2013-09-09

小豆ことアンカー RNC7のパンク修理。

昨日は小豆こと、アンカー RNC7を乗り出す前に後輪のパンク修理した。(´ー`)y━~~

6日に自転車屋さんへ行った帰りにパンクしたみたいで、
自宅への坂道を登ってる途中、
ペダルに力が入るつどリヤタイヤがフニフニするので、
直ぐに降りてタイヤを指で摘まむとエアーが少し抜けていた。

やれやれパンクかぁとその場からてくてく自転車を押して帰り、
昨日までパンク修理せず放置していたんだけれど、
昨日は天気予報の雨降りが外れ、
朝から天気が良かったので小豆に乗る事にしてパンク修理。

秋雨前線が去った後はすっかり秋めいた空に変わったねぇ。
雲も高空の雲が多くなり湿度も下がって来たみたいで、遠くの景色もくっきり。

そんな秋空の下でパンク修理の為に店開き。
ホイールが新しくなったので、それに併せてタイヤレバーも新調。

手前の黒いタイヤレバーが100均の物で、
奥の赤いタイヤレバーが今回新調した物。

ちょっと気になってた事が有ったので、
自転車をひっくり返してリヤホイールを手でフリー方向に回して見る。

手でホイールに勢いを付けフリー方向に回してみると、
スムーズに回るのだけれど余り長い事回らない。

おかしいのぅ?とフロントホイールを回して見ると、
こちらは何時までもクルクルと回ってる。

どうもリヤホイールに抵抗が有る様子。

ホイールを新しくしてお店から乗って帰ってる時は、
新しいホイールで気分的にもルンルンだから気が付かなかったけれど、
一昨日乗った時、以前のホイール(WH-R501)よりスピードが出ないなぁ?と感じた。

本来なら1万円のホイールより軽く回転しなけりゃならないWH-RS81なのに、
WH-R501と比べてペダルを踏んだ時、
何で粘る様な抵抗の有る回り方するの?と思ったので、
車体をひっくり返したついでに確認してみた次第。

 何度か手回しして気が付いたんだけれど、
どうもブレーキシューとホイールとのクリアランスがシビア過ぎ、
ブレーキを掛けて無い時も微かにブレーキシューがホイールに当たっていた様子。

こいつが原因かぁと、
ブレーキシューのクリアランスを広げ手回ししてみると長く回転する様になったが、
それでも何か気持ち的に気に掛かる部分が有り納得出来ない回り方をする。

でも、何時までもその事に関わっていたんじゃ何時まで経ってもパンク修理出来ないって事で、
気に掛かる事は後回しにしてパンク修理を先にする事に。

 ホイールからタイヤを落とし、チューブを出した所。
100均のパンク修理キットに付いてたタイヤレバーを最初に使ったんだけれど、
タイヤのビードに上手く掛からず手間取ったので、
新しく買ったタイヤレバーを使うと簡単にビードに掛かってくれタイヤを浮かす事が出来た。

タイヤを外すのにタイヤレバーを新調して正解だった。 (^▽^)y━~~

外したチューブにエアーを張り、
お風呂場の水を張ったタライでパンク箇所の確認すると・・・・・。

写真中の赤丸のここからエアーが漏れてた。
鋭利な物を踏んだりリム打ちパンクした訳じゃ無く、
バルブをチューブにセットした後の穴を塞いだパッチの端から漏れてたんじゃね。

パナのチューブでも不良品が有るんかぁと思いつつ下処理をして、
タイヤパッチを貼り付けパンク修理完了。
ピントが合って無かった。(^▽^)y━~~

パンク修理した後はチューブを戻しタイヤを組んだ後、
ホイールの回転で気になっていた所の確認をする。

ハブのインナーシャフを摘まんでフリー方向にホイールを回転させると、
ラチェットに引っかかる感じでカセットが小さくカクカクと回転方向に引っ張られる。

カセットはカクカクと引っ張られるけれどホイールと一緒に回る程の事でも無いが、
こんなもんかぁ?とWH-R501も同じ様にインナーシャフトを摘まんで回してみると、
こちらの方はカセットの引っかかりも無く、
カセットの位置は同じ場所でホイールだけがスムースに回る。

あちゃぁ!初期不良品かぁと、思いつつ車体にホイールを戻した後、
車体を起こした。

車体を起こしリヤーを浮かせた状態でホイルを回してみると、
カセットにはチェーンが掛かってるので、
車体から外して回した時の様にカクカクとした動きは出ないが、
やはり何か感覚的に納得出来ない回り方。

別段先ほどの引っかかりでチェーンやカセットが動くって程動いては無いんだろうけれど、
何か感覚的に???と思える回り方をしてるのを感じ取ってしまう。

どうも自分でバイクのエンジンや車体をチューンしていた事が、
普通気が付かない事も気づいてしまうと言う仇となったみたいじゃ。(´ーー`)y━~~

参ったのぅと、パンク修理を済ませた後、
タイヤチューブの事も有り行き付けの自転車屋さんへ行く事に。

体力があった頃だと少々抵抗が有った位の事は気にせず漕いでいたと思うが、
自転車漕ぐのをサボり、体力の落ちた今だと些細な抵抗も気になる。

うんなこんなで自転車屋さんに着いた後、
たちまち写した写真を見せつつタイヤチューブの不良を伝える。

新しいタイヤチューブをと言ってくれるが、
パンク修理も済ませたので不良品としてチューブをメーカーに返品出来ないから、
ええよ、ええよと新しいチューブにと言ってくれるのを辞退。

ホイールの回転については、
ホイールを車体から外して回し確認していたけれど、
回転の抵抗はハブが原因じゃ無くラチェットじゃねと言う事で、
週明けにシマノに確認を入れ、ラチェットだけのパーツ交換か、
ホイールを送り返すかの返事待ちと言う事になった。

リヤホイールを預けてくれればと言ってくれたけれど、
タイヤの付いてる前のホイールも有るからそれに組み替えて、
WH-RS81預けると言う事にした。

用事が済んだ後しばらくお店でグダグダした後帰路に。

お店を出た後、何処か散歩して帰ろうと思っていたんだけれど、
ライトを点灯するとバッテリー残量を示すランプがオレンジ色に点灯。

バッテリーがフル充電状態じゃ無かったので、
散歩の途中バッテリー切れして無灯火で帰るのも嫌だなぁと、
ウロウロする事を諦め、バッテリー切れになる前に帰る事に。

昨日の走行でーた。
走行距離 28km。

サイコン、データーを拾える様に直したんだけれどこの前のデーターをリセットし忘れ、
尻切れトンボ状態のデーターが残っていたので、
今回も詳細な走行データーは無し。(;・∀・)y━~~


0 件のコメント:

コメントを投稿