2012-04-05

久しぶりの江田島。

昨日は天気が良かったので、
PROGRESSIVEこと、ぐれで久しぶりに江田島に渡った。(´ー`)y━~~ 

江田島を走ったのは、
去年の11月に広島県の最低峰、茶臼山に登って以来だから4ヶ月振り。(´ー`)y━~~ 

ギリギリ14時のフェリーに滑り込み江田島へ。

フェリーに乗り込み一息ついて、自分の住んでる街をパノラマで。
我が輩は、写真の左側に見える高い山の裏手に住んでいるんだけれど、
ポートピアパークのフェリー乗り場に近いので、ここのフェリーは御用達。

フェリーから下り、島をしばらく走って、どういう風に回ろうかと少し思案したけれど、
ホンマ、ええ天気じゃねぇ。(´ー`)y━~~ 
 

海の中も春って事で、ワカメなんかも生えてるし。
と、しばらくどう回ろうかと考えたけれど、
峠道を登った途中から脇道に逸れて、大須山森林公園へ行って見ることにする。

大須山森林公園、このブログを始める前に登った事が有るんだけれど、
その時は夏場で、展望台までの道は草ぼうぼうで登れなかった。

で、春先だと下草も刈ってるだろうからと、行って見ることに。

さぁ、峠道を登るよー。(^▽^)y━~~ 

と、その前に、削除してしまったマンホールの蓋を写しとく。(^▽^)y━~~ 

改めて峠道を登るんだけれど、
冬場さぼって脚力の落ちてるこの時期には辛そうじゃ。(;・∀・)y━~~

辛いのぅと、休み休み登り、峠道の頂上手前から脇道に逸れ、
大須山森林公園への道を少し上った所からの眺め。
見えているのは広島方面。

大須山森林公園への道は、未だ開通して無い頃にもバイクで登った事が有るけれど、
こちら側からの道は開通して間が無いので、舗装も綺麗なので小径車でも走り易い。

脚力が落ちている割には夏場登った時よりかなり良いペースで登り切り、
公園の駐車場へ着いた。
案内板の回りも去年の夏場は草ボウボウじゃったのに、
綺麗に下草が刈られていて気持ち良くなってた。(´ー`)y━~~ 

案内板の右下に書かれている、展望広場から見える眺望範囲。
展望広場からは、広島方面や宮島、岩国方面を眺める事が出来るので、
去年は登れなかった、
案内板の上辺りに見える白く書かれている展望広場に登って見る事にし、
ぐれを担いで登ろうとしたけれど途中から面倒になったので、ぐれは途中放棄。(^▽^)y━~~

足下の悪い坂道を登って展望広場に着いたけれど、下草、あんまり綺麗に刈られていなかった。

案内板で丸く書かれていた所は、戦中まで据えられていた高射砲の跡じゃった。
高射砲の跡は穴になっているので、踏み外して落ちないようにしないとね。

岩国方面の眺め。
真ん中に見えている島が宮島で、左に見えているのは江田島と繋がっている西能美島。

今度は広島方面を。
パノラマ、何時もは横写しだから高さが稼げず細長くなるので、
今回は縦写しして高さを稼いでみたけれど、横写しより縦写し見やすくて良いね。(´ー`)y━~~ 

今度から広い範囲のパノラマは縦写しじゃね。(´ー`)y━~~ 

と、写真を写して満足した後、
大須森林公園を来た道の反対方向から下ろうとしたんだけれど、
少し下った所で戻る方向に下るのが判ったので、また登り、来た道を下る事に・・・・・。

公園へ行く道中の峠道へ出て、海上自衛隊術科学校側に下る途中見つけた道路脇の野草。
こういうの見ると、春が来たなぁと感じさせてくれるね。(´ー`)y━~~ 

うんで、桜の花はと言うと。
未だ3部咲き位じゃったけど、昨日の強風を考えると遅咲きで良かったのかも。(´ー`)y━~~ 

早く咲いてたら強風で花が早く散っていただろうから、
逆に遅咲きで良かったなと。(^▽^)y━~~

桜の花の見頃は、次の土、日辺りかな。

峠を下って逆風の中しばらく走って海上自衛隊術科学校手前に着いたけれど、
このまま小用からフェリーに乗って呉に渡ったんじゃ面白く無いなぁと、
早瀬大橋を渡り島回りで帰る事にするが、 昨日の爆弾低気圧の強風の残り風が強く、
帰り道はずーっと逆風のなか自転車を漕ぐ羽目になった。(;・∀・)y━~~

しかも風が強いと10km位速度が落ちるし・・・・・。(´ーー`)y━~~ 

参ったねと、逆風を突いて早瀬大橋手前まで行き、
一休みした時見つけた、呉港の沖合に停泊していたクレーン船。
深田サルベージのクレーン船、「大和」を見るのは久しぶり。

以前は良く見掛けたけど、ここ10年くらい見なかったんだよね。

今まで何所に行ってたんじゃろ?。

早瀬大橋を渡り、倉橋島に下ると風は一部分追い風になったけれど、
今度は会社から帰宅するクルマが多くなって来たので、
道も狭いし後ろに気を配りながら音戸へ。

音戸の瀬戸は渡船に乗って本土へ渡ったけれど、
向かい風の島回りの道中の無理がたたったか、
左足のふくらはぎが痛くなってきた。

大須山森林公園への登り道で、さほど脚力落ちて無いじゃん!と調子に乗り、
逆風の中、脚力が落ちていない時と同じ要領で漕いだツケがここに来て出たんじゃろうね。

足は痛いけれど漕がないと帰れないしと、無理を承知で音戸から警固屋を過ぎるまで、
クルマの邪魔にならない様にとペースを上げたまま走り抜けたは良いけれど、
どうにもふくらはぎが痛く、
潜水艦のぷかぷかしている「からすこじま公園」で足を休めるのに少し休憩。(´ー`)y━~~ 

5分程ここでふくらはぎを揉んで傷みを散らし、
後は、一気に自宅近所のコンビニまで漕いで帰ったけれど、
何時も通る峠道は足が痛いのでパスしてトンネル経由。

こりゃマジで中2日位で、しばらく漕がないとまずいな。(;・∀・)y━~~

昨日の走行でーた。

天応~江田島~西能美島~倉橋島~呉~天応 。

走行距離54、66km

走行時間3時間02分01秒 

平均速度18、0km/h

最高速度39、7km/h

消費カロリー 784

総走行距離4609km+354km2010年12月23日乗り出し。

0 件のコメント:

コメントを投稿