2012-06-03

PROGRESSIVE CX-160で広島ポタ。

昨日は、ぐれことPROGRESSIVE CX-160漕いで広島へ散髪に行った。

広島に出たついでに県北へのルート確認する為にチョイとポタ。

自宅を9時過ぎに出て、途中坂町のATMでお金を下ろし、
何時も買い物に行くスパーでタコ焼きをパクリ。(^▽^)y━~~ 
タコ焼きを摘んだ後は国道31号線を広島駅方面へ。

マツダの本社前を通り、
マツダミュージアム裏を通って30年来行き付けの散髪屋へ。

GIカットに近い短い髪型にしてもらって散髪屋を出たのは12時半頃。

散髪を済ませ、これからどうしようかと思った所、
この所、近所の島ばかり走ってるし、そろそろ違うルートも開拓しないとねって事で、
県北へ足を伸ばす為に広島の可部方面行ってみる事に。

県北へはスキーしに行くのに通るルートは有るけれど、
クルマで行くのと自転車漕いで行くのでは違うので、
ぷらぷらポタする事に。

途中、以前から気になっていた自転車屋へ寄ってみる。

気になっていた自転車屋さん、昔から有るお店なんだけれど、
5,6年前に改装し、今風のお店になっていたので、
自転車漕ぎ始めてそこの前を通る度気になっていた。

で、寄って見た所、どうも息子さんがお店を継いだ様子。

寄ったついでに、KL-PUCXキーロックを注文。

今付けているワイヤータイプの物は、
漕いでる時たまに足に当たるので、
邪魔くさいなぁと思い始めていたんだよね。

で、チョイと丈夫で、シートポストに取り付けていても邪魔にならない、
KL-PUCXキーロックお近づきの為に注文と。(´ー`)y━~~ 

キーロックを注文した後は太田川河川敷の遊歩道を走って可部に行くべく、
無人高架軌道車の通るアストラムライン沿いの道へ。

途中川を見るとシジミ貝を採っていた。


シジミ貝を採っている少し上流では、 何やら沢山の人が・・・・・。
手に袋を持っていないので、ボランティアのゴミ拾いって訳でも無さそう。

まさかシジミ貝採りにって訳じゃ有るまいが、何だったんかねぇ。(´ー`)y━~~ 

アストラムラインの高架を潜り、河川敷の遊歩道へ出て上流を目指す。


昨日は土曜日だったので、家族連れで散歩してる人や、
自転車漕いでる人らが結構居た。

それらの人たちに混じり20km未満の速度でゆるりと走る。

祇園新道で遊歩道は終わり、そこからは歩道を走って行く。

歩道も安芸大橋を過ぎると広くなり昔の土手道に変わる。
土手道に変わっているんだけれど側に新しい道路が通っているので、土手道は歩行者専用。

土手道の途中から来た方向を。
河川敷を見ると田舎の様な感じだけれど、写真右方向は結構開発されビルが建っている。

土手道を上流へしばらく走ると、大きな団地へ登る道との分かれ道に出るけれど、
団地方面へは行かず土手道を走るが、
ここからはクルマも走るし路肩も無いので後ろにはかなり気を使う。

山陽自動車道の高架を潜り、上流を目指そうとも思ったけれど、
交通量が多いので、安佐大橋を渡って対岸の土手道を走る事にするが、
その前に芸備線の線路を土手から降りて写す。
30年位前までは、この辺りも余り開発されて無くて、
こんな風景が見られたんだけど今は右手の山の上は大きな団地だし、
左側の川向こうに通る国道54号線沿いも開けてしまって、
あんまし情緒有る風景が残って無いんよね。(´ー`)y━~~ 

線路の写真を写した後は、安佐大橋を渡る。
左手の高架は高速道路の山陽自動車道。

安佐大橋を渡り、また土手道を上流方向へ向かうが、
サイクリストもこのルートを使い太田川沿いを走って県北方面行ったり、
土師ダム方面へ足を向けているらしくジャージ姿のサイクリストも良く見掛けた。
 
ジャージ姿のサイクリストや、確実にサイクリングしている風体の人らに、
すれ違いざま挨拶をするも、
島を走ってるサイクリストと違い殆ど挨拶を返して来ない。

彼らも31号線を通り島方面へ行く時や島を走ってる時、
こちらが挨拶したら対抗車側でも挨拶を返すんだろうけど、
この違い、一体なんなんかねぇ。(´・Д・`)y-~~

対岸に渡り、少し土手道を走った所では河川敷で自転車に乗る練習をさせていた。
道路の絵も書かれているので自転車に乗る練習がてら、
ついでに交通ルールも教えてればなぁとふとおもふ。(´ー`)y━~~ 

高潮大橋水門直ぐ下では、鮎釣してた。
丁度、鮎が針に掛かり取り込もうとしてる所。

鮎が遡上する頃は、下流側でも釣り人が腰まで川に入って鮎釣してる所を良く目にする。

クルマの通る土手道を過ぎ、クルマの殆ど通らない土手道に入って直ぐの景色。

この道をしばらく走ると太田川橋に突き当たり、一旦土手道は終了となる。
この太田川橋を渡って可部の町に入り太田川沿いに行くと、
また土手道となるが、昨日は時間的に余裕が有ったけれど、ここまでにしといた。

橋を渡らず、そのまま直進し太田川沿いを走ると、
川沿いを上っていく県北の加計への道出る。

逆に橋を渡り、寝谷川沿いを走って行くと国道54号線に出て、土師ダム方面へ。

可部の町に入って直ぐ右に曲がり、
芸備線沿いを走ると国道54号線の裏道って格好になり三次へ。

国道54号線を通って三次へ行くより、
芸備線沿いで三次へ行く方が景色も良いので良いかも。

と、ここからUターンし、市内へ戻ろうと思ったけれど、
一服しようとした所、ライターを忘れて来ていたのを思い出し、
県道270号線を少し下った所に有るセブンイレブンでライターを買い、
そこで一服。

一服した後は土手道に戻り市内へ。

土手道は来た道を戻ってるし、向かい風だったので写真は写さなかった。

土手道から可部街道へ出た後は、そのまま市街地へ。

横川手前の交差点。
真ん中に見える道を進むと横川駅で、写真左方向へ行くと広島駅へ出る。

駅方面へ行かず、そのまま直進し、
少し走った所で見つけたデザインマンホールの蓋。
何か古い自動車をモチーフにしてる様なんだけれど、
左側が自動車のスケルトンで右側が正面のデザイン?。

何かごちゃごちゃしてて良く分からないよ、この蓋。(´・Д・`)y-~~

とマンホールの蓋を写し、駐車場に目をやると、
駐車場に飛行機が駐機しとった。(^▽^)y━~~ 
小田億家具のコマーシャルに使ってるんだろうけれど、
小田億家具の創業者家族は飛行機好きって言うのは地元では有名な話し。

乗らなくなった飛行機を自分の所の駐車場で看板の代りに使ってるんだろうね。

ここまで下りて来たので、もう少し下って、
行き付けの時計骨董屋へ寄ってみた。

時計骨董屋で客と話ししたりして時間を潰していたら、
16時過ぎになったので帰路に。

時計骨董屋前を通る路面電車。
ここの通りは道が途切れているので交通量が少なくて良い。(^▽^)y━~~ 

 昨日は100m道路を東に向かわず、
国道2号線を渡って下流側の道を通って帰る事にした。

東へと向かう道の橋の上から繁華街方面を。
この道を東へと向かうと、この前脱走事件で世間を騒がせた吉島刑務所が有る。

広大前を過ぎ、黄金山手前から国道2号線へ出て友人の勤めるトヨタネッツ店へ。

昨日は忙しそうだったので油を売らせず、
そのまま国道2号線を通って海田町へ。

海田に入った時点で17時頃になったので、
お昼ご飯食べて無いのでお腹も減ったしと言う事で、
うどん屋さんへ寄って、チョット早めの晩ご飯。

昨日は天ザル食った。

ざる蕎麦に付いてくる天ぷら。
ざる蕎麦。
相も変わらずここのうどん屋では、うどんを頼まないねぇ。(^▽^)y━~~ 

 お客も良く入ってるので別段うどんが不味いって訳でも無さそうなんだけど、
何でか知らないけれど、ここのお店でうどんを食った記憶が無いわし。(^▽^)y━~~ 

チョット早めの晩飯を済ませた後は、停滞するクルマを尻目に帰宅。

昨日の走行でーた。
天応~坂~海田~広島~海田~坂~天応

走行距離77、33km

走行時間4時間08分25秒 

平均速度18、6km/h

最高速度37、5km/h

消費カロリー 1085

総走行距離646km+5399km2010年12月23日乗り出し。  

県北へ自転車漕いで行く道も、ある程度どう走れば良いか判ったし、
今後距離を伸ばす時は県北も含めても良さそう。(´ー`)y━~~ 


0 件のコメント:

コメントを投稿