昨日は夕方5時過ぎに家を出て、呉の街のカメラ屋さんへ、
キャノン パワーショットG1Xのレンズキャップを受け取りに行って来た。(´ー`)y━~~
パワーショットG1Xのレンズキャップ、紐は長いし使い勝手が悪かったので、
リコーのGRなんかに使われている自動開閉のレンズキャップが有るって事で、
それを注文していたんだよね。
物が入荷したって事で、呉までワンタッチピクニカ漕いで行って来た。
呉に出たら定点観察って事で、大和埠頭に寄ってIHI呉工場の観察。
この前までバラ積み船が組み立てられていたドックには船影無し。
作られていた船体は出来上がって進水式を済ませた見たいじゃね。(´ー`)y━~~
クレーンを見ると、次の船体の為のブロックを吊り上げてるけれど、
次はどんな船が造られるのか楽しみ。
沖の桟橋は変化無し。
そろそろ次のコンテナ船が進水式しそうなんだけれどなぁ。
と、定点観察を済ませた後は、カメラ屋さんへレンズカバーを受け取りに移動。
レンズカバーを受け取った後は別段用事も無いので帰ろうかとも思ったけれど、
折角ワンピク漕いで出てるので、晩飯食って帰る事にするが、
時間的にはまだ早いしと呉の街中をウロウロするも、
呉の街は狭いので直ぐに行く宛ても無くなり二河川の川下で時間潰しする。
時間潰ししてたら、鳥が水際で魚を捕っていた。
この白い鳥、サギなんかね?。
こいつ魚を捕るのが上手く、羽を広げて魚影の濃い所へジャンプし、
上手に魚を捕っていたけれど、
中州の反対側に居たチョット大きめなこいつは下手くそ。
自分が魚を捕るのが下手なくせに州の反対側に居る白い奴が、
パクパクと魚を捕って食べるのが気に入らないらしく、
あっちの場所がええからと、鳴き声を上げ白い鳥が魚を捕っている所へ割り込む。
鳥の世界でも隣の畑が良く見える奴って居るんじゃね。(^▽^)y━~~
白い方は、そんな大きな鳥が来ても意に介せず、
我が道を行くって感じで魚を捕っていた。
場所に割り込んだ大きな方は何度か失敗してたけれど、
そのうちデカイ獲物をゲット出来たがチョット様子がおかしい。
白い方は何か呆れて見てる風。(^▽^)y━~~
大きな方は、本来ならその場で獲物を丸呑みする筈だけれど、魚を咥えたまま移動。
咥えて移動してるのを拡大してみると、獲物はどうやら大物らしい。
その後、どうするのかと見ていたら獲物を地面に置いた。
どうも獲物の幅が広すぎ、水辺で飲み込むと逃してしまいそうって事で、
岸まで持って来た見たいだけれど捕った獲物は、どうやらチヌ(黒鯛)みたいで、
何時もなら細長い魚を食べてるので、どうやって食おうかと悩んでる様子。(^▽^)y━~~
そのうち、モゴモゴと無理矢理食ったけど、ちょっとしんどそうじゃった。(^▽^)y━~~
大物の獲物を食ってしたり顔の鳥。
と、川縁で時間を潰した後は、久しぶりに南州ラーメンへ。
昨日はチャーシュー丼と、
冷麺食った。
冷麺、酸味が利いて無いのは南西諸島風からなのか?。
と、晩飯食った後は何所にも寄らず帰宅。
昨日の走行でーた。
天応~吉浦~呉~吉浦~天応
走行距離29、60km
走行時間2時間05分09秒
平均速度14、2km/h
最高速度26、3km/h
消費カロリー 292
総走行距離156km+1535km。
G1Xに付けた開閉式のレンズカバー。
レンズが繰り出されるとこんな風に開く。
これで逐一レンズキャップを外さなくても写せるし、
レンズキャップの紐も邪魔にならないので使い勝手が良くなるな。(´ー`)y━~~
結局パワーショットS100も手に入れてしまったので、
ブログに乗せる写真はこの2台がメインとなりそう。
だけどS100、 IXY600と比べるとグリップし難い。
まっ、持ち方はそのうち慣れるだろうけど、
オートで写すとISO感度を低く、低くと設定してる見たいで、
露出補正しないと曇り空だと暗い写真になってしまうのは何とかして欲しいのぅ。(´・Д・`)y-~~
0 件のコメント:
コメントを投稿