2015-10-08

9月29日のネタ。

9月29日はトラベゾーンを引っ張り出してお散歩。(´ー`)y━~~

乗り出す前にタイヤのエアーを張り、チョット気になる部分の確認をする。

気になっていたのはリヤー辺りから聞こえるカチャカチャ音。

路面の悪い所を走るとフェンダー辺りからカチャカチャ音がするので、
各部の取り付けネジの緩みをチェックし緩んでいる所は増し締めをして乗り出し。

乗り出したは良いんだが未だカチャカチャ音がする。

乗り出す前にフェンダーを持って揺すって見た時もしっかりしていたので、
音がしているのはフェンダースティをフェンダーに留めている部分に隙間が出来たからだろうと、
後にクッション材のゴムでも噛ますかと気にせず呉方面へと進む。

呉へ出て大和埠頭に寄りIHI呉工場の観察をする。
前に寄った時には艤装埠頭にはバラ積み船しか繫がれていなかったが、
今回はコンテナ船が繫がれていた。

何年か前に写したコンテナ船と違いキャビンが前の方に付いていた。

2012年に写したコンテナ船。
上のコンテナ船よりこっちの方が船らしく見えるね。(´ー`)y━~~

陸側のドックを。
修船用のドックに入渠していたヘリ空母の「いせ」は、
整備が終わったらしく修船用のドックにその姿は無かった。

新船用のドックで作られているバラ積み船にはキャビンが乗っかっていた。

一通り観察を済ませた後は休み山トンネルを抜け広方面へ。

広に出たついでにうどん屋に寄り、天ぷらうどんで遅い昼食を済ませた。

お腹が太ったので、
仁方に有る和菓子屋で和菓子でも買って海を見ながらぱくつくかと和菓子屋に寄ると、
定休日じゃった。・・・・・。(´ーー`)y━~~

仕方無いのでそのまま海の方へ。

安芸灘大橋をバックに。
和菓子食いながら天気がええわいと、ぼけーっとしたかったなぁ。(´ーー`)y━~~

海沿いの道を広方面に戻っている途中で。
ほんま!ええ天気。

と、チンタラ漕いで帰っている途中、広大橋手前の歩道の段差を乗り越えた時、
リヤーから聞き捨てならない異音が・・・・・。

直ぐに止まってリヤーを確認するとリヤーフェンダーが捻れていて付き方がおかしい。

手で触るとブレーキアームの所からフェンダーが切れとった。(;・∀・)y━~~

フェンダーとブレーキアームとのクリアランスが無かったので、
フェンダーの当たる部分を潰して取り付けられていたが、
潰した形状が悪かったらしく、その部分が振動で金属疲労を起こして割れたみたい。

このままじゃぁフェンダーがタイヤに当たってマズイよなぁと思いつつ広大橋を渡っている時、
橋の真ん中辺りで一応自転車屋に報告しとくかと電話で事の顛末を伝え、
前を見るとカー用品店のオートバックスが交差点の先に見えたので、
オートバックスの整備工場でガムテープでも分けてもらうべぇと橋を渡ってオートバックスに寄り、
整備工場に居た兄ちゃんに、
自転車の修理の為にガムテープを10cm程分けて貰えないか?と聞いて見ると、
良いですよ奥の工具棚からガムテープを持って来てくれたので15cm程切ってもらい、
それを割れてプラプラしているフェンダーとそうで無いフェンダーとをガムテープで繋げて、
応急修理。


これで家に帰り着くまで大丈夫じゃろぅと家路を急ぐが腹が減ったので、
呉の繁華街に有る南州ラーメンで醤油チャーシューラーメンを食って帰って居た所。

呉駅を過ぎた所でスティをフェンダーに取り付けていた留めネジがタイヤに引っかかり、
フェンダーがめくれてしまった。(;・∀・)y━~~

引っかかりはフェンダー後ろの端の方だから、
ネジが引っかかってフェンダーの後ろ側が前方に押し上げられ、
前側をガムテープで留めていたもんだから、
そこを始点にめくれたフェンダーがサドルに当たってフェンダーがクチャクチャに・・・・・。
(;´Д`)v―~~

テールの反射鏡上のプラスチック点灯部分は割れて粉々。

めくれてクチャクチャになったフェンダーは修理したところで使え無いので捨てて帰る事にして、
その場でフェンダーの取り外し。

フェンダースティをフレームに留めている留め具のネジ部は切れていたので使えず、
そいつも捨てる。

反射鏡と残ったプラスチックパーツにフェンダースティ留め金具だけを回収し帰路に。

9月29日の走行でーた。
走行距離 52.6km

トラベゾーンに使った亀甲型のフェンダー、
帰ってから同じ物が有るかとチェックしたところ、
同じ物が有ったので購入。

そいつが昨日届いたので、
フェンダーとトラベゾーンをお買い物クルマのプレオに積んで自転車屋に持って行きますかネ。

と、言う事で9月分のネタはこれで終了。

次回からは10月分から。

0 件のコメント:

コメントを投稿