2013-05-24

自動車運転免許証更新講習に行って来た。

昨日は先週曜日を間違えて受けられなかった、
自動車運転免許証更新講習に行って来た。(´ー`)y━~~

更新講習を受ける呉警察署の駐車場は広く無いので、
クルマには乗って行けないから小豆を漕いで行こうと思っていたんだけれど、
家を出るのにグズグズしていたら時間が無くなったので小豆を漕いで行かず、
ワンタッチピクニカをお買い物クルマのプレオに積んで呉まで出て、
途中の埠頭にクルマを留めてそこからワンタッチピクニカを漕いで行く事にし、
ワンタッチピクニカの前カゴを外しクルマに放り込んで家を出た。

9時15分頃には海岸通りの埠頭入り口に着き、
そそくさとワンタッチピクニカを下ろす。
ワンタッチピクニカは折り畳んだらこんな感じになる。

ワンタッチピクニカはOLD DAHONと同じ頃に発売されたんだけれど、
ワンタッチピクニカは縦方向の折り畳みで、
OLD DAHONは横方向の折り畳みと、折り畳み方が違う。

ワンタッチピクニカは狭い日本の住宅事情を考慮し、
畳んで玄関先に立てて置いておく事を考えて縦方向の折り畳みに。

初期の12インチのワンタッチピクニカは、
ぶら下げて保管してくれと 、壁のフックに引っかける穴がフレームの先端に開いていた。

後期型の軽量タイプは立てて置かれる様に、
それ専用のキャリアが付いてた。

方やOLD DAHONはクルマのトランクに積み込み出先で乗る事を考えたので、
折り畳んだ時の厚みは増すが長手方向に短くなる横型の折り畳み方式になった。

折り畳みの手順はワンタッチピクニカの方が何十倍も速く、
シートステーを手で握ると瞬時に折り畳まれる。

折り畳むにしても組み立てるにしても、5秒と掛からない所が凄い。

方やOLD DAHONはシートポストを下げ、
ハンドルを下げて折り曲げたり、
フレームを折り曲げないないといけないので折り畳みや組み立てに時間は掛かるが、
馴れれば折り畳むにしても組み立てるにしても2~3分で出来るのでさほど苦にならない。

簡単に組み上がるワンタッチピクニカを元の姿に戻した後は、
呉警察署へ向け出発するが、
思ったより時間が掛からなかったので少し遠回りして行った。

呉警察署に着き、受講手数料を払った後は受講用の教本を受け取り4階の講堂へ。

海外からも結構このブログを見てくれているので、
日本の自動車運転免許証更新講習はどのようかと言うのに、
講習用の教本を載せておく。
左側の物が交通教本で日本でクルマを運転するのに必要な基本ルールや、
改正された最新の道路交通法何かが書かれている。

右側の本は地方限定版みたいな交通事故防止のハンドブック。

と言う事で、少し早く着いて手続きを終わらせたので、
座る場所の机の上に教本を置いて警察入り口まで降りてタバコを一服。

以前は講堂を出て直ぐの階段の所に灰皿が置いてあって、
そこが喫煙場所だったけれど、
今は警察署入り口の横に灰皿が設置されてた。

タバコを吸う為に税金沢山払ってるのに肩身の狭い事。(´ーー`)y━~~

タバコを一服した所で9時40分位になったので講堂の自分の席に戻る。

講師は県の免許センターから来る。

講師は呉まで出ぱって来て講習をするので1週間に一回の講習となるが、
遠い場所に有る免許センターまで行けば毎日午前午後と講習してるので、
新しい免許が早く欲しい人や最後の週の講習を呉署で受けられなかった人は、
呉からだと片道クルマで1時間以上掛けて免許センターへ行く事になる。

 暫くして講習開始の時間になったので講習が始まった。

最初は運転免許証の更新講習の種類が増え、
違反点数と講習時間の関係性の説明。

自動車運転免許証更新講習の種類は細かくなり以前より増えたみたいで、
5年無事故無違反の模範ドライバーは講習時間が30分で、
我が輩の様に5年以内に免停を食らった人は2時間の更新講習を受けなければならない。

正し70歳以上の高齢者は違反の有無に関わらず教習所で運転適正のチェックが行われる。

後は改正された最新の道路交通法の説明や安全に関する事柄を、
プロジェクターに映し出された物を見ながら説明を受けるが、
講習中は眠くて、眠くて飲酒運転の所しかまともに聞いて無かったが、
我が輩は酒飲まないから必要無い所だけ聞いてしまった様な・・・・・。(´・Д・`)y-~~

1度休憩を挟んで講習を受け お昼前に講習修了で、
帰りに新しい運転免許証を受け取りお開きとなった。

新しい自動車運転免許証。
個人情報保護の為あちらこちら消したりしてるが、
日本の自動車運転免許証は大体こんな感じ。

因みに運転免許証はICチップが埋め込まれていて身分証明書の代わりにもなるし、
運転履歴を調べる機械にかざして暗証番号を打ち込めば自分の運転履歴も確認出来るが、
そんな調べなきゃ判らない程交通違反するわきゃ無いわな。(^▽^)y━~~

呉警察署を出た時はお時だったから、
呉名物、細うどんを食べる事にして呉地方裁判所の近くの「うどんの一心」へ。

昨日のお昼ご飯は、天ぷらうどんに梅干しの入ったおむすびを一つ。
写真では麵が写っていないけれど、
呉の細うどんは香川の讃岐うどんの様に太く無く、
讃岐うどんの麵と比べると1/3位の太さで腰は無い。

呉のうどんの麵が細く腰が無くなったのは、
呉は昔軍港で、軍関係の工場何かも有ったので荷役作業の港湾労働者も多く、
お昼ご飯を食べる時間も惜しんだので、
うどんを食べる時ツルツルと噛まずに流し込める様にして食べられる様にしたから。

讃岐うどんの麵の様に太く腰も有ると、
噛まないと飲み込めないから食事時間が長くなるので、
それを港湾労働者は嫌ったみたい。

そんな細うどんを食べた後は、
お金を下ろしておきましょうと呉郵便局へ行くが、
ちょっと遠回りして呉商店街に近い今西通りを下って行く事に。(´ー`)y━~~

今西通り。
ここの通りは夜になると歩道に屋台が並ぶ。

呉の屋台はラーメンや焼き鳥だけで無く、
イタリアンや燻製専門の屋台何かも有ったりするチョット毛色の変わった屋台通り。

そんな通りを下って呉郵便局へ行くのに信号待ちしてると道路向かいを、
呉ポタリング クラブの知ってる人がロードバイク乗って呉駅方面へ行くのが見えた。

声を掛けようかとも思ったが道幅も広く大声出さないといけなかったので、
そのまま呉駅方面へ行くのを見送る。(´ー`)y━~~

信号機が変わった頃にはその人は見えなくなってたので、
郵便局のATMでお金を下ろし、
局の近所に有る宝くじ売り場で宝くじを買った後は、
大和ミュージアム裏の大和埠頭へ行って見る事にして呉中央桟橋方面へ。

大和ミュージアム前を通り、
海上自衛隊広報資料館の「てつのくじら館」先の交差点から渡ろうと横断歩道に向かってたら、
信号待ちでさっき見失った呉ポタリング クラブの人と出会ったので一緒に大和埠頭へ。

大和埠頭は何時もの様に埠頭の先端へ。

ここへ来たら定点観察しなけりゃいけないっしょって事でIHI呉工場を。
手前のドックでは船体を作っていたが、
どんな船か判るまで作られて無かった。

艤装用の埠頭は以前と同じで変化無し。

ここ大和埠頭で声を掛けられた後、
何度か偶然出会ってる呉ポタリング クラブのメンバーとロードバイクにワンピク。

この後メンバーの人とグダグダと、
15時過ぎまで約2時間以上時間を潰す事に。(^▽^)y━~~

このステッカー市内で良く見るんじゃけど何なんかねぇ?と教えられ、
街灯に取り付けられてるボックス裏に貼り付けられたステッカーを二人して眺めるが、
何を伝えようとしてるのか二人とも判らなかった。(´ーー`)y━~~

埠頭でグダグダしてたら潜水艦が帰港してきて沖合に停泊したんだけれど、
余りにも長くウダウダしてるもんだから、
Sバースへ接岸するまで時間が過ぎてしまった。(;・∀・)y━~~
この潜水艦呉港に戻って来て、沖合に結構長く停泊してたんだけどね。(^▽^)y━~~

船尾を見ると方向蛇が2枚見えるので「そうりゅう」型じゃね。

もう一隻先に、これとは違う「おやしお」型が沖合に停泊してたけれど、
後から入港して来たこいつがSバースに接岸しても動かなかったけど、
沖で何してたんだろうねぇ。(´・Д・`)y-~~

と時間を潰していたらIHI呉工場のジブクレーンが一所にかたまった状態になったので。
昨日は極々薄曇りだったけれど日差しは強く顔や腕が日に焼けてチリチリして来たので、
我が輩は先に失礼させてもらい、呉ポタメンバーとはここで別れた。

呉ポタリング クラブのメンバーと別れた後は、
朝方クルマを留めた川原石の埠頭入り口まで戻るが、
埠頭には昼間入れるので中に入ってIHI呉工場の100万トンドックを。
大和埠頭で見た時はジブクレーンは4基とも荷を釣り上げてた状態だったけれど、
ここに移動して来た時はもう荷を放してジブクレーンは他所向いてた。

100万トンドックを見ると、
作られてる船の舳先が結構な高さに見えるから、
結構大きそうな船を作ってる見たいじゃね。(´ー`)y━~~

大和埠頭からじゃ良く見えなかった沖合に停泊してる「おやしお」型を。
昨日持ち出したカメラはキャノン パワーショット S100だったからT端側の倍率も稼げず、
天気が良い割にはもやってたので沖合に停泊してる潜水艦は上手く写らなかった。

IHI新宮工場の方を見ると以前写した時と同じ状態で、
何になるのか判らない構造物が鎮座しとった。
以前ブログに載せた荷役機械と比べると何か形状が違うし、
一体どんな物が出来上がるんじゃろ?。(´・Д・`)y-~~

工場の手前側では、何かジブの様な構造物が出来つつ有る様だ。
先の写真の物のパーツなんじゃろうと思うけれど、
一体どんな物が出来上がるんかね。(´ー`)y━~~

一通り観察を済ませた後、留めてるクルマまで戻り、
ワンタッチピクニカを折り畳んで積み込み帰路に。

昨日の走行でーた。


呉市

走行距離12、43km

走行時間0時間55分07秒

平均速度13、5km/h

最高速度32、5km/h

消費カロリー 121

総走行距離1619km+1541km


これでようやく面倒臭いのぅと思っていた案件が終わった。(´ー`)y━~~

自動車やバイク運転してて5年間無事故無違反になるのは今年の7月で、
ゴールド免許証に変わるのは次の運転免許証更新まで待たねばならない。

もう3年無事故無違反で通さねばならんが、
またその間、原付バイク乗ってる時に違反で捕まるんじゃないかのぅ。(´・Д・`)y-~~


0 件のコメント:

コメントを投稿