ。(´ー`)y━~~
少し前だと、ピーチク、パーチク、小五月蠅い位鳴いて、あちらこちらで見かけたもんじゃが、
やっぱ畑を耕す所が減ったからなんかね。(´・Д・`)y-~~
と、このスズメを写している側の倉庫では新居の場所取り争奪戦が行われていた。
鳥にとってはさしずめ軽量鉄骨2階建て、止まり木有りって言う一等地なんかね。(^▽^)y━~~
ここでやり合ってるのとは別にもう3羽居たから、計3組がこの場所取り争いしてるのかも。
でも巣作りしようとしているこの場所って、
直ぐ下にはベランダが有り洗濯物も干して有るのに、
こいつらにとって人間の営みって関係無いんかねぇ。(´・Д・`)y-~~
小鳥を写した後は免許写真、免許写真と呉駅方面を目指す。
が・・・・・また寄り道。(^▽^)y━~~
二河川に掛かってる橋を渡ってる時、河口を見ると貝掘りしてたので。
この前より人の数が増えてるね。
こちらではそろそろアサリ貝の季節。
4月から5月に掛けては潮の干満の差が大きい時期だから、
あちらこちらで潮干狩りしてる風景を見られるんよ。
橋を渡り切った所に植えてあった桜の木の花を。
こうして見ると、桜の花はもう殆ど満開じゃね。
明日は桜の木の沢山有る公園では、花見客が多いんだろうなぁ。(^▽^)y━~~
桜の木の幹の下から全周魚眼で。
この桜の木は余り枝振りが良くなかったけれど、
一杯花が咲いてるのは判るよね。
桜の花を写して少し行った所では、アオサギが餌捕りしてた。
持ち出したのがFZ200だったらW端からT端までの全域f2.8だからシャッタースピードも稼げて、
こんな風にクチバシがぶれる事も無かったんだけどなぁ。
やっぱ野鳥写すのはFZ200一本に絞った方が良さそうじゃのぅ。(´・Д・`)y-~~
と、野鳥を写した後は、呉駅の近所に有るカメラ屋さんへ寄って、
自動車運転免許証用の写真を写してもらった。
写真を写してもらった後は別段用事も無いので帰る事にして帰路に。
帰路についたは良いが、ついでに晩ご飯でも食って帰るかと、
呉から吉浦へと続く長いトンネル手前でUターン。
Uターンしたは良いが、未だ晩ご飯には少し早いかと、
側に有った1円パチンコ屋で少し時間を潰す事にしてお店の中へ。
1000円を両替して台の前に座りパチンコ玉を打つが中々リーチが来ない。
両替した1000円も使い切り、
ポケットの小銭を使い切っても当たりが来なかったのでお店を出る。
お店から出た時は18時頃だったので晩ご飯に丁度良い時間になったねと、
この前から行きだしたお好み焼き屋へ寄って、
ソバ入りWの肉玉イカ天を平らげ、お腹を膨らませてお店を出た。
お腹がパンパンだったので腹こなしにと、
少し走って帰る事にして呉の繁華街方面へと足を向ける。
繁華街へ寄るとまた何処かにしけ込みそうだったので、
繁華街の回りをグルリと大回りし海上自衛隊基地の方へ足を向け、
大和ミュージアム前を通って帰路に。(´ー`)y━~~
帰りにコンビニに寄ってタバコと飲み物買って帰宅。
昨日の走行でーた。
天応~吉浦~呉~吉浦~天応
走行距離29、07km
走行時1時間53分11秒
平均速度15.4km/h
最高速度30、0km/h
消費カロリー 307
総走行距離1433km+1535km
先だってオークションに以前から欲しかった、
オメガ コンステレーションの初期型が出品されていたので落札した。
今回のこいつは18Kピンクゴールドの無垢ケース。
積まれている機械はキャリパー354のハーフローター自動巻。
今の自動巻はウエイトが全周回転するけれど、
それ以前の短い期間はウエイトが全周回転せず、
途中から戻って来ると言う機構だった。
こいつはそんな頃のキャリパーを積んでいる、
コンステレーションでも初期の物。
年代的には1956~7年の物だと思うから、
丁度我が輩が生まれたのと同じ位の時に作られた腕時計。
これからの残り時間、同じ様に時を刻んでくれると良いな。(´ー`)y━~~
プラスチック風防、磨いてたらクラックが入ってしまった。(;・∀・)y━~~
OHして貰う時に交換してもらわないといけなくなった。(;・∀・)y━~~
裏側。
裏側も磨いたので傷も無くピカピカ。(^▽^)y━~~
何時もだとOHは時計骨董屋の時計修復士の兄ちゃんに頼むんだけれど、
OH出すのは今回はオメガに出そうかな。(´ー`)y━~~
0 件のコメント:
コメントを投稿